00:08:01
icon

またGが出やがった

00:08:38
icon

ホウ酸団子買いまくるか

00:20:07
icon

今度は停電で落ちたわ

00:21:29
icon

既に置いてる奴が1年以上経ってる気がするので効き目切れてるな

00:22:54
icon

買ったら全部置かないとダメか

00:30:31
icon

00:36:35
icon

広範囲のインテル製品に脆弱性、2023年8月のIntelセキュリティアドバイザリが公開 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1523158.html

Web site image
広範囲のインテル製品に脆弱性、2023年8月のIntelセキュリティアドバイザリが公開/Coreシリーズを含むIntel製CPUの脆弱性も
13:09:13
icon

おはようございます。午前出社失敗しました。

13:10:02
2023-08-17 13:01:37 -akku-🔱:silence:の投稿 akku@misskey.04.si
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:10:11
icon

GNU/Linuxは違うの?

13:11:38
icon

違うっポイ

13:12:50
icon

公式のディス鳥ねぇ

13:14:32
icon

@mctek@key.kubiwa.moe めんどくさいのぉ

14:01:43
icon

@renem2185 けどFediに流してしまうとめんどくさくなるのよねぇ

14:03:20
icon

にぇくすりゃい君に手伝ってもらうか
AodeRelayのプロキシ対応

14:04:07
icon

@renem2185 2つ建てればいけるかもしれない?

14:07:05
icon

この部分をClientからreqwestに置き換えたら行けんかなと思ってるんだけど
https://git.asonix.dog/asonix/relay/src/commit/73b429ab51d6dee43a28222adb97374011d294a4/src/requests.rs#L175-L180

16:45:25
2023-08-17 15:15:25 とあるTRPG鯖管理人の投稿 sabakan@social.onlinesession.app
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:48
icon

これ、pm2で運用してたらどうすりゃええんじゃろ

17:00:05
2023-08-17 16:59:52 もりそば@雑多アカウントの投稿 morisoba256@himagine.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:08:42
icon

ごめんちょっと鯖落ちてた

17:09:38
icon

jemalloc試してみたけど大して変わって無さそう

17:14:10
icon

Firefishはそんなことしなくても優秀って言う話

17:23:10
icon

jemallocにすると逆にメモリ増えたのでは?という気が

17:23:53
icon

まぁpm2運用だからどうなんじゃろと言う気はする

17:31:47
icon

画像処理とやらがどの部分を言ってるのか

17:33:51
icon

AlmaLinuxだから全然関係ない話なのかもしれない

17:37:44
icon

自社製品に謎の障害が出てて問い合わせ来て死んでる

17:39:45
icon

そういや昨日Gが出たせいで夢にまで出てきてヤバかった

17:43:52
icon

夢だから何でも出来る
洗面台の裏に入り込んだからって洗面台を取り外したらそこに居たのは巨大なG?みたいな物と壁一面にBB弾クラスの卵がブォァアアアアって張り付いた
漫画で言うエイリアンのコロニーみたいな状態が広がってて目が覚めた

17:59:34
icon

PCモニターの比較に「こんな違うんだ」と驚きの声 75Hzと380Hzでこんなに変わるマウスの見え方 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/15/news058.html#utm_term=share_sp

Web site image
PCモニターの比較に「こんな違うんだ」と驚きの声 75Hzと380Hzでこんなに変わるマウスの見え方
18:12:58
icon

@asonix@masto.asonix.dog
Hello,
I am a user of your aode-relay.
Can you support me so that I can use a proxy to send deliveries?

Thanks.

18:13:25
icon

頭痛がひどいでごわす

18:16:37
2023-08-17 18:15:40 にせねこの投稿 nixeneko@nixeneko.info
icon

下手に市販のフルーツヨーグルト的なやつ買ふより、プレーンヨーグルトに自作ジャム突っ込んだ方が美味いな…?

18:17:27
2023-08-17 18:09:27 slicの投稿 s@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:17:49
icon

業務用レジ持ち込んでるのヤバい

18:19:23
icon

@kaori@cal.vino.blue 4%ほど増えた気がするので戻すかどうか悩み中

18:33:59
icon

@magi@minazukey.uk 大して変わりないか若干使用量増えるのでおすすめしない

18:38:32
icon

@magi@minazukey.uk Firefishがそもそも優秀だからいらんことしなくても良いんじゃないという気がしている
pm2が原因の可能性もあるのでやるならsystemdの方が良いんじゃないかしら

18:38:41
2023-08-17 17:20:34 たけうちひろあき :zonepane:の投稿 takke@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:50:17
2023-08-17 18:50:08 にゃごの投稿 cat@summary.ink
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:52:48
2023-08-17 18:52:20 slicの投稿 s@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:57:59
2023-08-17 18:57:10 slicの投稿 s@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:06:50
icon

昼に起きると頭痛いの困る

19:07:58
icon

Aodeの作者にメンション投げてみたけど反応来るかな

19:10:24
icon

AlpineにSquid入れるか悩んでる
別にTinyでも問題なさそうなんだが

19:11:50
icon

セキュリティ対策はちゃんとやってますかね

19:13:21
icon

開けるポートはSSHとHTTPSだけで良いだろうし
SSHも22番から変えてSSHGuardかFail2ban入れてFWと連携させる
何ならホワイトリストで固定しても良いかもしれん

19:15:16
2023-08-17 18:22:17 うみぷっぷ〜:umi_mog:の投稿 umi@umisskey.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:39
icon

昨日作ったAlpine鯖がSSH鍵になってなくてはよやらんとってなってる

19:20:27
icon

一応アクセスログは監視してる

19:22:50
2023-08-17 19:22:30 slicの投稿 s@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:46:58
icon

よし
鍵認証に変更完了

19:47:46
icon

鍵の管理がめんどくさい

19:48:29
icon

帰るぞ
帰ったらGが居ると思うとげんなりする

20:39:25
icon

テレビとかでよくやる汚部屋の人達って
Gとか気にならんのかね

20:44:57
icon

足の毛が見えてたので削除

20:47:23
2023-08-17 20:46:26 snake21jpnの投稿 snake21jpn@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:22:04
icon

@nemudaru@otofu.uk 昔向かいの家に巣が出来てるのに気が付かず窓を開けっぱなしにしてて
電気の嵩に大量に群がってたと言う
小学生時代にそれを見てトラウマになったもんだから蜂を見たら狼狽えながら逃げる

22:36:25
icon

TEST

22:37:16
icon

プロキシ鯖をSquidに変えてみた

22:38:17
icon

マジか
起動したばっかだからかメモリ使用量7MB無いぞ

22:38:39
icon

Squidいつからこんな軽量になったんや

22:42:19
icon

squidの最大コネクション数ってデフォルト無制限なんかな

22:44:18
icon

なんか投稿時につっかえる感じするな

22:44:26
icon

機の世界

22:44:40
icon

気のせいか

22:56:47
icon

NginXのログデータをMySQLに格納し始めて既に300MB超えてて草なんだが
まだ1週間経ってねえよ

23:06:25
icon

NginXのバージョンが上がりました

23:18:46
icon

squidのsrcdomainが効いてないっぽいんだけども

23:20:27
icon

これでどうなるか

23:21:08
icon

ダメっすね

23:22:52
icon

IP指定にして繋がるようにはしたけど
これIP変わったら繋がらなくなるやつやん

23:24:54
icon

ああああそう言う事か
繋ぎに来たIPからの逆引きFQDNか
指定したFQDNのIPと照合するわけじゃないのか

23:26:22
icon

なるほど、OK来たわ

23:26:50
icon

んじゃ今日はこれまで

23:26:54
icon

23:29:50
icon

pm2だからjemalloc効いてるか分からん

23:30:21
2023-08-17 23:29:49 堀出井靖水の投稿 horideiyasumi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:31:16
icon

再起動しまくったらメモリ30%まで下がったので
効いてるのかもしれない

23:31:49
icon

ただなんか投稿しようとするとCPU跳ね上がるようになった気がする