icon

@another 本当に無理やり畳んだ。締切ドリブンパワーで乗り切った+締切絶対の事実を楯にいろいろ譲歩を引き出した。数ヵ月後にもっとちゃんとしたのを出すという条件は当然ついたが。

icon

「花見をしている人を観賞する行為」について、学はあってもセンスのない人はうっかり「メタ花見」と呼んでしまうが、吉田戦車は既に25年くらい前に「花見見」という平易な呼び方を発明している。

icon

数年前まで「自分は若いころ勉強しすぎた。もっと遊んでおけばよかった」と思っていたが、実は勉強もしていなかったと認めざるを得なくなった。それまで「勉強」と言っていたのは趣味的・非体系的な雑学ばかりで、確固たるディシプリンに基づいた体系的な勉強は全然していなかった。

icon

明日は、年度内に無理やりにでも畳まなければならない案件をなんとかどうにかする日です。

icon

「とあるかぞくがのこしたblog」あるいは「十億アクセスの彼方に」のエントリに演出としてついていたコメントやトラックバックの個数(1-3万個程度)は、2004年の発表当時ありえない数字と言われていたが、今や十分にバズったツイートにはそれ以上のRTやfavがつく。

icon

北海道物産展には工業製品が出展されず、専ら食べ物しかない。つまり、北海道には事実上食品加工業しか産業がない。

icon

話をしたい同僚がつかまってすぐ話ができるより、どこか会議に行ってたり電話中だったりして話ができない確率のほうが高いの、何かおかしくないか?

icon

今日は1時間以上業務に集中することができた。

icon

あと、「自民党から出馬しようとしている」という点だけで色眼鏡をかける人もそれなりに観測された。

icon

ともあれ、今年度最後の週末です。

icon

いやまあ40代以上の支持層が残っていれば当分は安泰か。

icon

ところで、吉田豪とかあのへんのサブカル文化人って、今食えてるんだろうか? だって30代以下に読者いないでしょ? (暴言)

icon

吉田豪経由でOTTKの黒さを知った層もあるのか。なるほど。

icon

ネットの皆さんは、なぜか昔からオトタケ氏への関心が妙に高い気がする。主流世代と同世代だから?

icon

なお、バイオゴリラにして星新一賞の人は、博士号まで持っている超人です。

icon

今日は集中力が異常に続かず、30-40分働いて15-20分休むみたいな状態がずっと続いた。これも花粉のせいか……。

icon

@another 今日さっそく「きちんとした高校生」の良い実例を知ったので幸せである(今春卒業だから例として微妙かもだけど。否、微妙なのは季節の方だ)。

icon

囲碁で二眼が活きなのは、敵の石を取るフェーズの方が、いま打った石の周りの呼吸点を確認するフェーズより先だからである。もしもフェーズの順番が逆ならば、一眼でも活きになる。おそらくはその方がゲームとして深みが出るという理由で、古来より石を取るフェーズの方が先ということになっている。

icon

高校生でもきちんとした人は僕なんかよりよっぽどきちんとしてる場合だってあるから、そういう杓子定規はしたくないんですよね。

icon

メルカリの件を見て思ったが、「年齢層が低い」と「治安が悪い」を同一視する人は多いみたいだ。過去に「高校生以下はブロック」というポリシーの人がいて乱暴だと思ったことがあったけど、いま調べたら同様の人は他にもいた。ただし半分くらいは「自分のツイート内容が18禁だから」という別の理由。

icon

認めよう、花粉のせいで思考力が低下している。

icon

アルミ箔で本を作り、それをアルミ冊子と称してコミケとかで配布した事例を見つけることができなかった。

icon

ソ連編の存在によって、「地球の歩き方」は自分の想像(1995年頃?)より古くからあるのだと知ってショックを受けていたが、公式サイト(arukikata.co.jp/guidebook/news…)によると、なんと創刊は1979年だった。(ギリギリだけど)70年代!!

Web site image
申し訳ございません。お探しのページが見つかりませんでした。 | 地球の歩き方
icon

「犬の糞は大迷惑!!」という貼り紙を見るたびに脳内にユニコーンの曲がかかる世代。

icon

人口減を受けて市街地が田んぼに戻った例とか、もうありそう。

icon

もう暖房入れると暑いな。

icon

業務がいろいろできていないが、まあ、なるようになる。

icon

カオリナイトという鉱物の名前は何かの親衛隊っぽい。

icon

「"初音ミクさんまでが芸名"との一致はありません。」

icon

@another 「ガルパンはいいぞ」の類を政治的主張と見なすかどうかはまだ考え中。

icon

「『頭の体操』のおかげで賢くなれました」みたいな告白が想像以上に多いのでちょっと驚いている。

icon

@another google.co.jp/search?q=%E5%B… 三年生でも五年生でもダメで四年生という特定の学年しか受けつけないのだとしたら変態としてかなりレベルが高いよなーと思って調査したら本当にそうだった。

icon

揉めた現場を実際に見たことはないが、「ブラウザのタブをどれだけ開くか」は、十分に宗教戦争の火種になると思う。噂を聞くに、300とか500でも平気で開ける人は開けるらしいので、10を超えただけで気持ち悪くなって見てないタブを閉じる僕は、かなり「少ない派」の端に寄ってる自覚がある。

icon

変な言い方になるけど、今回のAI囲碁の話って、圧倒的に「上の世界」のできごとだよね。グローバリズムに反感を持って排外主義に走る「下の世界」と全然接点がない感じ。

icon

「SCP 財団」の検索からロースおじさんなる人をはじめて知った。引き出しが異様に多くて人生相談にも真摯に回答するのに、ペド属性のせいでいろいろ台無しになっている。中村橋店長のことをちょっと思い出したけど、企業ブログの中の人で本も出してるというから違うか。

icon

なお、まだ実例はありませんが、表示名に政治的主張を入れちゃってる人が万一僕をフォローしに来た場合、たぶんブロックすると思います。

icon

ショーンKが何者かよく知らないのでTwitterで軽く検索してみたが、表示名に政治的主張を入れちゃってる人が左右問わずなぜか多かったので、それ以上調べる気をなくした。

icon

具体的な球団名を書けないとは、いったいどんな大人の事情が……??

Attach image
icon

「油田は動かせない」? なんで君たちは特定の土地に縛られる=不自由であることを誇っちゃうの?

icon

関東と関西でシャベルとスコップが逆の意味になることが、2010年代中盤まで一般に認知されなかったのはなぜか?

icon

「"シングラリチー" に一致する情報は見つかりませんでした。」

icon

@another あの話の通じなさ、もしかすると洗脳されていたのかもしれない。だとすると彼も被害者だ。

icon

@another 自分に都合のいい法律解釈をしている可能性もありそうなので、いずれ専門家に確認しよう。

icon

@another さらになんと、盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律(昭和5年法律第9号, law.e-gov.go.jp/htmldata/S05/S…)の第1条の3によると、不退去罪に違反している者を排斥する行為は正当防衛だそうだ!

icon

忍者スレイヤーは昼休みに流し読みするにはちょっと話が複雑に過ぎる。タイムシフターケイン程度の難易度がちょうど良かった。

icon

ばるぼら氏を怒らせた人は、海外サイトのネタを発掘する能力だけは確かなので、URL紹介に徹していればボロも出ないのに。

icon

@another 非常識どころか、帰れと言っても居座り続けるのは、不退去罪という立派な刑法上の犯罪だった。ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D… これを適用したら大抵の悪徳訪問販売は犯罪ってことになりそうだけど、どうなんだろう?

icon

結局夕べは興奮して3:30まで眠れず、定時には出社できたけど、労働効率は普段の5-6割という二次被害が出た。流石に帰ってきたドアの前で昨日の奴が待ち伏せということはなかったけど、なんかトラウマめいて室内の照明を暗めにしている。

icon

ちくしょう、眠れなくなってしまったぞ。

icon

@another いやでも、「連絡先をもらえないか」と何回か言ったのに、それを全部無視して自分の話したい話しかしなかったから、やっぱりアウトか。

icon

それにしたって、見ず知らずの他人の家に押しかけて、その人の次の休日を当然拘束できると思っていて、言質を引き出すまではいつまでも立ち退かないってのは、十分に非常識だろう。

icon

@another ごめんなさい、そういえば一度だけ名乗ってた。ちゃんと聞き取れなかったけど。でもそれなら聞き直すべきだし、聞き直さなかったのはまずかった。

icon

一時間も怪しげな人の話につきあったのは、自分の中の癇癪玉ゲージを溜めるためというのも一部あります。

icon

こんなことを公言するのもどうかと思いつつ公言しますが、変な来客が来て面倒臭いことになったら、僕は最後の手段としていきなりブチキレて話を強制終了のうえ強引に追い出すことがあるし、またそうする権利があるとも思っています。

icon

てかさっきの人、下手をすると、自分が教わった「営業」手法の異常性が認識できていないかも。

icon

てか、さっきの奴の費用対効果ってどうなってるの? 一時間ものらりくらりされたら、「あ、こいつは見込みがない、よそを当たろう」とかなると思うんだけど、そうならなかった。まだ若いからそういう計算ができないのかなあ。

icon

教訓: タチの悪い不動産屋は新聞拡張員よりはるかに悪質。

icon

怪しい不動産屋に居座られてさっぱり要領を得ない話を一時間くらい続けられたので、いきなりこっちからキレて無理矢理追い払った。そもそも、最初に所属を名乗ったり名刺を出したりしない不審な奴をドアの中に入れた時点で大失敗だった。

icon

桃太郎電鉄はやったことあるけどジャンプ放送局は読んでないから貧乏神の元ネタが何だか分からない世代が自分たちの下にいるわけだな。

icon

「シーメンスとはドイツの日立のような会社です」「ドイツ語で拝承って何て言うの?」

icon

パクリ常習犯は誰かが監視しなければならないので、異常に執着している人の存在はある意味ありがたい。

icon

LGBT支持ではなくおそ松ファンアピールである六色の旗(配色や色の順番が少し違う)。

icon

観測によると、SCP財団のファンには腐女子が多い。

icon

「成金のイラスト: 暗がりで靴を探している女中に対して、お札を燃やして明るくしている成金のイラストです。」

icon

未だにカクヨムがカカクコムにしか見えない。

icon

リヒャルト・ゾルゲ(Richard Sorge)を英語読みするとリチャード・ソージとなり、凄味とかおどろおどろしさが消えてなくなる。

icon

自分の物品管理能力への自信が打ち砕かれる事態が発生。詳細は恥ずかしくて言えない。

icon

確認: レシートはreceiptなのでsheetとは無関係。

icon

57がグロタンディーク素数なのはカーマイケル数とか擬素数の類かと思ったら、理論的含蓄が別に何もない、「49は素数」と同レベルの内輪ネタだったのでがっかりした。

icon

アンパンチ(unpunch): パンチ器で紙にあけた穴を埋めること。

icon

スーパーで買った(生食用ではない普通の)肉を調理しないで生で食べて、腹を壊したと言ってスーパーを訴える人が出現するのは時間の問題だと思っている。

icon

例えば「InstallあるいはUninstall」にマッチする正規表現として、音節を途中でぶったぎって/(I|Uni)nstall/とやることに僕は抵抗を感じないんだけれども、気持ち悪がる人は案外いるようだ。

icon

スコットランドヤード(Scottish yard): スコットランドにおける長さの単位。915.861mmに等しく、イングランドのヤードより0.16%だけ大きい。cf. en.wikipedia.org/wiki/Foot_(uni…

icon

イスラム圏の王侯貴族の夜が酒なしでどうやって成り立っているのか、興味がある。よそはともかく、いくらなんでもサウジアラビアだけは飲んでいないはず。

icon

職場のキーボードがペラいせいでQoLが下がっている可能性。

icon

もう一週間が半分以上過ぎ去ってしまった。

icon

あからさまなエロアカウントをブロックした。少なくともここでは、そのようなものは取り扱わない。 Blocked an obvious porn account. I don't deal with such a thing at least here.

icon

京大のp^q+q^pが素数になるやつ、10分でできた。