アイドルのカードでゲスラブやるの殺し合いが起きて楽しそうだな
2019-05-07 23:46:26 tSU_RooT@自鯖の投稿
tSU_RooT@hack.syscaller.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえばWebクライアント上ではAdminとかのロールバッジは表示されないんだよな
マストドン1.6から2.8にアップデートしてみたみたいなパワーみのある記事が読みたい
わざわざsites-availableからsites-enabledにsymlinkを貼る運用にしてるのに結局sites-availableにおいてあるのを消し忘れたりして失敗する
たぶん2期から見直さないとだめだな、なぜなら原作を途中の何冊かだけ持っていないので……
気付かないうちに進撃のアニメがかなり佳境まで進んでいる
とりあえずVAIOはi3に最適化されつつあるよ VAIO Assistant キーも電源メニューを出すという役目を与えたので無駄になってないし
エックスモナドってたしか設定をハスケルかなんかで書くやばいタイルマネージャだっけ
かるはげのムカつく顔文字すぐに出てこないから略した
まあでも西欧の王政は基本的に俗権力だし対比する意味がないな
かつて戴いていた王をぶっ殺していまもその地で暮らしてる人たちってどういう気持ちなんだろう、日本生まれ日本育ちだからわからないな
シャッフル!ep2、さすがにエイプリルフールだろと思ってたら4/1じゃなくて5/1だった
一旦受けてからヘッダーを渡すとか然るべき処理をしてからアップストリームに投げないとだめじゃない?
😅💨 
2019-05-07 19:41:27 まついの投稿
matsui7914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-07 19:40:47 まついの投稿
matsui7914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-07 19:39:41 まついの投稿
matsui7914@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ホリエモンのホリエモンロケット打ち上げ成功会見のプレスだけ見るとめちゃくちゃ格好よく見えるな
いま『天冥の標』を読んでいるのにユーフォも読み始めた(けどこれは補完のためで軽く流す程度)のでますます進行が遅くなっている
グループワークとゴールデンウィークで韻が踏めるな(韻とは?)
紅はレーベルリニューアルで突然新作を書かされてまたしてもぶつ切れで終わったので完全にはてなしかない
最近本当にマンガを面白いとかを判断する前に上手く読めなくなってきているのが本当に怖い
マンガ、読みながらよくわかんないところがすぐでてきて「もしかして読み方が間違ってのかな?」っていちいち心配になりながら何度も何度も読み返す羽目になるので疲れるみたいな話をした マンガの文法が難しすぎて辛いという話
この話をしたんだけど死王リッチーさんには伝わらなかった
マンガは読むの疲れる、いや活字のほうが疲れるだろアホみたいなはなしを以前死王リッチーさんとしたことをおもいだしたな
なろう本体の機能がショボすぎるせいでだれもなろうでなろう探そうと思わないの問題があるしカクヨムはがんばってほしい
2227件のやつはマギクラフトマイスターですねかるはげがよいよと言っていたので追加したけどまだ読んでないまんです
クマクマクマベアー、なぜか日販の広報で死ぬほど押されてたな 何だったんだろう
今はてんめいのしるべ16冊を読むのに忙しいのでなろう全く見てない
おすすめノクターンノベルズはたまにTissueに上がるよ
2019-05-07 17:56:49 かるばぶの投稿
karubabu@mstdn.plusminus.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E6%96%B9%E5%BC%8F
2019-05-07 08:50:04 Kenjiの投稿
Ken2@mstdn.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2019-05-07 17:34:10 Himawari Prodromouの投稿
vaginaplant@3.distsn.org
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分しか使わないシステムで/var/logを見れないままにしておく必要なくない?
結局のところVRしましょう!はじめにVIVEがOculusRiftを用意します、って言われて???となって終わる人間が大多数だと思うし成長産業とはみたいなところがある
なんだっけ、バインドマウントとかいうのでできたはず
2019-05-07 12:03:45 けい🌸の投稿
kei@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
AndroidのWikipediaアプリで開かれると意味ないね
2019-05-07 10:34:47 Core i9 9900K RTX2080 M.2 1TBの投稿
meu@melonpan.run
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Hyper.js の日本語フォントのベースラインがバグってるやつ3.0.0-stableで直っている!!!!!!!1
エルミタがスピリチュアルになったみたいなやつ、単にスピリチュアルになったんじゃなくて総じて胡散臭くなってるのでは
2019-05-07 07:29:13 ほたの投稿
hota@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上場企業でこれだし元手がタダなら責任も発生しないと思ってそう
2019-05-07 01:40:08 ておりあ👐の投稿
theoria@wug.fun
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ターミナルエミュレータに求める機能→コピペができる
05-06のtoot数:176 (うちboost:24)