08:44:10
2023-08-15 08:40:13 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【台風第7号推定・予報 2023年08月15日 08:40】
台風第7号(ラン)は、和歌山市付近を1時間に15キロの速さで北西に進んでいるとみられます。

Attach image
09:10:16
2023-08-15 09:09:46 地震速報Botの投稿 eew@social.sda1.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:12:52
icon

おはようございます。午前出社成功しました。

09:13:53
2023-08-15 01:22:06 のさんの投稿 par_tial_d_san@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:14:35
icon

ActivityPub的にむずいやろねぇ
やるとしたら届いたやつをフラグによって振り分けて許可されてない場合は捨てる感じになるか

09:15:18
icon

相手から許可されてるかどうかが見えん

09:16:10
icon

@dev@post.naskya.net 一応実装されてるソフトはあるのね

09:19:07
icon

うちも届いたDMは捨ててるので似たようなことやれば実現出来そう

09:22:34
icon

あれ?GoogleDriveのローテーション機能が消えてる

09:41:11
icon

これ、2年前の台風でも何でもない普通の雨の日
https://twitter.com/AoiKagase/status/1416620144374075398?s=20

09:43:19
icon

@mei23@misskey.m544.net おはようございますなのだわ

09:59:33
icon

やっぱSandyBridgeのintel HD Graphics 2ndGenだとVulkan対応してねーわな

10:00:27
icon

昨日動かした感じ、Direct3Dの初期化でVulkanドライバ読みに行ってエラー吐いてたっぽいのでその部分どうにか出来ればまだ可能性はある

10:01:01
icon

VMで動かしたときは動くの当然よな
ホストがVulkan対応してるんだから

10:10:52 10:11:05
icon

メモ
WINEDLLOVERRIDES="dxgi=n,d3d11=n" wine something.exe

10:16:57
icon

I can sort of understand it, if you want to play new titles then you don't care about wined3d and you need Vulkan, but i'd still like to play older games on my older hardware and now i'm probably restricted to Proton 4.11, which would be fine looking from a performance standpoint, but newer Wine versions (included in newer Proton versions) may help with compatibility even for older games.
Proton 4.11以前ならいける可能性

10:21:22
icon

古すぎて情報が無さ過ぎる

10:21:56
icon

誰だよSandyBridgeとか言うゴミPC引っ張り出してきたやつ
俺だよ

10:26:23
icon

WindowsXP突っ込んだ方が良い気がしてきたけど32Bitだとメモリが4GBまでしか使えないやん

10:59:35
icon

SocketG2、ギリギリIvyBridgeも行けそうなんだけど
BIOSが対応してるか微妙よなー
公式潰れてるからアップデートも出来なさそうだし

11:03:05
icon

公式見つけたけどBIOSは公開されてなかった

11:03:47
icon

まぁIvyにしたところでVulkan対応してないから変わらんのだけども

11:05:11
icon

今のCeleron B800がIntelHD2genで、今注文してるi5がHD3000になるので何か変わるかなと思ったけどそんな事は無かった
多少速くなるだけだわ

11:45:44
icon

plrm.capslock.dev

12:08:51
2023-08-15 12:03:24 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【兵庫県 気象警報 2023年08月15日 12:03】
兵庫県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、暴風、高潮に警戒してください。南部では、高波に警戒してください。

Attach image
12:08:55
2023-08-15 12:06:13 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年08月15日 12:06】
大阪府では、15日夜遅くまで土砂災害に、15日夕方まで低い土地の浸水や暴風、高波に警戒してください。

Attach image
13:10:21
icon

子供のプライバシーなんてあるわけ無いやん
ワイだって無かったわ

13:33:36
13:34:14
icon

@umi@umisskey.com ついでにりんごぱいの方も停止するって

13:35:07
icon

@umi@umisskey.com なんかリレー経由の攻撃が頻発してるとか

13:59:26
icon
Web site image
Intel HD Graphics のマシンで,Wine の DirectX をいいかんじにやってもらいたい(ArchLinux)
14:25:58
icon

Proton入れようと思うとSteam入れないとダメか
単体だけだとコンパイルするしかないんかね

15:40:29
icon

カテゴリわけ出来てない絵文字がまだ2300ある・・・

15:40:55
2023-08-15 15:36:39 snake21jpnの投稿 snake21jpn@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:51
icon

@mei23@misskey.m544.net まだなってないよ!!!

15:45:06
2023-08-15 15:44:25 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:46:03
icon

実質二択じゃないか・・・

15:46:54
icon

5歳でSNSしてんじゃないですわよ

15:51:36
icon

relay.sda1.netはもう410も返さんなったのか

15:54:22
2023-08-15 15:52:30 ねくすらいすらいすらいす(本家)の投稿 nexryai@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:56:18
icon

垢消しで絵文字吹っ飛ばすって何
管理者の垢消したって事?

15:57:07
icon

お、帰ってきた

15:57:20
icon

@umi@umisskey.com VPS借りるんか

15:57:42
icon

@umi@umisskey.com 金掛かるねぇ

15:59:52
icon

Tor連合は弊サーバー受け付けにゃい設定ににゃってる2

16:00:21
icon

匿名でやるな 堂々とやれ

16:00:42
icon

問題起こしたら容赦なく突き出してやるから

16:11:19
icon

デュアルブートとかトラブルの元なので絶対やらない

16:13:05
icon

DBサーバーのサポート期限切れてたのでアップデート

16:17:01
icon

LinuxでゲームするのはサポートされなくなったWindowsゲームを何とかしてプレイしたい場合に限る

16:17:20
icon

最新のゲームは最新のWindowsでやりゃええねん

16:23:18
icon

404 Yaruki Not Found.

16:27:27
icon

中学時代から生IPで鯖運営してるので今更って感じ

16:32:04
icon

そのうちVPS借りて真面目に構築しようとは思ってるけど
やるならSAKURAかConohaかねぇ

16:32:31 16:32:37
icon

無料VPSも結局期間限定でしょ

16:37:36
icon

VPS借りるかー

16:41:43
icon

SAKURAかXServerだけども
XServerはキャンペーン過ぎたら跳ね上がるな

16:43:35
icon

年払いか月払いか

16:55:17
icon

SAKURA契約した

16:55:55
icon

とりあえず年払いで

17:19:07
2023-08-15 17:16:19 slicの投稿 s@social.sda1.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:49:28
icon

まじかよ
一番メモリ小さいやつ512MBで借りたんだけど、EPELリポジトリをONにするとDNFがKilledになる

17:49:39
icon

調べたら1GB以上必要だと

17:57:01
icon

さて、プロキシ通してみたんですけどどうですかね

17:57:33
icon

プロキシのログは流れてるからイケてそうね

18:16:00
icon

Aode-RelayがProxyに対応してない可能性

18:17:42
icon

帰るか

18:43:03
icon

あー
やっぱリレーサーバーがProxy経由してないわ

18:44:54
icon

VPSに乗せるにはスペック低すぎてRustのコンパイルでこけるやろ

19:32:45
2023-08-15 19:30:10 こけっち(もげもげきゅん):vrchat:の投稿 _kokt@simkey.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:33:19
icon

音楽やってた知り合いにゼンハイザーは値段の割に微妙って言われた
何も考えずSONY買えって言われたのでAudio-Technica買いました

19:34:40
icon

人のアドバイスを無碍にするやつ

19:37:08
icon

AppleとSONYは貧乏人には用無しメーカーだと思ってるんで
SONYはゲーム機(PS1,2 PSP,Vita)、Appleは2014MBAだけしか持ってない

19:37:24
icon

景品で当たったipod nanoがあったか

19:53:07
2023-08-15 19:44:22 ふうせん🎈の投稿 fusen@misskey.fusenstage.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:58:58
icon

なんかスクレイピング掛けに来てる奴が居るな

20:02:45
icon

んあー!
うちのリレーのIP確認できる鯖缶誰かー!

20:03:17
icon

末尾か先頭の3桁教えて

21:05:52
icon

EPEL使えないのは痛い

21:12:39
icon

Xubuntu起動しなくなってて草なんですけど

21:17:48
icon

リレーのせいでプロキシ設定したらDNFが通らなくなった

21:26:20
icon

Xubuntu再インストール・・・

22:12:38
icon

10年以上前のノートPCなのにバッテリーまだ生きてるのにビックリだわ

22:13:27
icon

インストール中にフリーズしてるんですけどー

22:19:10
icon

プロキシ通すようにしたらキューが詰まりやすくなったわー

22:27:27
icon

ProxyソフトってやっぱSquidがええのかねぇ?

22:35:11
icon

インストール途中でフリーズしたのマジで謎なんだけども

22:35:18
icon

時間無駄にした感

22:35:39
icon

シャットダウンしたら起動しなくなるOS・・・

22:39:17
icon

Xubuntu-Minimalだとブラウザも入ってねぇ!

22:56:14
icon

Firefoxインストールしようとしてデッドロック掛ったんですけど

22:56:34
icon

何でや
apt install firefoxってやっただけやろ!

22:58:14
icon

リブート掛けたらまた起動しなくなりましたが

23:00:07
icon

待ってこれ
最初にapt upgradeするのマズイ?

23:03:13
icon

ブチ切りして再起動したら起動したわ
分けわからん

23:03:32
icon

とりあえずFirefox入った
Steamインストする

23:10:22
icon

@nixeneko@nixeneko.info 集合体恐怖症の人によろしく無さそう

23:12:27
2023-08-15 23:07:58 ふうせん🎈の投稿 fusen@misskey.fusenstage.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:12:50
2023-08-15 23:03:31 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:34:57
icon

Proton8.0だとインストーラーが立ち上がらん

23:36:49
icon

試しに動作報告上がってた4.11まで下げたら起動した

23:39:53
icon

Wine使ってて感じたのはプログレスバーが全く役に立たない事

23:57:56
icon

やったぜええええ

Attach image