00:02:33
2023-04-20 00:00:05 かすみ草:dot_akarisou:の投稿 kasumiso@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:03:47
icon

幕張メッセでAIなんちゃら展みたいなの行ったとき見かけて、法人向けがメインなんだろうなあと実感したことが

特に音声合成関係なくお仕事で行って通りかかっただけだったけどビラはしっかりもらって帰った

00:04:49
icon

:shitakara_tsudumi:<鈍い解体新書に書いてあったの。


https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot

Web site image
靑い解体新書チャレンジ
00:44:52
手元にある有料ソフトとか使ったことある無料勢とか並べてたらとんでもないボリュームだった(ボイロ勢は主にAHSの新春セールのおかげ
icon

:sasara_face_byszk01:​​:tsudumi_face_byszk01:​​:takahashi_face_close:​​:ia_hi_dot:​​:one_hi_dot:​​:yukari_yay:​​:akari_yay_offbeat:​​:angry_maki_by03307up:​​:akane_forager::aoi_forager::ioriyuzuru_face_bygamma:​​:itako_face_bygamma:​​:zunko_face_bygamma:​​:kiritan_face_bygamma:​​:una_yay:​​:seika_yay_offbeat:​​:tsuinami:​​:hazukasii_sora_haruno:​​:shitakara_sasara:​​:shitakara_tsudumi:​​:karin_face_bygamma:​​:rikka_face_bygamma:​​:chifuyu_face_bygamma:​​:kazami_souichi_norm:​​:zunda:​​:dance_zundamon:​​:furimomen_face_bygamma:

:ariaru_face_bygamma:​​:miriaru_face_bygamma:​​:otsu_tsumugi:​​:hazukasii_sora_kyushu:​​:metanmi:​​:matsukarisk:
あと
:custom_emoji:ないけどハルオさん

00:51:30
icon

おおよそ出番過去にあったりこの先の出番が内定してる……けど動画作るひまなくていつになるやら……

07:58:37
icon

合成音声の数、どこまで含めるか諸説ありそうだけど少なくともCoefontは公称5000種類以上らしい

12:29:48
icon

自分の成果が金銭になるという見地だと同人活動とかよいのかもしれない
入ってくるお金以上に出ていくお金の方が多いからお金稼ぎの手段という気分にもなりづらいし(諸説ありそう)

21:28:12
icon

:yuduki_joukan:​​:yuduki_noaru:​​:kizuna_yasasisa:​​:kizuna_ahureru:​​:yuduki_joseino:​​:kizuna_yasasisa:​​:kizuna_ahureru:​​:yuduki_otonano:​​:kizuna_yasasisa:​​:yuduki_noaru:​​:yuduki_koe:
https://voskey.icalo.net/play/9d53q5m2l9

やさしそう

Web site image
ぼすきー声ジェネレーター
21:37:15
icon

todo: の2文字単語の処理を何とかする(音楽的同位体の皆さんなどの2文字の:custom_emoji:が増えつつあるため)

22:32:45
icon

アルコールは一口で頭を回してしまう人だけどキャクテルは4種類全部揃えた

22:35:35
icon

とりあえず:cp_yudukiyukari:​​:cp_kizunaakari:から消費しようとしてるけど、ジンジャーエール割りとか、公式レシピのレモン炭酸水割りとかが個人的にヒットしている

22:49:10
2023-04-20 22:47:49 オブババッオオオの樹 月音フェスタ2日目ゆ-18 :yukaaaaa:の投稿 Vojago7Dimensio@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:49:12
icon

:curry_udon:​​:hazukasii_kafu:

22:51:00
icon

トーク畑の人間なので:kafu_face_byszk01:をカレーうどん芸人みたいに認識してる節があるの申し訳なさがある

22:55:46
icon

そんな私でも主に音ゲーのおかげとはいえ数曲は可不の曲を耳にしたことあるので、最近の広義ボカロシーンを引っ張る存在なんだろうなあというのはわかる

23:14:20
icon

明朝体、お堅い雰囲気が漂いがちなので長文は軽めのウェイトのゴシックを使う方がすき(この辺は個人の好み

23:15:50
icon

プレゼン作るときにこの辺を読み込んだのが自分のデザインの基礎になってる感がある https://tsutawarudesign.com/

伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン
23:27:17
icon

久々にパラパラと読んでみたけど、レイアウトの話とか配色の話とかフォントの話とかは動画作りに活きると思う