icon

ガールズ&パンツァー劇場版を視聴。大満足。 面白さを優先したフィクションが色々あるのに、それにリアリティを感じさせてしまう描写の丁寧さが凄いな。

icon

あぁ、原因分かった。ありえないはずの2種類とも発生ロジック解明。よくぞ分かった、私。 でも今度はどう直して良いやら...

icon

バグが取れない。過去に同じようなパターンで3回発生してて、でも外部要因があるので自分で再現できない。発生した時にありえないはずのことが2種類起こっている。 なにか想定できてないことが起きているのは確かっぽくて、でも原因が掴めず。うむむ。

icon

Atom エディタ、毎月バージョンアップあったのに、今月はないのだろうか。結構前から各バージョンのブランチが切られてて、それが 1.8 までしかないままなのも気になる。サイクル変更するのだろうか。

icon

そういえばここ最近、口内炎ができてない。来る時は連続で発生したりするのに、急にこなくなったりするふしぎ。

icon

今日しばらく Inoreader が落ちてたのだけど、そうなってから 30 分ぐらいで Twitter で告知したし、復旧した今は原因と影響範囲と補償措置を説明したページを用意してそこへのリンクも出るようにしてる。 最近みかけたトラブルの中では満点に近い対応で、えらい。

icon

自覚症状的に結石が再発してるのは間違いなさそう。なので、水をたっぷり取るようにしてるけど、飽きてきた... でもリスクのある飲物も多いので難しい。 改めて調べてみると、炭酸も良くないのか。コーヒー紅茶は NG と言われてたけど、むしろ良い説も出てきてるようだ。どっちなんだ。

icon

PC TV Plus が 3.0 に。PC TV with nasne が Nasne 以外にも対応して名前が変わった。ぱっと見はアイコン以外変わらず。 名前を変えるのは良いけど、検索しやすいものにして欲しかったな。そして、Mac 対応はまだかー。

icon

Twitter の新仕様、旧仕様を知ってるとややこしく見えるけど「ツイートへの返信や画像添付等の機能はシステムが処理します。その都合で追加される文字はカウントしません。逆に自分で打った文字はカウントして、特別な扱い(タイムラインに出さないとか)はしません。」とシンプルになってる。

icon

昨日のツイートが 1200RT 超えてた... ちゃんと調べたつもりだけど、間違ってないかドキドキする。

icon

さっきのツイートが私のツイートとしては見たことがない勢いでリツイートされてて、びっくり。 国内の公式ブログが分かりにくい書き方になってたので、皆不安に思ったんだね。

icon

原文のが正確に書かれてる。URL はこれまで通り文字数に含まれると明示。返信はタイムラインに表示されず、自動で付く頭の@アカウント名が文字数に含まれない。自分で頭に@アカウントで書いたツイートが全員に届くようになったと。 blog.twitter.com/2016/doing-mor…

icon

少し前から確度の高い噂情報として聞こえていたけど、Twitter の添付画像等が 140 文字カウントから除外されることが決定。URL は除外されないようだ。返信がフォロワーさん全員に届くのは賛否ありそう。 blog.twitter.com/ja/2016/0524b1…

icon

Atom エディタで設定ファイルを書き換えると好きな対象を即時ハイライトできるパッケージを作った。 正規表現も使えて良い感じなのだけど、Grammar 機能を使ってるので既存の言語解析と被ってる場所が反応しない仕様が。確実にバグだと言われるだろうから公開できずお蔵入りに。

icon

Atom エディタが 1.7.4 に。新規タブを右端に出す設定をしてると、タブソートが変になる問題が修正された。 この修正が時期的に入りそうなので 1.8 を待ってたら、マイナーバージョンアップで直ったのでありがたいようなそうでないような。1.8 はいつ来るんだろう。

icon

OS フリーズが恐い。未だに原因不明。スリープから復帰して 10 分後ぐらいによく起きてる気がするけど、だとするとますます分からない。

icon

ブルーバックは起こらなくなってきたけど、OS フリーズが時々。マウスカーソルまで動かない完全フリーズなのだけど、この場合なにかログとか残らないよなぁ。原因の切り分けが難しいぞ。

icon

今朝の夢はドラえもんの新作を見る夢だった。内容は良く覚えていて、ドラえもんとのび太がタイムマシンで訪れた家に知り合いのロシア系スパイが偶然居て、正体ばらさないでとか彼女のモノローグで占める話。ひみつ道具を使わない変わった話だなと思った。 そもそもなんでこんな夢になったんだろう。

icon

時々無性にパズルゲームで遊びたくなる時がある。どうやらその時の自分は答えのある問題が解きたくなってるらしい。

icon

エディタ環境を Atom メインに切り替えた。パッケージを取捨選択したり自分で書いたりして、速度も不満のないレベルになったし、なにより拡張性の高さに満足。 でも、秀丸や Sublime Text のような速度重視なのに比べるとまだまだだし、巨大なファイルで不安定なのも惜しい。

icon

Twitter で自分に来た @ 返信をさらに別の人がいいねした時に通知が来るようになったようだ。Steaming API にはまだ来ないけど、action=favorited_mention のようだ。ここまでくるともはや他人事なので必要性あるかは分からない。

icon

Inoreader で後から読むものを未読状態で残しておくのだけど、その記事に追記とか修正があると、新記事追加ではなくその既存のフィードの情報がちゃんと書き換えられる。当たり前かもしれないけど、ちょっと感心した。

icon

OS が急に落ちたり固まったりが毎日起こるようになったので、いつそうなっても良いように気を使い始めたら落ちなくなった。そこに原因があるのか。

icon

Atom エディタで全角スペースや NBSP を表示するパッケージを公開しました (atom.io/packages/show-…)。よろしければどうぞ。 類似機能のパッケージが既にありますが、こちらの方がエディタを軽く保てるはずです (そのために作ったのです)。

icon

Dropbox Paper のコードブロック、特に言語指定してないのにそれっぽく色分けされててどうなってるんだろうと思ったら、範囲選択すると言語選ぶメニューがでて、デフォルトで Auto detect になってた。なるほど、良くできてる。

icon

体に表れている諸症状から察するに、結石が再発してる気がする。まだそれほどでもないので、とりあえず水をがぶがぶ飲んでおこう。

icon

Atom エディタで特定の文字を色変え等する時に、Marker だと Layer 使ったりと色々工夫しても対象量が多いと体感できるぐらいに重くなる。 一方、Grammar の設定だと同じ量でも重さを感じないので、動的でないならこちらを使った方が良さそうだ。最適化されてるっぽい。

icon

ES2015 のアロー関数は arguments も束縛しないために自己再帰できないので、無名関数で自己再帰させてその引数に渡したアロー関数にコールバックさせるぐらいにアロー関数を気に入っている。これで良いのだろうか...

icon

HDD の S.M.A.R.T. が異常を示したのでびっくりして確認したら、起動時間が閾値を超えただけでその他は正常だった。 この場合はまだ大丈夫だと思っていいんだよね。でも OS の調子悪いのが気になる。別のが壊れてるのかな。

icon

Electron も 1.0 になったようだ (bit.ly/1TEaAVI)。機会があったら使ってみたい。

icon

OS の調子が悪くなってきた。スリープ復帰して数分後に固まるか、作業中に急にブルーバックになるかが、なぜか1日交代で起きる。まだまだ頑張って欲しいところ。

icon

Atom エディタの個人制作のパッケージのソースを見て回っていると、1文字入力される度にファイル全体を正規表現検索して情報を構築し直すといった男前な作りのものを少なからず見かける。そりゃ重くなるわけだ。

icon

Twitter 公式の検索で、ブロックした人は検索結果にでないようになったようだ。何で対応してないのかと常々思ってたので、これは助かる。

icon

あるオープンソースなコードを高速化したい。何をどう変えれば良いかは分かっている。 でも実際に書き換えると全部書き直しになってしまうので、Pull Request しずらい。かといって別ものとして公開すると車輪の再発明みたいになってしまう。どうしよ。

icon

この時、自分の怪我や病気の可能性が思い浮かぶのは良いとして、明らかにフィクションなホラー展開も (頭上になにか居たとか) 可能性として浮かぶんだな。それだけ混乱してたという事か。

icon

特になにかあったわけでもないのに、手のひらが血で染まり、驚いて周りを見渡すと小さな血だまりがいくつか。 凄く焦った。あらゆるワーストケースが一瞬にして頭に浮かんだ。でも結局ただの鼻血。水っぽかったので鼻からたれてる感触がなくて妙に鮮やかな赤色だったので、その可能性に至らず。

icon

以前不具合対策でアカウントを沢山作らされた Bitcasa から、その数だけ終わるぞメールが時間差で届き続けてる。 告知から終わるまでが短くて、こまめに通知してるので多い多い。

icon

気温の変化に体がついていけない。頭痛くなってきた。

icon

Dropbox Paper に Web クリップやインポート機能はまだないけど、Web ページや Evernote のノートで全選択してコピー、Paper 上でペーストすると、リストや表や画像まで正しく認識していい感じに取り込んでくれた。 少量ならこれで持ってこれるな。

icon

Google AJAX Search API が今度こそ本当に廃止されたようだ。公式には1年半ぐらい前に廃止されてるので、ずいぶんもったものだ。

icon

Dropbox Paper は Docs に付けたタイトルが ID に反映される。現状漢字は無理だけど英語ならリアルタイムに。 URL にタイトルが入ることになるので、ブラウザのロケーションバーの履歴検索から該当 Docs に直接飛べる。地味だけどこりゃ便利。

icon

Amazon Cloud Drive で 9GB を超えるファイルは S3 上へ転送されてダウンロードできるようになってる。昨年末には知ってたけどやっと動作確認した。 これで 1 ファイル 10GB の制限もなくなってる。ちなみに 2GB 制限は元々 Web UI だけのもの。

icon

ということで、早速 Amazon Cloud Drive に複数同時アップロードできるシンプルな Web ツール QuickUp (bit.ly/1Q3de5X) を日本アカウントでも使えるようにしました。

icon

Amazon Cloud Drive API の OAuth 認可で co.jp アカウントも通るようになってる。endpoint も日本用のが取れるので、対応出来そうだ。 以前試した時は無理だったので、ここ3ヶ月ぐらいで進捗あったようだ。でも正式な告知が見当たらない。

icon

Dropbox Paper は Google Docs みたいと良く紹介されてるけど、それや Word の様に見た目まで制御した文書を作る方向は目指してない気がする。 元 hackpad だし、Wiki や Markdown の様に手軽にいい感じの見た目にしてくれるノートだね。