n8nでRSSフィード通知bot作るの難しいな…!IFTTTと違ってトリガーにRSSの更新検知がないんだ、だからcronで毎分フィードを読みに行くとかしなきゃならんのだけど…そのままだと毎分重複した投稿がされるから、条件分岐とかして『更新があった時だけ投稿』のフローを作ってやらなきゃならん
n8nでRSSフィード通知bot作るの難しいな…!IFTTTと違ってトリガーにRSSの更新検知がないんだ、だからcronで毎分フィードを読みに行くとかしなきゃならんのだけど…そのままだと毎分重複した投稿がされるから、条件分岐とかして『更新があった時だけ投稿』のフローを作ってやらなきゃならん
HTTPリクエストでAPIは叩けてるし、投稿するのは全く問題ない。たぶん絵文字追加通知botとか、時報botの方はすぐに作れるとは思う
GCPに立てたのでそっちの維持管理もまだちょっと不安なんだよな。無料枠のつもりだけど別に多少の課金なら問題ない。
それIFTTTで良くね?になるかもしれないけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LINEで写真のやり取りをよくするので、LINEMOの3GBでカウントフリーが地味に助かってる。docomoは最近550円のirumoに変えた
Misskeyって遠くから見てるとなんだか若くてキラキラしてて怖いとこかな…(陰キャ)って思ってCalckey立てたりしたので、比較的落ち着いたMisskey鯖缶ばかりフォローしてる今は考えを改めてる。鯖の雰囲気は鯖によるよね
うちの鯖立てるのに使ってないから、dockerにちょっとした敷居の高さを感じてたんだけど。n8n立てるのに使ったら、シェルスクリプトよりも便利かもしれんなこれになった
[ n8nでRSSの新着アイテムをwebhookに投げる | Nobuto Murata ]
https://nobuto-m.github.io/ja/post/2023/1688885165/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。