icon

「すら」は「さえ」を駆逐した気がする。

icon

夕べは睡眠に失敗した。土曜日で良かった。

icon

İSETANも……と思ったら少し違った。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95…

Web site image
%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:ISETAN_logo.svg
icon

3月も末なのにまだまだ朝寒いなーと思って東京の平年値を調べたら(data.jma.go.jp/obd/stats/etrn…)、この時期の最低気温は5度台であり、これでも平年より暖かいのだった。

icon

完成品の布マスクを商品として売ってしまうと、億単位で作らない限り一年は売り切れ続けるので、布マスクは生地から自作するのが良さそう。

icon

「予報によると週末が雨なのは、感染が抑制できるから有難い」と考えてしまっている。

icon

近所のコンビニの棚はあまりガラガラになってなかった。

icon

いちいちそういう枠がついてないと落ち着かないの? 落ち着かないんだろうな、でもそれってつまんないよな、と思ってしまう。

icon

こないだの英国首相のスピーチさえ「英語のお勉強の教材」という枠に落とし込んでしまう層の「お勉強根性」にはついていけない。

icon

非文botの非文判定は本当に厳しい。

icon

春の実感がいまいちない。

icon

江戸時代を扱った記事というだけで安易に勘亭流を使うのに食傷している。

icon

genseven.blog130.fc2.com ワープロフォントを研究している貴重なブログ。てか、フォントに限らず、ワープロってそれが存在した時代ごとなかったことにされつつあるよな。

Web site image
FC2ブログ | 無料で高機能なブログ。デザインは5500種類以上
icon

逐電が電気と無関係なように、磁器は磁気と無関係である。いや、フェライトは磁器にして磁気と大いに関係があった。

icon

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA… なんと『乱調文学大辞典』が参考文献にされてしまっている。しかしここから該当記述(慎太郎係)の信憑性が低いと了解できるのは、ごく一部の好事家のみである。

icon

む、もしかして「びろーん」の件( togetter.com/li/293904 )がネタだと気づいてない人って案外多い……?

Web site image
裁判所前で弁護士が掲げている「無罪」や「勝訴」は「びろーん」という名前だった
icon

時間帯が遅いほうが、いい感じに発言の閾値が下がっていいな。これは酒が入ってる・入ってないの問題ではないといまさら気づいた。

icon

ameblo.jp/hideosaga/entr… ベルカント式発声法と応援団式発声法の倍音成分の違い。

icon

向こう数年くらい細々と今作ってるものの保守をやらされる気がとてもしてきて滅入る。

icon

軍事オタク的にではなく鉄道オタク的に船舶を愛でる船舶オタクを見たことがある。

icon

repository.tsuyama-ct.ac.jp/806/ エスペラントと言語学は仲があまり良くないそうだ。

icon

internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… アメリカだと雇用者がパスワードを要求するのか。日本では出てこない発想だ。

Web site image
求職者にFacebookのパスワード要求事例相次ぐ~Facebookは法的措置を示唆
icon

もしも北海道が独立したら自分は国籍を日本から北海道に変更するだろうか? 多分する。

icon

年度末追い込みウィークの始まりだ。やれやれ。

icon

誰にも「なあ」って言えないことを発見した。カジュアルな押しつけ専用フレーズだからだろう。

icon

2chのまとめサイト、どこへ行っても、ページ構成が高度に標準化されている。

icon

頭に「love」とつくIDをつけるのは、女性がやりがちなベタネーミング。

icon

セブンスデー・アドベンチストが日本で経営する学校は、みな校名に「三育」とつけていることが分かった。で、三育とは「徳育・知育・体育」だそうだけど、それ、セブンスデー・アドベンチストっぽくない。だってそんなの普通の日本人でも言うじゃない。

icon

現状のはてなブックマークでは、ユーザー数が500前後の記事がいちばん要警戒。1000以上はそれほどでもない。

icon

独身かつ実家が安全な地域だと自分のことしか考えなくていいから楽すぎるよな。

icon

どうやら年長の人にとって、薄暗い照明は「貧しかった過去」が想起されるせいで拒絶感があるらしい(ソースは実家の親)。なので、「おしゃれとしての薄暗い照明」みたいな新しい概念は受け入れられないみたい。

icon

ペロポネソス半島、いつ見ても北西と南東に引き伸ばされてる感がすごくて、歪み補正したくなる。

icon

北沢かえるさんとこの娘さんは賢そうだから、ブログデビューすれば人気者になれそうだけど、かえるさんは間違ってもそんなことさせないよな。

icon

しっかし、油断+ちょっと寒いだけで簡単に300万kWも消費が増えるとはね。

icon

http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html より: 「ピーク時供給力とは[...]素早く対応可能な揚水式発電が含まれています。なお、[...]更に揚水式発電を[...]ピーク時供給力には含んでいません。」どっちだ!?

icon

掛け算や割り算の能力がここまで人々に要求されたことがかつてあっただろうか?

icon

パイポのシューリンガンって、史実でいうと誰なんだろう。たぶん誰でもないんだろうけど、いちおう疑問は呈しておく。

icon

http://togetter.com/li/11064 本題よりも、将棋の盤面をアイコンにしている人どうしが会話しているのに驚いた。そんな人が複数いるのか。

icon

「"ドアラーシカ" の検索結果 約 71 件」ドアラとチェブラーシカって混ざるよね。

icon

爪の割れを我慢しながら帰宅してきた。

icon

三菱地所の所有地を示した地図ってないかな。単なる興味だけど。

icon

アルファベットも漢字も1字と数えるのってどうなんだろう。日本語で話した方が3倍くらいお得だ。

icon

僕が人をfollowするときの掛け声は「採用!」だ。

icon

というか、全てのお笑いは「ボケ/ツッコミ」というフレームワークに回収できると信じている人々を関西人と定義できるのかもしれない。

icon

ボケ/ツッコミという二分法は、関西人が信じているほど万能ではないように思う。

icon

欧米では、100歳になってようやく子供を作ったアブラハムの伝承が根づいているので、「おまえ40過ぎてから所帯持つの? プププー」とか言い出す奴が皆無なはずだ。オクテにとっては非常に過ごしやすそうだ。……と思ったけど、結婚だけはずっとしてたから違うのかも。