19:17:31
icon

@7_nana おっ!バッチリ届いてます!!

17:41:50
icon

普段使ってるiPhone11が発熱するようになってきた、やはりそろそろ買い替えどきかねえ

17:38:10
icon

うちの米びつは5万年くらい前からこれ

アーネスト 米びつ 2kg 横置き可 「米スターの米ポット」 A75297 amazon.co.jp/dp/B002NOPXYY/ref
amazon.co.jp/dp/B002NOPXYY/ref

Amazon.co.jp: アーネスト 米びつ 2kg 横置き可 「米スターの米ポット」 A75297 : Home & Kitchen
Amazon.co.jp: アーネスト 米びつ 2kg 横置き可 「米スターの米ポット」 A75297 : Home & Kitchen
17:18:53
icon

外側にゴミ箱と書くと、公共のゴミ箱と思われて道ゆく人々がドンドンゴミを放り込んでいく

17:17:34
icon

内側に書くという手はありそう

17:17:22
2022-01-15 17:16:38 Maya Minatsuki :neko_smiley:の投稿 mayaeh@taruntarun.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:15:36
icon

Amazonのカスタマーサポートに問い合わせたら、「注意事項として追記しました!」と言われたんだが、オレの文面がちょっと変わっただけじゃん…

Attach image
16:44:20
icon

ヤマトはヤマトで、オレが注文した缶チューハイのケースの中身を時々ぶちまける

16:43:22
icon

宅配ボックスに「宅配ボックスだよ!」とテプラを貼る、これは敗北感が強い

16:41:59
icon

ヤマトとか佐川だと、あそこの家はあぁだからという情報が営業所内で展開されるところ、デリバリープロバイダだとソレがないせいで間違いが繰り返される

16:40:38
icon

置き配指示を一貫して見ない姿勢

Attach image
16:38:13
icon

@osapon そんな感じにするしかないよなぁ…(あとはどうでも良くなってきた自分との戦い

16:29:07
icon

別にギフト券乞食したいわけじゃないし、クレームで改善されないとなるとどうでもよくなってくる

16:27:04
icon

オレの家専用ゴミ箱(家の中に置ききれない分を一時的に入れとく箱

16:25:55
icon

@nukosu それ考えたけど、今度は通りがかりの人がゴミ捨ててくようになるのでたぶんダメという結論に

16:25:09
icon

前回はAmazonにクレーム入れたけど、ギフト券200円分付与されただけでたぶん何も改善されてない

16:23:44
icon

@nukosu 定期的に悲しんでいる…

16:22:54
icon

一度伝達しても配達者が変わるとまたダメになる模様…

16:22:14
icon

【悲報】デリバリープロバイダ、またしても宅配ボックスじゃなくてゴミ箱に配達物を投函

15:23:31
icon

新花巻駅は花巻駅の付近には()

15:22:40
icon

新横浜駅は横浜駅の付近には存在しない

15:21:27
icon

新宿三丁目駅、これで5つかな

15:19:46
icon

あ、新潟駅

15:18:48
icon

新居浜駅、こんなのどこかにあったっけ

15:18:01
icon

新宿駅、新宿西口駅、あとなんだろ…

15:17:36
2022-01-15 14:42:07 藍碌 (landodon)の投稿 yustier@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:59:07
icon

インテリア用にフェンダー5弦ベースがほしい

13:57:53
icon

ウクレレは弦4本

13:56:58
icon

うっおでかけの時間だ

13:56:02
icon

ドラムほぼ経験ないけど、スタジオで遊ぶ用のスティックは持ってたな

13:55:40
icon

弦の本数しか合ってない

13:55:27
icon

高木ブーではない

13:53:46
icon

大太鼓はバスドラだし、小太鼓はスネアじゃん

13:52:40
icon

なおドラムではない

13:51:49
icon

毎年合宿とか連れて行かれたり、ライブのチケット買わされたり、地味に地獄でした

13:50:20
icon

なにかを間違えてガチめの軽音サークルに入ってしまった時点でおれの大学生活は

13:48:28
icon

テニスをしないテニサーがあるなんて、誰も教えてくれなかった

13:47:18
icon

テニスをしないテニスサークルに入りたい人生でした

13:44:47
icon

ということを思い出しました

13:44:38
icon

駒場の千里眼、機会があれば一度行ってみたい

13:43:38
icon

(いまだにセンター試験言い続けるマン