19:41:16
2025-04-30 18:56:09 女ガンマンじゃん子37564のメロディの投稿 Django37564@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:03
2025-04-30 18:46:41 嶋_わーぷでいの投稿 shShima9393@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:02
2025-04-30 17:46:37 Đa Minh 加藤孝幸 :sabakan:の投稿 Tonbi_ko@mtdn.zenmai.org
icon

先日エアコンのリモコンの時刻がリセットされていてどういう事かと思ったけど、さっき妻からリモコンを手渡されたときに手に静電気が飛んで(この部屋は静電気が飛びやすい)、リモコンを見たら液晶全表示→時刻リセットになってた。静電気かー。

19:38:55
2025-04-30 18:42:26 あつコストの投稿 xrln88@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:37:38
2025-04-30 17:02:48 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:37:24
2025-04-30 16:31:08 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mstdn.jpのメディアサーバがアクセス不能になっている件、管理者にコンタクトをとって状況を確認してみたよ。

ざっくりいうと、AWSの内部監査チームに止められてて初日から解決に向けて交渉中だが時間がかかっている、ということでした。

公式アナウンスするよう促しておきましたので、そのうち『お知らせ』に掲載されると思います。

なお、5年前の閉鎖記事が広まっていますが、その後、現在運営しているSujitechが引き継いで解決したもので、現在の話ではありません。

勘違いしている人がたくさんいるので、見かけたら声をかけてあげてくださいね。

18:10:36
icon

食べ終えた。日の入り(18:26)前に就寝。やったね👍

17:57:39
icon

締めアイス。

真上からに近い斜め上からのアングルで、ダイニングテーブルの上に、セコマ北海道いちごアイスクリーム。
Attach image
17:51:20
2025-04-30 10:46:21 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:44:36
2025-04-30 09:44:37 スーちゃん・ルーの投稿 siiichan@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:39:19
2025-04-30 09:11:26 Sengetsu Ogawaの投稿 ogwabfp@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:14
2025-04-30 09:00:54 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:34:37
2025-04-30 08:56:46 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:29:18
icon

セイコーマートの焼き餃子をメインに夕食。食べたい物を欲張って買ったら、何だか豪華な夕食になった。

真横からに近い斜め上からのアングルで、ダイニングテーブルの上に、手前から、焼き餃子。ふきの田舎煮、きゅうりの酢の物、イカと大根の田舎煮。キムチ、焼き鯖、グレープフルーツジュース。画面の上半分はリビングの景色。左奥にテレビ、中央から右にかけてカーテンを閉めたベランダ。まだ日の入り前なので、外の光が薄いカーテン越しに少し入っている。
Attach image
1枚目と同じ被写体。餃子をアップで。
Attach image
1枚目と同じ被写体。真上からのアングル。
Attach image
17:07:42
icon

6時間弱睡眠だったので、今夜は早く寝たい。

17:07:07
icon

セイコーマートで夕食を買って帰宅。

16:42:02
icon

定時退勤。

05:14:24
icon

こんな感じだった。車の雪を下ろして、あとはふつうに安全運転で行ける。外気温は0.5℃。出勤。行ってきます。

自宅から出て裏の駐車スペースに回った風景。曇り。右端に家が見切れている。砂利の上の手前の方は水溜まり、奥の方は雪が1cm程度積もっている。奥の方に停めた車は、ルーフとフロントウィンドウの上に雪が積もっている。その後ろには物置、そしてよその家。
Attach image
05:02:49
icon

スーツに着替えた。出かける準備ができた。

04:48:47
icon

シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランクとワイドスクワットを終えた。プランクは片手片脚上げもやれる範囲で少しずつ復活してみた。

04:31:04
icon

JR北海道のサイトを見てきた。運休や遅れに関する情報は皆無。平常運行。

04:29:04
icon

まあ、旧北見市の範囲がゆるく収まっていても、美幌町とか遠軽町とか紋別市とかはたくさん降っていました、というのもありそうなことだけど。

04:27:14
icon

外をチラッと覗いてみたけど、天気予報であれほど注意喚起していた割には、外の雪は大したことなさそう。せいぜい1cm程度しか積もっていない。タイヤもまだスタッドレスのままだし、これなら何の支障もない。

03:27:14
icon

起床。睡眠時間6時間に届かず。くそー。