まぁきっと浪人芸人という職種なんだろう、きっと……
ちなみに、私が言う「カルチャーフィット」とは、カルチャーフィットとか言っちゃうような人がいる会社の人たちに頑張って波長を合わせようとする行為をさしています。
カルチャーフィットが死ぬほど苦手なので、フリーランスとして仕事してるし、MMOでもパーティーは自分で主催するし、マストドンサーバは自分で建てる
祠全般として、オクタ風船でオブジェクトを持ち上げることでなんとかするというソリューションがあることを知り、みんな色々考えるなあと…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
高1のニュートン力学は、冷静に考えると全部自明なんだけど「とにかくいいから公式を暗記しろ」な教師に当たって大変でした…
物理の先生、高1のときオレも大外れで苦労した。高2になったらまともな先生になってV字で回復した。
大抵の学問は自力でなんとかなるとは思ってるけど、導入の導入で変なこと教え込まれると全力でハマってヤバいことになる、というのを体感した…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インドやばい
インド・シンドローム インド旅行は精神異常をきたす恐れ 仏精神医が警告 - 2022年1月22日, Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/20220122/10005567.html