Threads上でFediverseアカウントのメンションにちゃんとリンクがつくようになってるとのこと。iOSアプリだけ導入は少し後。
https://www.threads.net/@pcottle/post/DDKj4Doxj6e
Fediverseの投稿を読めるフィードは*まだ*ないけど、とも書いてるのでタイムラインにでないのは改善されていきそう。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Threads上でFediverseアカウントのメンションにちゃんとリンクがつくようになってるとのこと。iOSアプリだけ導入は少し後。
https://www.threads.net/@pcottle/post/DDKj4Doxj6e
Fediverseの投稿を読めるフィードは*まだ*ないけど、とも書いてるのでタイムラインにでないのは改善されていきそう。
ThreadsからFediverseアカウントのフォロー、試してみた感じだと投稿は5分遅れで届くけどフォロー中タイムラインには並ばず。
公開投稿のみが届いて、ひかえめな公開(未収載)は届かず。
また投稿への返信や再投稿・シェアは「まだできません」と表示される。
まずはできるようになったけど、まだ今後の改善に期待といったところ。
一回はこちらから何らかの反応をしてアカウントの認識をしてもらわないとURL直接開きも使えないみたい。
あと、当然だけどFediverse連合を有効にしているThreadsアカウントからしかフォローできないので注意。
さらに多くの相互運用機能が開発中と言っているので、まだ不足を感じる部分は改善されていきそう。
https://www.threads.net/@mosseri/post/DDKjIdtv0OR
Threads動向。ついにThreadsからFediverseアカウントをフォローできる。いいね、返信、投稿の通知受け取りも可。
https://www.threads.net/@threads/post/DDKltrOTjJl
予定通り年内に来てめでたい。Fediverseアカウントを認識(照会)させる方法が分からなかったけど、https://www.threads.net/fediverse_profile/antungame@mastodon.social のようにアカウント名を書いたURLを直接開くことでフォローできた。