icon

片言での発言をカタカナで表現するやり方、相当失礼なのでそろそろ使われなくなりそう。

icon

でもロボットやAIはカタカナで喋って欲しい(昭和脳)

icon

ロボットカタカナの原体験はファミリーベーシックです

icon

djmaxの新DLCが来てしまう。
いつものパターンだと放送1週間後に登場か。
dlc全部持ってる間にオープンマッチ100回とラダー引き分け実績取っとかないとなーとは思ってるけど、オンラインは腰がとても重い。

icon

精度100%簡単に取れる人なら引き分け実績楽勝なんだろうけど、全然無理だから。

icon

グラボ、nvidiaの独自仕様で囲い込みまくる手法はアップルぽいなと。
さすがにどうかと思うところは多いけど、それでも魅力的なサービスを出し続けられるのは、飛び抜けた体力と技術力があればこそなんでしょうね。

icon

最初にnvidiaのグラフィックボード使ったのは、pc版pso遊ぶためにつけたgeforce 2 MX400だったはず。
あの頃はAGPスロットに挿すだけで動作して、補助電源みたいな無粋なものは必要なかった。

icon

rtx4060のtbp 100W代が事実なら、久々にpci-e 6pinだけで動くメインストリームGPUが登場しそう。

icon

それでもなお、12pin強制してきそうな気もするけど。

icon

8pinと8pin同時に入力する仕様、当時の電源の仕様には無かったって話は聞いたことがあるんだけど、グラボの電力消費の上がりっぷりとんでもなさすぎた。

icon

bing chat
bingをデフォで使ってると、特にチャットが必要ない検索してるだけで一日あたりのチャット上限超過するので、MSはbingをデフォルト検索エンジンにすることを考えてないと思った。

icon

tweetdeckでマストドン検索タブを使ってるんだけど、アカウント名にマストドン入れる人がいて、あまり捗らない。
サービスや製品名を名前に入れるのはあまりよくないことを周知するか、除外して検索する方法を追加してほしいところ。
といっても、tweetdeck自体そう長く使えないだろうけど。

icon

ネットによく上げられてる、鬱陶しいおじさんチャットみたいになってしまうbingさん。

つれないbingさん
Attach image
icon

面白みがないし、このままの仕様だと流行らなさそう。

icon

win11のシステムが条件満たしてないよ通知、昔のシステムにwin11インストールして売ってた中古品販売業者は対応が大変そう。

icon

MSの足切りで、kabylake以前のpcの価値がとても落ちてしまった。

icon

open hexagon Bipolarity 21秒ちょっとまで伸びた。
音にタイミングを合わせて操作してると、p2以降は音がズレて操作しにくい。音消しプレイが地味に効きそうな気がする。

icon

p2で加速してる感じがないので、p1が完走できれば45秒は普通にいけそう。

icon

FE Engageのジェイガン枠、久々にピュアなジェイガンだったけど、原点回帰意識してたんだろうか。
GBAの聖魔のゼトさんからずっと育つジェイガンだったので、エンゲージでは逆に新鮮に感じてしまった。