ぼけっとしてるとかるばぶになっちゃうよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
カドカワ、18年度は最終赤字40億円 ドワンゴの「テクテク」終了など響く niconico有料会員は180万人に減少 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/14/news120.html
こいついっつもグループ再編してんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メタレベルでの分散が十分に機能しているならば、マストドン「ごとき」がサーバーの選別を始めたところで、Fediverseを実体として掌握したり切り分けたりすることは出来なくなっているはず。これは観測者によって見え方が変わるから推測でしかないが、もしかすると一連の動きが承認されたということはそれだけメタレベル分散が機能していると感じる人間が増えているということかもしれない(が、私の観測ではそうではないので文句を言っている)。
つまりマストドンのこの動きは、Fediverseが新たな段階、メタレベルでの分散(実装多様性)を要求する段階に到達したことを示しているのではないか。
だが逆に考えれば、マストドンですらFediverseを実体として掌握しているわけではないということの何よりの証拠であり、他の分散実装にとっては福音かもしれない。
サーバーを選別する行為はFediverseに実体を与える、より正確には現象としてのFediverseの一部を実体として切り離す行為であって、現象としてのFediverseに対する挑戦行為ともいえる。
現象としてのFediverseに実体を与えれば、それはもう中央集権と何も変わらなくなってしまう。Fediverseは実体であってはいけない。
サーバーを各国家、「公式」を国連などの国際イニシアチブ機関に喩えると、国際政治が何によって成り立っているかがはっきりわかりますね。
それは「国民はそんなに気軽に他の国に移動したりできない」という一点に尽きる。
だからこそ主権国家は実力を持つとみなせるのだし、国際政治は根本的にうまくいかないようになってる。
ところがFediverseでは数分で「他国」に移動できてしまうから、各国家には実力がない。
だから中央が主導権を持てる。
浪人生の学力と同じで(?)、拡大を志向しないと現状維持は難しいというのは理解しているんですが、それにしても今回のことは「人を増やすこと」が目的になっている感が否めなく、また実際にそうなのだとしたら自分がマストドンから乖離しつつあるのかもしれないなとの所感
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ここはマストドン日本公式サーバーだよ!がジョークとして許されているのはまだジョークがわかる人しかいないからである、という矛盾の、超拡大版だと捉えている。
そもそも、バージョンとか以外の要素で選別したインスタンスの部分集合の一覧を作る作業自体が本質的に主観的かもしれなくて、であればこういったリストやポータル的なものは「誰かがその視界やコネの範囲で集めた」ことが明示されていてほしくて、公式の看板を掲げてやるメリットをそこまで感じないかも
別にジョイマスに載る条件であってみんなが守る必要はないなんてことは当然わかっているが、そういうものに惑わされにくい人間が今マストドンで生存しているというバイアスは認識したほうがいいと思いますよ。
「公式」が「何かを推奨」すること自体が危ないのですが……
これは今既にいる人たちはそういうものに流されにくいというバイアスがあるのであって、例えば何かの拍子にマストドンの総人口の10倍の新規登録者が押し寄せたとき、その入り口にジョイマスが立っていたら、理念としてはともかく実用としてのマストドンは崩壊するでしょ
まあでも確かに唯一「公式」と言える存在が""信頼性""とかいうおよそインターネットに似つかわしくないものを要求し始めたのは危惧すべき事態ではある。これがマストドンの青い鳥化の第一歩ではないと誰が断言できる?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[維新 松井代表「戦争」発言の丸山議員 除名処分を検討]
北方四島の「ビザなし交流」の訪問団に参加した、日本維新の会の丸山穂高 衆議院議員が、訪問団のメンバーに「戦争で島を取り返すことには賛成か反対か」などと質問したことについて、維新の会の松井代表は記者団に対し「辞職すべきだ」と述べたうえで、丸山議員を除名処分とする方向で検討していることを明らかにしました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/k10011915471000.html
インフラ管理者を複数置くの格段に難易度上がりませんか アクセスコントロールしっかりやらなきゃだしまずSELinuxを無効にしますとか絶対にできないじゃん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
joinmastodon.org(Mastodonの本家サイト)には、その名の通り、Mastodonサーバに登録しよう!という入口の役割があるのですが、
この度、サーバーピッカー(紹介+リンク)がリニューアルされた模様です。一度、見ておくといいですよ。
https://joinmastodon.org/
で、ここからが重要なんですが、今回、ここに登録・紹介するサーバーの掲載基準(ガイドライン)が明確化されています。
利用者が安心して利用できるよう、以下のことを約束します、という宣言になります。
https://joinmastodon.org/covenant
ざっくり言うと、差別からの解放、毎日のバックアップ、複数人の管理者、閉鎖3ヶ月前の予告です。
良いガイドラインですね。
サーバー管理者がjoinmastodon.orgのサーバーピッカーに掲載してもらうには、自分のサーバーがこの要件を満たしていることを伝えるため、メールを送信することが必要です。 #mastodon #mastodev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
佐藤浩市さん、首相揶揄?で大炎上。見城氏「映画ぶち壊し」 http://agora-web.jp/archives/2038989.html
見たくなくなってきちゃたあ