あ!
しまった!
ブログに何書くか全然考えていなかった!
Stable Diffusion 、やっぱり人物の指の描画が「かなり」いい加減だな。
手に何か持っているような描画は避けたほうが良さそうだ。
【Telmina's notes】 【ひとりごと】やはり秋になると腹が減る。 https://notes.telmina.com/at-last-i-become-hungry-in-autumn?pk_campaign=rss-feed
明後日付のブログネタはあるが、明日付はないので、今から考えないと。
あ、ちなみに今回iPhoneの購入は見送っているよ。
昨今は、ゲームする暇も惜しんで、Stable Diffusionで画像を生成してはその中身をチェックしている。
しっかし、なかなかこっちの要求どおりの画像を作ってくれないな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自分が街を歩くときは、自転車乗りに対しては全員殺人犯予備軍と見なすことにしている。
そのように常に警戒しておかないと何されるかわかったものではない。
朝っぱらから、プライベートPCに入れたStable Diffusionで、あるテーマに沿った画像を大量に描き出しているけど、自分のイメージに合う画像がぜんっぜん出てこない。
そもそも着衣の色指定がガン無視されているからな。その時点で使える画像は全体の数十分の1に絞られるが、そこからさらに人体の描画として明らかにおかしなものを除去しなければならないから、結果として使える画像は多めに見積もっても数パーセントとなる。
ちゃんと、指定どおりに緑タンクトップ、白ホットパンツ、白ブーツで女子の画像を出力してくれれば、それだけでもかなりの労力削減になるのだがなぁ。
白タンクトップ、白ホットパンツ、白ブーツを許容すれば、それだけでも選択肢は一気に広がるのだが、個人的にタンクトップは緑にしたいので。
自分はブログをフィーリングで書こうとすると愚痴だらけになるので、なんとかして愚痴にならないネタをひねり出しているが、それも限界がある。
国税庁、たまにメールをよこしてくるときは、e-Taxアプリにログインしてそこでメッセージを受信しろってやつだからなぁ。
まあ、納税者が偽情報を掴まされることを防ぐという意味では最も確実なやり方なんだろうけど。