今日も早めに寝るかと思いつつ、ゲームをしてしまい、熱が上がった。 この文面にデジャブを感じる。。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
ところが最近 friendships/lookup ができて、100 人一括で確認できるようになった。これでいけると思ったら、callback 引数が無視されるバグがこれにも。と思いきや、friendships/no_retweet_ids もできてて、何とかなった。ほっ。
Twitter streaming API はフォロワーのリツイートは全て流してくる。非表示設定を反映させるには friendships/show で判定して自前でフィルタが必要だけど、1人の判定にAPI1回使うので、実質 streaming でリツイート除外は無理だった。
Twitter Search (search.twitter.com) が twitter.com に統合されたようだ。精度も改善したらしい。Google リアルタイムがなくなってしまったので、公式検索がもっと使いやすくなっていってくれれば。#twitter