街に強い弱いの概念はない
「大学で学んだ知識を仕事で使えない」というところに問題があるというよりむしろ、「就職で大学卒業を要求されるところがやたら多い」というところに問題があるのかな...
YouTube全く見ない勢だったのだが、マイクラのトラップの作り方を調べることが何度かあり、最新のトラップ動画のおすすめがバンバン出てくるようになった
【ごちそうフォトをご利用の方々へお知らせ】
ごちそうフォトのメンテナンス作業が完了いたしました。
今回の作業では、マストドンのバージョンアップを実施しました。(v4.2.10→v4.2.12)
ご協力いただきどうもありがとうございました 🙇
【ごちそうフォトをご利用の方々へお知らせ】
ただいまよりごちそうフォトのメンテナンス作業を実施します。
作業は5~10分程度で終了する予定です。作業中は一時的にサーバに接続しづらくなる可能性があります。ご了承ください。
ご面倒をおかけしますがよろしくお願いいたします 🙇
東京へ出てきて一人暮らし初日、何よりも先にテレビとプレステを近くの電器屋で購入して、大学の入学式まで無限にグランツーリスモをやっていた
大人でコレはちょっと理解できないが、我が家では子供が自分で流す癖が付くように自動洗浄はオフにしてる
彼氏の家で毎回自動だと思って流してなくて「前回たまたまだと思ったけどウンコ流し忘れてるよ」って言われた→自宅を自動洗浄にするの怖すぎる… - Togetter [トゥギャッター]
https://togetter.com/li/2422086
パーツの交換くらいならできるけど一から組むのはできないので、デスクトップPCはBTOのヤツを買うのがほとんどですね
最近はいろんな漫画の情報が流れてくるから、それらを触りだけ確認して読み続けるやつを選択できる、良い時代になったものだが、本屋が潰れていく要因だなこれも...
まぁネタバレ感想とかたまーに流れてくる内容を見ていると、自分には合わなそうなので読まなくてもいいかな...になってくるね...
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チャイルドシート150cm未満になると、オレの母親はチャイルドシート上じゃないと車を運転できないことになるな...
自分のワールドであれば、子供たちが寝てる間に色々準備をすればいいのだけど、子供のワールドだと準備と同時に本人たちの世話も必要になるので、とにかく手が足りない