模擬試験の答え合わせ半分くらい終わったので残りはお仕事中にやりますかー
同僚さんで電動自転車のパーツ輸入して自分でカスタマイズしてる人いるわね
hoge[km/h]でるわーwwみたいな自慢話ちょいちょいされる
国見さんに核ミサイル発射キー渡したら2分くらいで第三次大戦起きそう
休日夜間現地作業に駆り出されたNW屋の同僚さんを観測してしまいお気持ち
政治投稿フィルタ掛けちゃうかなぁ…
意見違いすぎて「は?」となることが多く苦しい
うークソみたいな略称のせいでフィルタが機能しない…
でもその1単語でフィルタしちゃうと私が見たくないわけじゃない話題までフィルタしちゃうしうがああああああああああああ
ちょっとレアなイズ3デブ産三角神秘27.2乗算耐久マイ出たので寝ます
もう持ってるからハズレだけど今日これくらいしか収穫がない
二度寝するつもりでしたが今日明日はとっとと帰ってゴミ大量に出すやつとお勉強やらねならぬので諦めて家を出た
2019-07-22 07:59:45 ぐすくま@わかりみの投稿
guskma@abyss.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
becky最終アプデは一年くらい前かな?
そろそろ死んで欲しい
2019-07-22 08:11:59 ぐすくま@わかりみの投稿
guskma@abyss.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとにそのソフトでしかできない事なら世の中こんなに同じ目的のソフトがたくさんあるわけ無いじゃろー、と言っても理解してもらえ無さそうな案件だ
電車の中で臭気テロ起こすやつにぶっかける用のデオコ下さい
#NowPlaying Mechanized Memories -in the end- - FROM SOFTWARE / FreQuency
お仕事なので殺意高めていこうね
アニソンで癒やされてからゲーソンで戦闘力を高める、これですよ
お勉強するかーって所で金にならないお仕事頼まれてないてり
頭回らん
頼まれごとは朝一で終えたから大きな問題はないけど非常に眠い
空調下げても良かったけど他に人が多すぎていろいろ気にかけるのめんどくさかったためマシンルームに退避
設定温度26度でうん十人もいるの私にゃ無理じゃけぇ
25度設定で100人、部屋の広さにも依るけど狭い狭いって言ってたわね確か……
絵文字追加しました 
2019-07-22 11:47:49 あいじす💫Ma自鯖の投稿
ijs01140@mstdn.ijs01140.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-07-22 11:56:20 あいじす💫Ma自鯖の投稿
ijs01140@mstdn.ijs01140.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直単純に機能として見た時は今のmastodonでもそんなに文句ないから軽くしてくれというのがある
嫌なのに使い続けるの厳しいからpleroma気になって建てたっていうのはちょっとあるカモ
この鯖でRDS使うのをやめたのでAWS使う理由も小さくなってきたから別のところに移すのは十分アリではあるんだよなー
というかこれ以上安くしようとするとリザーブドインスタンス期限切れと合わせて業者移すのくらいか
9時頃と十一時ごろにおにぎり1個ずつ食べたので空腹感があまりない
pleromaのissueに返事来てたしそっちやってから寝よ
コード書けないのでせめてドキュメント整備だけでもお手伝いするんや....
何からやればいいですか(未経験転職目指す人見たいな質問)
毎日コード読むやつ1日目:pleroma少し読みmixタスク書いてある場所を知った
Node.js+Electronは別にそこまで強くなくても表面上は強い物が作れるので入門にはおすすめ
フロントエンドはインターンでangularほんの少しやってその時以降はhugoテーマちまちま直すくらいだなー
2019-07-22 16:21:57 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Electronなら同じnodejsでもサイトなりwebアプリなり作るよりデプロイ先考えず作れる楽さがあるか
禁酒とか言ってたくせにコンビニで私が2番目に好きなスーパーでもあんまり見掛けない焼酎を見つけてしまい迷わず買ってしまった
2019-07-22 17:10:01 奥多摩北斎✔🍡の投稿
jcm50@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
気軽に「2つのドキュメントくっつけたほうがわかりやすいんじゃない?書くから待っててね」とか言ったけどうわきっつとなっています
gitignoreってgitignoreを編集した!っていうcommit要らないよね?
あーそっか要らないならそもそも私の悩みも杞憂じゃんって感じだ
すでにgitignoreが共有されているリポジトリで、自分だけgitignore書き換えつつそのリポジトリに追従していくとなると地味な作業が発生しちゃうのかな
まぁいいか…
ドキュメント二分されてて分かりづらいっていうのはホントだし
priv/static/instance/の中身を
instance/static/で上書きするっつーくっそ分かりづらいディレクトリ名ほんとこのっ
あれpriv/staticがinstance/staticに対応するのか?
面倒くさいけど試すか…
instance/staticがpriv/staticに対応する。
panel.htmlとthumbnail.jpegはpriv/static/instanceにあるので上書きするなら、instance/static/instanceに上書き用のファイルを置く必要がある #pleroma
instance/static/instanceってそんなのさぁ
私がやりたい事はわざわざissue建てるまでもなく対応できたことだということが分かりましたがせっかくなのでドキュメント直しときます…
priv/static/staticも見つけちゃったぁ
あーstatic/staticは過去のドキュメントが更新されてないだけか
そぎぎ
ファッションメスイキ、経験豊富ぶって逆転するやつでは
なんで皆さん当然のように後ろに突っ込んでるんですかね…
2019-07-22 19:15:21 がくかんせつしょうの投稿
Heislandmine@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴミまとめて捨てたかったけど英語読み書きして疲れたので寝て回復を狙う