18:56:44
icon

幣鯖は今日も Low Availability でがんばります

17:46:36
icon

アイスクリームが食べたい

17:43:04
icon

少しの間この名前で、岩手県のプロモーションの協力をしていくよ(?)

17:40:44
icon

アイコンまで変えるとマジで誰だかわからなくなるので、アイコンはこのままだよ

17:40:09
icon

やっと名前に対するツッコミがボチボチもらえて、おじさん涙が出そうだよ

17:39:11
icon

わかりみ、オリジン弁当もそれだよね・・・

17:38:55
2019-05-14 17:25:52 くろみるの投稿 chrml@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:33:13
icon

ようこそイワテドンへ!よろしくお願いします!!(遅くなりすいません)

17:32:46
2019-05-14 09:16:38 柚子の投稿 yuzu@iwatedon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:40:09
icon

一日が過ぎ去るスピードに比べて、仕事の進み具合がいまいちなのでがんばります

16:34:08
icon

今日は一日が過ぎ去るのが速い・・・

15:14:32
icon

リモコンの電池が切れてバレるところまでがワンセットぽい

15:14:08
2019-05-14 15:06:30 あっきぃの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

実家のリモコンの電池をこっそり替えておくだけで安否確認ができるんです
gizmodo.jp/2019/05/mabeee-mima

Web site image
実家のリモコンの電池をこっそり替えておくだけで安否確認ができるんです
14:58:26
icon

めちゃ見づらくて何だかわからんw

14:56:50
icon

:geodude: ← どこかから怒られたら消します

14:44:48
icon

ナイアン協賛ぽいから、岩手でイシツブテ鬼湧きイベント来るかも!!!

『ポケモン』イシツブテが“いわて応援ポケモン”に就任!6月1日よりスタンプラリーやコラボグッズを販売 - ファミ通.com
famitsu.com/news/201905/141761

Web site image
『ポケモン』イシツブテが“いわて応援ポケモン”に就任!6月1日よりスタンプラリーやコラボグッズを販売 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
14:43:11
icon

いわて応援ポケモンに「イシツブテ」が就任! 「足が……透過」「脚をこうして処理するとは」 | マイナビニュース
news.mynavi.jp/article/2019051

Web site image
いわて応援ポケモンに「イシツブテ」が就任! 「足が……透過」「脚をこうして処理するとは」
14:42:25
icon

(でもやっぱり私はイワンコのほうがよかった。。。

14:41:05
icon

この透過まで含めてのイシツブテだとしたら、、、オレは岩手県を甘く見過ぎていたようだ、、、

14:38:34
icon

イシツブテのカスタム絵文字を探してみたけど、うちのサーバーにはまだ流れ着いていない様子

14:35:22
icon

やばいな、この透過で押し切る気か岩手県よ・・・

14:34:59
2019-05-14 14:12:24 Matomo kunの投稿 smntd@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:20:59
2019-05-14 14:20:52 あくあーら@ごちそうフォト鯖缶の投稿 aquarla@gochisou.photo
Attach image
14:18:27
icon

(ポケモンGO連動の話は全くないので注意ね)

14:17:43
2019-05-14 13:01:35 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

ポケモンGO連動で岩手に大量のイシツブテが!!(行かない…)

14:17:24
icon

軽めにdisってごめんね…

14:17:08
2019-05-14 14:10:42 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:16:07
2019-05-14 14:12:41 :go_team_mystic: :1013_2: びぃとさん :mark_curry: :symbol_the_crown_tundra:の投稿 glorfindel@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:51
icon

再ブースト

14:05:42
2019-05-14 13:22:04 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:05:28
2019-05-14 14:05:14 xanacの投稿 rk_asylum@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:04:54
icon

S3だとCloudFront化しておけばAWS WAFのレベルでアクセス拒否設定できるので便利ですね

13:47:32
icon

良い不正アクセス、悪い不正アクセス

13:34:40
icon

案の定議論の論点がとっ散らかりはじめてるな :thinking_iwate:

13:28:11
icon

うむ

13:27:50
2019-05-14 13:20:07 令都路にむ aka 本質情報館の投稿 aiwas@yysk.icu
icon

別にジョイマスに載る条件であってみんなが守る必要はないなんてことは当然わかっているが、そういうものに惑わされにくい人間が今マストドンで生存しているというバイアスは認識したほうがいいと思いますよ。

13:23:05
icon

いわタイプ+石割桜でウソッキーでもよかったんや…とはいえ、カントーのポケモン採用したかったって気持ちはわかる

13:21:18
icon

これに対してはなんとなくの危惧なので、それこそあまり重く解釈されてしまうと困るというのはある…

13:20:05
icon

まぁ私管理のサーバーは好きなようにやるしかないので、好きなようにしていく感じです。

13:18:04
icon

ジョインマストドンからの流入どんくらいあるの?とか考えるとまぁそれはそうだけど、元も子もなくなるな…

13:14:29
icon

これすきw

13:14:09
2019-05-14 13:13:58 かつと@4/6蒲田SHT プリ44の投稿 kat_cloudair@pawoo.net
icon

岩手のポケモンは岩から手が出てるから、
うーんピカチュウ!(笑で良かったでしょ

13:07:59
icon

ジョインマストドンのアレにより、大規模サーバーへの集中が進行しないといいですねのお気持ち

13:04:20
icon

特定業種の人にだけ透明に見えるイシツブテの足だ…

13:03:52
2019-05-14 12:49:29 やーまんだ :0133_6:の投稿 yamadaman@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:02:10
2019-05-14 12:35:43 :0232_1: 高橋夏希《Natsuki》の投稿 natsuki@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:01:35
icon

ポケモンGO連動で岩手に大量のイシツブテが!!(行かない…)

13:00:38
icon

岩手応援ポケモン、結局イシツブテかよ… :thinking_iwate:

09:52:37
icon

人生どうでも駅だ

09:52:26
2019-05-14 09:38:54 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

歩いてるひとを飽きさせないためのオブジェかなにかなのかこれ

Attach image
09:51:39
icon

雨だからか眠い

09:50:18
icon

できるできない以前に、誰をどうやってそこまで信用するかって点よな

09:49:14
icon

サーバーインフラへの緊急時のアクセス、と言ってるから、私の場合だとAWSアカウントへのアクセスすら誰かに預けられるようにする必要ありそうだし、 :thinking_iwate: という顔になりますわね

09:42:09
icon

管理者複数人か :thinking_iwate:

09:41:34
2019-05-14 09:20:02 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
icon

joinmastodon.org(Mastodonの本家サイト)には、その名の通り、Mastodonサーバに登録しよう!という入口の役割があるのですが、

この度、サーバーピッカー(紹介+リンク)がリニューアルされた模様です。一度、見ておくといいですよ。
joinmastodon.org/

で、ここからが重要なんですが、今回、ここに登録・紹介するサーバーの掲載基準(ガイドライン)が明確化されています。

利用者が安心して利用できるよう、以下のことを約束します、という宣言になります。
joinmastodon.org/covenant

ざっくり言うと、差別からの解放、毎日のバックアップ、複数人の管理者、閉鎖3ヶ月前の予告です。

良いガイドラインですね。

サーバー管理者がjoinmastodon.orgのサーバーピッカーに掲載してもらうには、自分のサーバーがこの要件を満たしていることを伝えるため、メールを送信することが必要です。

Web site image
Mastodon Server Covenant