17:46:37
icon

ORASみたいにガッツリとリメイク作ってくれることは今後ないのかもしれないな...

17:42:21
icon

今週は台風の牛歩戦術が見られるのか...

17:40:23
icon

いや特に、思い出しただけ

17:40:01
icon

新しいポケモンのゲームが出ると必ず、明らかなる改造ポケモンがマジカル交換に出回るようになるんだが、いたちごっこなんだろうなあ

17:37:39
icon

ダイパリメイクは存在しなかった、いいね?

17:01:53
icon

リビングにこんな感じのヤツを置いていて、これがいまのところベターソリューションになっている

充電器ステーション USB充電器 スマホ タブレット対応 最大9.6A 48W 6ポート搭載 複数ポート 700-AC020Wの販売商品 | 通販ならサンワダイレクト
direct.sanwa.co.jp/ItemPage/70

Web site image
充電器ステーション USB充電器 スマホ タブレット対応 最大9.6A 48W 6ポート搭載 複数ポート 700-AC020Wの販売商品 | 通販ならサンワダイレクト
17:00:33
icon

クソデカUSBハブのようなものを買っても、いろいろ挿しまくるとケーブルがゴチャゴチャして結局あまり整理された感じにならない罠

15:58:57
icon

調整給付で払い過ぎた分、年末調整で返してねと言われたらキレそう

15:58:24
icon

横浜市、8月のこのタイミングで定額減税の調整給付金が振り込まれるのが謎すぎるんだよなあ。

15:40:58
icon

泣きながら今月分の社会保険料を支払った

14:46:32
icon

米がなかったら麺を(略

12:17:38
icon

モスキート音のやつ、スマホのスピーカーに耳をくっつけると相当高い周波数でも聴こえるので、オレは果たして何歳なのだろうか

12:15:49
icon

中学受験を控えた子供持ちだけど、親がいくらアレコレ考えたところで、その学校に通うのは本人なのだから、我々に出来ることは少ない

12:09:35
icon

たぶん長男がリビングにいない間(=自分の部屋にいる間)、なんらかのBluetooth機器か何かを使ってるんだと思う(2Fの長男の部屋の向かいに無線LANルータがある)

12:07:36
icon

2.4GHzは宇宙だった

12:07:24
icon

宇宙きてるせいか

12:06:43
icon

長男がリビングでフォーゼを見ている間だけ、2.4GHz帯の無線LANが復活する、どうしてだ...

12:03:36
icon

子供の頃は窮屈だったが、大人になってある程度自由に生きられるようになった。やはり今がベストだ

12:02:45
icon

長男の志望校候補の口コミを見ていたんだが、どこの学校も大変そうだなぁと思う。やっぱり学生は窮屈だ

10:50:09
icon

2.4GHz帯がめちゃめちゃ不調な無線LANルータが悪いのか、いまどき2.4GHz帯にしか対応していないプリンターが悪いのか

09:55:57
icon

いちいち紙とインクを消費して自身のエラーメッセージを印刷するプリンターよ...

09:46:18
icon

循環器系の数値だけ正常に戻したい

09:45:28
icon

なお血圧

09:45:21
icon

ある程度太っていたほうが、病気したときに使う体力をキープできる

09:35:40
icon

仕事するか...

09:34:07
icon

フォーゼを見ると、某新興宗教のことを思い出す

09:32:01
icon

長男、今日は塾が休みなので、朝からアマプラでフォーゼを見ている...

09:30:35
icon

避暑地に別荘、スネ夫のイメージが強い

09:30:06
icon

今日もフル便秘

09:29:05
icon

避暑地に別荘、自家用車無いと行きようがないことが多いし、メンテナンスの手間も税金の問題もあるから、今の時代持つのは厳しいですわね...