このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
先日エアコンのリモコンの時刻がリセットされていてどういう事かと思ったけど、さっき妻からリモコンを手渡されたときに手に静電気が飛んで(この部屋は静電気が飛びやすい)、リモコンを見たら液晶全表示→時刻リセットになってた。静電気かー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mstdn.jpのメディアサーバがアクセス不能になっている件、管理者にコンタクトをとって状況を確認してみたよ。
ざっくりいうと、AWSの内部監査チームに止められてて初日から解決に向けて交渉中だが時間がかかっている、ということでした。
公式アナウンスするよう促しておきましたので、そのうち『お知らせ』に掲載されると思います。
なお、5年前の閉鎖記事が広まっていますが、その後、現在運営しているSujitechが引き継いで解決したもので、現在の話ではありません。
勘違いしている人がたくさんいるので、見かけたら声をかけてあげてくださいね。
締めアイス。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セイコーマートの焼き餃子をメインに夕食。食べたい物を欲張って買ったら、何だか豪華な夕食になった。
こんな感じだった。車の雪を下ろして、あとはふつうに安全運転で行ける。外気温は0.5℃。出勤。行ってきます。
シャワー、身繕い、検温と血圧測定、プランクとワイドスクワットを終えた。プランクは片手片脚上げもやれる範囲で少しずつ復活してみた。
まあ、旧北見市の範囲がゆるく収まっていても、美幌町とか遠軽町とか紋別市とかはたくさん降っていました、というのもありそうなことだけど。
外をチラッと覗いてみたけど、天気予報であれほど注意喚起していた割には、外の雪は大したことなさそう。せいぜい1cm程度しか積もっていない。タイヤもまだスタッドレスのままだし、これなら何の支障もない。