Windows Update に重要な更新が来たけど、KB3035583。これは Windows 10 への宣伝をだすやつで、先月アンインストール&非表示にしたのに復活してきた。毎月非表示にしないといけないんだろうか。。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Windows Update に重要な更新が来たけど、KB3035583。これは Windows 10 への宣伝をだすやつで、先月アンインストール&非表示にしたのに復活してきた。毎月非表示にしないといけないんだろうか。。
Office 2016 for Mac 導入。OneDrive アプリは入れてないけど、Word とかで OneDrive の中を辿って直接編集出来た。これができるなら Finder とか他のアプリでも同じように使わせて欲しいな。Windows 版みたいにマウントはされなかった。
外からの放送、調べてみたら ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82… これみたいだ。うちは東海地震警戒地域だから設置されてるようだ。 市区町村運営で、田舎だと時報とかちょっとしたことで放送するけど、こっちだと緊急時しか使ってないので印象薄いのね。
数時間前に外から緊急地震速報がでたよと放送があった。でも携帯は鳴らなかったし、揺れなかったので誤報だろうか。 そもそもこの放送、緊急地震速報ぐらいでしか放送しないし、どこから聞こえているのか知らない。田舎によくある放送の類 ? 自治体が運営してるのかな ??