うーん
細かく注文付けるならちゃんとしたツール入れて下さいねって言おうかしら
何が悲しくてエクセルで見積書かなきゃならんのよ基地外のやることでしょ
キーボード掃除してわかったこと、丁寧な暮らしができない身にはかわいいキーボード買ってもすぐ汚くしちゃいそうだから大人しく普通のを買うべき
んもーー何のイベントも無いのにCPUが一瞬スパイクしてたからってなんだってんだよどーってことない程度の値しか出てないのに
お仕事でクラウド使ってんのに細かいこといちいち気にすんなやハゲるぞ
普段0.1%しか使われてないのが10%になったらそら100倍だけどだから何だって話だよクソニュースと新聞の読み過ぎでグラフ読めなくなったんか??????????
akko carbon retroか、あるいは単色の安いキャップ3セットくらい買うか
丁度いい作例見つけたけど思ってたより紲星感無いな
https://www.reddit.com/r/MechanicalKeyboards/comments/mek92f/my_first_custom_keyboard_kbd67_lite/
下手にakko carbon retro買うより、遊舎工房とかの単色PBTキーキャップを3セットとか買った方が弄りやすくて良い説ある?
ゼクシィ〰〰〰〰!
今月はスペシャル号〰〰!!
語彙力って素敵!広辞苑♡♡
知らない人の結婚式ビデオ詰めDVD!
液状婚姻届!!!
プロポーズされた…もぉマヂ無理…………ゼクシィ〰〰!!
#shindanmaker #今月のゼクシィcm
https://shindanmaker.com/959255
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
日本語キーボード使ってる今powertoysで再マップしたいのはかなキーに対してalt+printscreenをしたいけど、どうにも設定して実際にかなキー押すとaltが押しっぱなしになってるっぽいから似たような事象ですわね
keyboard managerでやりたいの、これに加えて英字キーボード使ってるときに右altに全角半角キーを当てたいけどこれももしかしたらうまく行かない可能性あるのか
思ったけど、マップ元もマップ先も実際に押して指定する感じだから、半角全角キーがそもそもないUS配列キーボードで「右altを半角全角キーにリマップしたい!」て言っても実際にはもしかしたら設定できないかもね
設定ファイル手で書き換えれば行けるだろうけど
とりあえずちゃんとマップ出来てかつ問題無さそうに動いてる所までは確認できた
やっぱりマップ元がVKなんちゃらなローカライズされたキーだとうまく行かないのか、もしくはそれ+コンビネーションだとだめなのかって所かな
その点AHKは普通に動いたからこっちで全部やるかどうするかは迷うね
powertoysのが設定簡単だからちゃんと動くならこれにしたいけど