3つのSSLサイトが今朝から繋がらない。1つはOSとルーターを再起動したら直った。1つはCookieを消したら直った。1つはマシン変えても繋がらないのでサイト側のトラブルか。 なんで同時に起こったのだ。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
3つのSSLサイトが今朝から繋がらない。1つはOSとルーターを再起動したら直った。1つはCookieを消したら直った。1つはマシン変えても繋がらないのでサイト側のトラブルか。 なんで同時に起こったのだ。
台風の風で部屋の換気ができると思ってたのにあまり吹かなかった。おかげで部屋の空気がどんより。そもそも普通に換気できないのがおかしいのだけど。
新しい iPod touch は CPU は iPhone と同じになったけど、画面は 4 インチで、カメラやディスプレイの細かい仕様は一回り落としてるのね。 それでも CPU が 1 ランク落とされなくなったのは大きい。今後は半年遅れで更新されていくのだろうか。
Apple Store はまだ開いてないけど、公式のプレスリリースが出た (apple.co/1LiIXBa)。 新型 iPod touch 発売開始。自分は待ちきれず iPhone に移行しちゃったけど、このままなくなってしまわずに続いてくれるのは嬉しい。
iTunes に含まれてた画像とか在庫調整とか噂系の情報とかで今日あたり iPod touch の新型がでる説がある。そして、今 Apple Store がメンテナンスに入った。ここまで来るとさすがに当たってそう。
早朝に一度目が覚めた時に違和感を感じたと思ったら、蝉ががんがんに鳴いていた。今は静かだけど、体感 ? 温度が上がった気分。
許可したはずのドメインで Flash の確認がでるなぁと思ったら、危険なセキュリティホールが見つかったのでブラウザ側でそのような対処を入れたのね。見事な対処だ。 Flash 自体使わなくしたいけど、時々 HTML5 に移行してないところがあるのが困る。
Windows7 の天気ガジェットが数日前から「サービスに接続できません」。 %USERPROFILE%\AppData\Local\Microsoft\Windows Live\Services\Cache\Config.xml の更新日を変えると直るらしく、直った。なぜに。
先月発生して数週間したら急に直った Firefox のブックマークが壊れていく現象がまた発生しだした。先月も12日前後だったのは偶然なのか。原因が分からないので困る。