icon

インチキ韓国語: フォゲッスムニダ (忘れてました)

icon

twitter.com/search?f=tweet… 「インスタでばえる」に似た連濁解除忘れの例として「鼻がづまる」がある。

icon

かつて見て呆れたことがある主張: タバスコで十円玉を磨くのはコインの一部をわざと溶かしているから貨幣損傷等取締法に違反しており違法。

icon

海老名と聞いて神奈川の地名より先に落語家の一族が出る人。

icon

ネイティヴの思考言語がネットスラングで、通常の日本語を話すためには脳内で翻訳が必要な人、絶対いると思ってる。

icon

twitter.com/search?f=tweet… 検索語は「アメフト」に酷似した「アフメト」。歴史オタクの作ったボット多すぎ。

icon

我々はartを偏愛しscienceを軽んずる。

icon

もう少し掘り下げて検索したところ、要は学者としてのオマル・ハイヤームのフルネームと、詩人としてのそれとが、よくよく調べたら違うことが分かった、ということらしいのだ。

icon

現行のイランの暦の制定にも関与している大学者が、その一方で酒を飲んでは男の娘を愛でていた反イスラム的な人物だというのは、確かにイスラム共和国にとっては大変都合の悪い話であり……という陰謀説が頭をよぎったのだが、

icon

finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/20… 「テキスト注に「『ルバイヤート』で有名な詩人オマル・ハイヤームは、今日この数理科学者とは別人であると考えられている」とあり」多芸な人だと思ってたら、なんと別人だったとは!

[書評] 数学の歴史(三浦伸夫): 極東ブログ
icon

そんなニッチなジャンルがあるんだ……。

icon

@qt_fb いや、もっとこう、思想体系っぽい感じなんだけど、絶対大したことができないように仕組まれてる何か、を想像していました。音楽なら既にあるけど、それでも現にISISに行く人はいるし。

icon

コマ大戦はニコニコ生中継と親和性が高そう。

icon

若者がかかるハシカとして、マルキシズムとかジハーディズムより無害なものが将来意図的にデザインされるかもしれない。そうなったらちょっとディストピア感がある。

icon

退出時刻がチキンレースになってるの、非常に良くない。でも僕だけが勝手にチキンレースだと思ってる可能性が極めて高い。

icon

幼少の頃、動物園や水族館の類によく連れて行ったのに、全く動物に興味を示さなかったので諦めた、と親に聞かされた。

icon

エレンタール、語感が指輪物語の何かっぽい。

icon

麦茶のラベルに「ミネラルとはカリウムのことです。」とか「無添加とは香料を使用していないことです。」とか書かせた面倒くさい奴は誰だ。

icon

やっぱりもう一度戦争して負けるしかないのかも。ドイツだって二回戦争に負けてようやくああなったんだし。

icon

「甥」という漢字が使えないというなら、語順を工夫して「おいや兄」とすればよかった。というか、他社はそうしてた。

icon

三鷹の略字表記は、事情を知らない中国の人が見たら三広と読む。

icon

鯖折り = DoS攻撃

icon

@TakahashiMasaki まあそこは真面目にやりたいということでひとつ。

icon

ゴンタくん (不良の着ぐるみ)

icon

「"ごーぐるちょろーむ"との一致はありません。」代わりに提示されたページは、ほぼ全部K-POPの歌詞をひらがなで表記したもの。

icon

彼は自覚もあったし改善の努力もしていたのだ。彼の中では既に過去に属しているだろうことを唐突にぶち当ててどうする?

icon

個人的な反省点。発表したいけど機会がないままの感慨を何年も溜めない。一定期間経ったらそれは腐っているので捨てる。

icon

Reply見るのが怖くて三日もTwitterにログインできなかったって、どんだけ心が弱くなってるんだ自分は。あと、とうとうtogetterデビューしてしまった……。

icon

三日もtwitterを休んだのは、返答を要する更なるreplyがあるかどうか確認するのがずっと怖かったのと(結局replyは返答を要さないものだった)、直接本文に由来しない感想を言う「程度の低い読者」をやってしまったのが恥ずかしかったからです。

icon

世も世紀初だ(ものすごく座りが悪い表現)

icon

そういえば、Sstrokeさん同様、nitinoさんも決して句点を使わない

icon

http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20100513_080117.html これって謝る必要あるの?

icon

@Yuichirou む、また何か怒らせた? たしかに2つ前の発言は、各クライアント開発者に変な責任を被せるような物言いになってしまってまずかったかもしれない。

icon

ペットを飼う人はそれだけで無条件に尊敬してしまうんだけど(自分にはその種の甲斐性が皆無だから)、でもその一方で過剰なペット好きは警戒するという、自分のちょっとした矛盾に気がついた。

icon

で、RTの仕様が変更された事情を知りえなかった日本語圏の各クライアント開発者の多くがこれを改悪と捉え、旧RTの仕様を温存、場合によってはさらに改変してしまった結果が今のテイタラクだったりはしないだろうか? だから本当のところは調べてないけど。

icon

もしかして、RTの仕様が去年変わったのは、英語圏でも多重RTによるデマとかが多発した時期があって、何度RTしてもオリジナルを指すようにしないと危険という結論になったからではないのか? 調べてないけど。

icon

「ニーチェで女子力UP!」ごときで驚く僕ではないが、それを言った雑誌が「女性セブン」なのには驚いた。てか最近は「女性セブン」まで「女子」とか口走っちゃうのね。