17:37:13
icon

ちゃんと決意しなければPCの筐体を開けられない程度に、ハードの御守りが苦手なんだよ

17:36:26
icon

(決意の表れ)

17:36:19
icon

そういえば、明日エアダスターが届くので、RAM増設ついでにPCの掃除をします

17:00:08
icon

数日前からサガスカを始めてるんだけど、とにかく一回一回の戦闘が重くて早くもバテはじめてる

16:55:55
icon

ガチャの天井の話をしています?

16:02:14
icon

確率とか乱数とか、実際と人間の体感で異なるってのは面白いな

16:00:17
icon

だいもんじクソ外しのことを考えている

15:59:27
icon

"ゲーム内表記が
「99」では実際の命中率は99.99%
「95」では実際には約99.5%
「80」でも約92%の命中率
「10」の場合はわずか約2%
の命中率"

x.com/dfnt/status/181923677942

15:51:45
icon

一時的な上がり下がりで一喜一憂している人、投信の積立投資に圧倒的に向いていないので、諦めて国債か定期預金にしたほうがいい(定期投稿)

15:50:21
icon

独立する前に契約とか請求とか基本的なところは一通り自分でやっていたので、そこんところの経験は割と役に立っている

15:49:06
icon

日本の商習慣みたいなものを学ぶ意味でも、一度や二度は会社に就職して仕事をしたほうがいいよなぁ、という事案を見かけた

13:12:57
icon

ThreadsでブーストしているとごくごくまれにFediverseとの接続を許可している人を発見できるので、そっとごち鯖からフォローをする丁寧な生活

13:10:28
icon

ひさしぶりに何個かブーストしたよ

threads.net/@aquarla/reposts

13:07:57
icon

世界はこんなに美味そうなメシ画像に溢れているのに...

13:02:54
icon

Threadsでメシ画像を再投稿しても、投稿元がFediverseへの接続を許可してないとこっちに流れてこないのが悩ましいよね...

12:56:44
icon

とりあえずメシ画像を200~300ほどお気に入り&ブーストすると、だいぶ改善されるかも

12:56:00
2024-08-02 12:09:13 ぷーざの投稿 pooza@mstdn.b-shock.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:46:26
icon

チャージ残額がApple Watch側と食い違ってるせいでチャージに失敗する…

11:45:13
icon

iOSのPASMOアプリ、ちょいちょい動作がおかしいところがあって困る

11:23:16
icon

小さい頃、なぜかこのソフトだけが家にあったんだよ

11:22:33
icon

ハイパーオリンピックなつかしい

11:22:25
2024-08-02 11:14:29 丼之頭スティーブ🍉成仏⛷五郎の投稿 ichigaya2016@abyss.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:09:22
icon

日本大通り、次行くときはパスポートを作る時くらいかな...

10:55:55
icon

命を守る行動

10:52:09
icon

ねむくてねむい

10:35:26
icon

元ネタ知らなくてもYouTubeでいくらでも流れてくるものと思われる

10:34:36
icon

長男と長女が「しかのこのこのこ...」って歌っていてこわい

10:22:57
icon

単なる「決めの問題」に普遍的な法則性を勝手に見出してはいけないね

10:22:09
icon

郵便番号の歴史を見ていると、付け方に「ルール」があるというよりは「歴史的経緯」と呼ぶほうが適切なのかと思える

日本の郵便番号 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A

Web site image
%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%B5%E4%BE%BF%E7%95%AA%E5%8F%B7
10:20:10
icon

腹の調子がいまいち

10:09:29
icon

今日は金曜日

10:05:04
icon

xselだとX11に依存するから云々と考えていたものの、オレが行き着いた結論もWaylandに依存しているから、結局xselでいいじゃんとなるね...

10:01:18
icon

WSL環境でコピーだけじゃなくてペーストもしたいのであればこちら(元投稿にぶら下げておく)

iwatedon.net/@aquarla/11288970

Web site image
あくあーら@イワテドン鯖缶 (@aquarla@iwatedon.net)
09:58:46
icon

日本語も複数行テキストも問題なくコピペできる

09:57:50
icon

試行錯誤したが、Waylandが動く環境であればコレで良さそう...

bugaevc/wl-clipboard: Command-line copy/paste utilities for Wayland
github.com/bugaevc/wl-clipboar

Web site image
GitHub - bugaevc/wl-clipboard: Command-line copy/paste utilities for Wayland
09:41:44
icon

データが複数行だと引数展開時に死ぬな...

09:35:30
icon

ワンライナーおじさんのレベルがまたひとつアップした

09:34:47
icon

なんならコピーのほうもPowerShell経由でやったほうが、文字化け問題が発生しなくてよさげ

$ echo "ラーメニング" | xargs powershell.exe -command "set-clipboard" -value

09:33:15
icon

clip.exe だとクリップボードへのコピーにしか対応してないが、WSLからPowerShellを呼び出せるので、クリップボードからのペーストもコレでいけるぽい

$ powershell.exe -command "get-clipboard"

09:31:22
2024-08-01 19:53:50 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

WSLドップリの人間なので便利そう

Microsoftの中の人直伝! 「clip.exe」を覚えるとコマンドラインやWSLで便利だぞ - やじうまの杜 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
Microsoftの中の人直伝! 「clip.exe」を覚えるとコマンドラインやWSLで便利だぞ/テキスト出力をクリップボードへポイ!……ただし、文字化けには注意【やじうまの杜】