21:25:13
icon

Attach image
16:25:57
icon

技適は取れたみたいだが

16:25:43
icon

ラズベリーパイ ゴ 、まだ国内発売されてないんか。

03:19:41
icon

寝るビゴ

01:13:04
icon

ウイスキーボンボンで酔っ払ってる

00:52:12
icon

Hostdon この間のセキュリティパッチ (v4.2.5) がギットハビでマージされてるけどウチにはまだ適用されてないな

00:27:38
icon

@daibaka masto.host も自社で別の CDN を使ってるっぽいので CloudFlare を設定すると二重に CDN 通すことになってしまうと思います。CF と揉めたのはコンテンツ絡みだろうか。。。(今使ってると思われる CDN は CF より自由そうです)

00:25:11
icon

@sayunu 試しにアメリカの DNS サーバーで名前解決したらアメリカの IP アドレスが返ってきたのでそういう仕組みです。その割には遅いのは確かに。。。

00:21:48
icon

kemo.no の delegation 先は CloudFlare になったのか

00:16:12
icon

ちなみにここは masto.host によるフルマネージドだけどメディアサーバーは DataCamp Limited (AS60068) がホスティングしてて一応日本にある

00:12:04
icon

ふつうに CloudFlare がホスティングしてた。地域はアメリカ

00:10:03
icon

そういや baraag ってサーバーどこにあるんだ