このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的にfirefishの情報で1番魅力的に見えたのが
Far better Mastodon API supportなんだけど、どの程度できること増えたんだろう。わくわくするね
鯖爆破のときに410を返す理由について説明したブログ記事を書いた。
どんどん鯖をつくってどんどん爆破していこう!
グルグルグルグルグルグルグル・・・・・・・・
チンッ🦀
チンッ🐏
チンッ🦞
またあした
#shindanmaker #カニスロット
https://shindanmaker.com/966007
wearOSのスマートウォッチを使ってた頃は、めちゃくちゃ真面目に睡眠の記録を取っていたんだけど。今はスマホの使用時間に基づいた雑な睡眠記録だけ取られている
サウナに興味あるんだけど。我慢するしない以前に、肺に熱風が吹き込んで息ができなくなって出るから、顔から上だけ外に出したい
#鯖缶のみなさんと繋がりたい じゃ長えな確かに #鯖繋 くらいでええかも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【お知らせ】
現在,多数のお申し込みによりシンガポールリージョンでのサーバー在庫が枯渇しております.
本日以降のお申し込み分は7/24(月)メンテナンス後よりセットアップを開始させて頂きます.ご利用の方には申し訳ございませんが,ご理解のほどよろしくお願い致します.
仕方ないね :shikatanaine: (一人称) :_ichininsyou_: #おしろ絵文字委員会
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つまりfirefishはフィレオフィッシュなのでハンバーガーの日であるところの7/20 (※日本) に発表されたということ!?
(スーパーひらめいた顔)
Firefish 1.0.2 まで更新されていますが、今のところ 日本語表示だと … でメニューが一部表示できない という問題が発生しているので、おそらく 1.0.3 への更新もすぐに発生すると思います。更新の時間がとれないサーバー管理者さんは無理せず週末で良いと思いますよ。