icon

「油田は動かせない」? なんで君たちは特定の土地に縛られる=不自由であることを誇っちゃうの?

icon

関東と関西でシャベルとスコップが逆の意味になることが、2010年代中盤まで一般に認知されなかったのはなぜか?

icon

「"シングラリチー" に一致する情報は見つかりませんでした。」

icon

@another あの話の通じなさ、もしかすると洗脳されていたのかもしれない。だとすると彼も被害者だ。

icon

@another 自分に都合のいい法律解釈をしている可能性もありそうなので、いずれ専門家に確認しよう。

icon

@another さらになんと、盗犯等ノ防止及処分ニ関スル法律(昭和5年法律第9号, law.e-gov.go.jp/htmldata/S05/S…)の第1条の3によると、不退去罪に違反している者を排斥する行為は正当防衛だそうだ!

icon

忍者スレイヤーは昼休みに流し読みするにはちょっと話が複雑に過ぎる。タイムシフターケイン程度の難易度がちょうど良かった。

icon

ばるぼら氏を怒らせた人は、海外サイトのネタを発掘する能力だけは確かなので、URL紹介に徹していればボロも出ないのに。

icon

@another 非常識どころか、帰れと言っても居座り続けるのは、不退去罪という立派な刑法上の犯罪だった。ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D… これを適用したら大抵の悪徳訪問販売は犯罪ってことになりそうだけど、どうなんだろう?

icon

結局夕べは興奮して3:30まで眠れず、定時には出社できたけど、労働効率は普段の5-6割という二次被害が出た。流石に帰ってきたドアの前で昨日の奴が待ち伏せということはなかったけど、なんかトラウマめいて室内の照明を暗めにしている。

icon

ちくしょう、眠れなくなってしまったぞ。

icon

@another いやでも、「連絡先をもらえないか」と何回か言ったのに、それを全部無視して自分の話したい話しかしなかったから、やっぱりアウトか。

icon

それにしたって、見ず知らずの他人の家に押しかけて、その人の次の休日を当然拘束できると思っていて、言質を引き出すまではいつまでも立ち退かないってのは、十分に非常識だろう。

icon

@another ごめんなさい、そういえば一度だけ名乗ってた。ちゃんと聞き取れなかったけど。でもそれなら聞き直すべきだし、聞き直さなかったのはまずかった。

icon

一時間も怪しげな人の話につきあったのは、自分の中の癇癪玉ゲージを溜めるためというのも一部あります。

icon

こんなことを公言するのもどうかと思いつつ公言しますが、変な来客が来て面倒臭いことになったら、僕は最後の手段としていきなりブチキレて話を強制終了のうえ強引に追い出すことがあるし、またそうする権利があるとも思っています。

icon

てかさっきの人、下手をすると、自分が教わった「営業」手法の異常性が認識できていないかも。

icon

てか、さっきの奴の費用対効果ってどうなってるの? 一時間ものらりくらりされたら、「あ、こいつは見込みがない、よそを当たろう」とかなると思うんだけど、そうならなかった。まだ若いからそういう計算ができないのかなあ。

icon

教訓: タチの悪い不動産屋は新聞拡張員よりはるかに悪質。

icon

怪しい不動産屋に居座られてさっぱり要領を得ない話を一時間くらい続けられたので、いきなりこっちからキレて無理矢理追い払った。そもそも、最初に所属を名乗ったり名刺を出したりしない不審な奴をドアの中に入れた時点で大失敗だった。

icon

桃太郎電鉄はやったことあるけどジャンプ放送局は読んでないから貧乏神の元ネタが何だか分からない世代が自分たちの下にいるわけだな。

icon

「シーメンスとはドイツの日立のような会社です」「ドイツ語で拝承って何て言うの?」

icon

パクリ常習犯は誰かが監視しなければならないので、異常に執着している人の存在はある意味ありがたい。

icon

LGBT支持ではなくおそ松ファンアピールである六色の旗(配色や色の順番が少し違う)。

icon

観測によると、SCP財団のファンには腐女子が多い。

icon

「成金のイラスト: 暗がりで靴を探している女中に対して、お札を燃やして明るくしている成金のイラストです。」

icon

未だにカクヨムがカカクコムにしか見えない。

icon

リヒャルト・ゾルゲ(Richard Sorge)を英語読みするとリチャード・ソージとなり、凄味とかおどろおどろしさが消えてなくなる。

icon

自分の物品管理能力への自信が打ち砕かれる事態が発生。詳細は恥ずかしくて言えない。