ロジックはともかく言語の事考えるの嫌だよぉとなりその場にあるもので何とかしようとしがち
OpenSSH 8.2 released [LWN.net]
https://lwn.net/Articles/812537/rss
> This release removes support for the ssh-rsa key algorithm, which may disrupt connectivity to older servers
ついにか
聞かれる側も答える為に欲しい情報例えばコマンド指定して結果教えろだとか今の設定ファイルくれだとか設定画面のスクリーンショットくれだとかするのが普通だと思うけどねぇ
私がサポート屋だからそう思うのかもしれないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういやぷれろまでリモートのユーザ情報おかしくなるやつ、なんか聞いたら48時間ごとにリモートにアクセスしてリフレッシュしてるらしいけどその48時間って数日どこから来たものなのか全く分からんまま問題放置してます
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なにその囲われてるメンヘラ女アカウントが冗談でいった後にDMで「マジでやる?」みたいに送っちゃうオタク君みたいな返し方