icon

12月頃ギフト返ししたwitcher3、血まみれ男爵のとこまで進めてくれてた。
あそこまで遊んだら、グウェントでダレたりしないかぎり最後までプレイしてくれるでしょう。ありがたし。

icon

witcher3内のグウェントは特定のカードがめちゃくちゃ強くて、一旦形を理解したらあとはほぼ作業になってたのが若干難ではありました。ゲーム内ゲームとしてはとても良く出来てたけど。

icon

it mediaみたいな大手でも、記事タイトルの一部を伏せ字にしてアクセス増やそうとしてるの悲しくなる。

icon

今までずっと公開にしてたけど、未収載投稿デフォにしていこうかな、ローカルタイムラインあまり気にしないようにはしてたけど、それでも投稿連打は気が引けてたし。

icon

ただ毎回タップやクリックして未収載選ぶの面倒くさいので、専用クライアント使っていきたいところ。
ここのWEBインターフェイス、結構多機能で悪くないのだけど。

icon

g+みたいな超壁打ちウェブサービスがあると良いね。
あれは検索性も良かったし、自レスしてツリーにすることで一週間単位で投稿を纏めることが出来てとても使い勝手が良かった。

icon

vivaldi選んだのは、個人運営ではなくてそれなりに長く続きそうで、あまり運営側に引け目を感じずに使えそうであり、あまり色がついてなく、投稿内容が自由そうであるという理由だったりする。

icon

マストドンの基本的な機能としては検索がちゃんと働けば良いなあとは思ってる。
あとは引っ越し機能使ったときに、投稿内容そのままインポート出来たら自分的には全く不満はないのだけど。

あまりスケールしないという話は聞こえてくるので、結局メジャーになることはないのではないかという予想はしてる。
とはいえtwitterはもうあまり使いたくはないので、場所が無いですね。

icon

と言っても、アカウント作成や運用が簡単過ぎるとtwitterみたいにヘイトや陰謀論満載の荒野になりかねないし、ある程度のハードルは有ったほうがいいんだろうなーとも思え、そこらへんのバランスは難しいよね。

icon

vivaldiはまだ使ったことがないのだけど、風ぐるマウスが最近やたら不安定なので、デフォでマウスジェスチャ機能持ってるvivaldi使ってもいいかなとは考えてる。
あんまり拡張は使いたくないし、chromiumでのメジャーなマウスジェスチャーが前科持ちのあの拡張ってのがかなり嫌。

icon

twitterではshare news japan、アノニマスポスト、保守速報などをrtやフォローしてるアカウントをブロックしてたので、二桁万アカウント以上ブロックすることになってたけど、ここは経緯や参入障壁も有って、ブロック使わずにいられるのはありがたいところ。
あまりにも酷かったらサーバーごとバンされちゃうんでしょうけどね。

icon

検索や引用付きrtがあると、争いが起きやすいから実装しないって話、人間を信用してなくてとても良いと思います。
検索は欲しいけどね。

icon

ひろゆきさんは普通に第二の三浦さんだと思うけど、適当なことを言い切ってくれるので使ってる側は重宝するし、見てる側も気持ちよくなれるしで、その日が来るまで大人気なんだろうね。
両者とも見る目のなさを省みることは決してしないので、世は荒廃するばかり。

icon

その刹那気持ち良くなれたら、後は野となれ山となれっていう風潮は国民性なのかもしれない。

icon

手厳しいことを言ってくれるありがたい人たちを反日だとかレッテル貼って遠ざけ続けた末路

icon

ウェブの設定から公開範囲のデフォルト設定変更できた。
このままブラウザ経由で使ってもいいけど、投稿用カラムが表示されっぱなしなのはちょっともったいないので、専用クライアント探してみるかな。

icon

ublacklistはbingでも使えるんだ。
bing chatなかなか面白いし、しばらくメインに使っても良いかも。

icon

google検索がだめになったせいで、検索エンジンの乗り換えは気楽になった。

icon

bing chatのコードネームsydneyは雑談してたら自分も聞けたので、機密だとは思わなかったな。

icon

アプデの予定も教えてくれました。
多分今でも聞けば答えてくれるんじゃないかな。

icon

ローカルタイムライン そんなに見てなかったんだけど、サル出没通知アカウントがほのぼのしてて好きでした。なんでこんな場末で猿ニュースが。

icon

猿の活動にbreath of the wiild 感があってとても好き。

icon

朝日のプレゼント機能云々の話題、目には入ってたけど今元の投稿読んだ。
暇関係の人たちはリテラシーヤバいのに情強自称してるのでホントしんどい。

icon

鰯の頭大好きマン達は拝みたいものを常時探してて、強そうに見えるものなら何でも飛びつく様は不憫ではある。

icon

open hexagon masscre 等速 完
フェイズ2で新しいパターンが出てきて死んでしまったけど、諦めずに繰り返してたら既存のパターンが来てクリアできた。
難度差ありすぎ。
次のReppawsは45秒だし、位置スワップ時に内円ばかり見ず、外円に意識を振り分けることが出来ればいけそう。
apeirogon以降は結構サクサク進めてる。

icon

音ゲーではあまり意識配分は気にならないけど、格ゲーではよく聞く話なので、六角形回すだけで格ゲー上達できてしまうのかもしれない。六角形は全てに通ず。

icon

これをろっかくの術と言います(桃太郎伝説)

icon

過去のゲームのリマスター リメイク元でドット絵を全く使ってなくても、公式サイトではドット絵表現が使われてることがあってなかなか興味深い

icon

懐かしいものを表す表現になってるんだなあと。
undertaleみたいな現代のドット絵が原体験となってる人にとっては、ドット絵=懐かしいものという感覚は無いのではないかなと思った。

icon

FE風花とエンゲージでロード中にドットキャラをピコピコ動かしてるのは懐古狙いであることは間違いない。
昔のFEでカーソル合わせると剣を上げるアクションするの楽しいよね。
操作が直接快感につながるのは任天堂の手が入ってるっぽいなと。

icon

チュンソフトのノベルゲーも文字送りのタイミングは相当調整したとの話だったし、レスポンスまわりは目立たないけど本当に重要。