【Telmina's notes】 祝?・東京都民9周年 https://notes.telmina.com/9th-anniversary-after-i-become-a-tokyoite?pk_campaign=rss-feed
なまじ同年代のいとこに美人が多かったもんだから、女にモテないくせにこっちが異性に求めるハードルが高くなってしまったよ。
3連休中も、私はStable Diffusionに絵を描かせるのに明け暮れると思う。
だってなかなか指示したとおりの画像を出力してくれないんだもん。
「緑色にして欲しいのはホットパンツのほうではなくタンクトップのほうだ」
とか
「頼むから頭のてっぺんから足のつま先まで全部入れてくれ」
とか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔は吉田ロイドとかゆかりロイドをPCに入れて遊んでいたんだよな。
自作ゲームのPVのナレーションはゆかりロイドにさせていたし。
なぜ、Stable Diffusionは、全身画像を指示しても頑なに頭部と膝下のいずれかもしくは両方を切った画像ばっかり出してくるんだろう?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それにしても、今で言うところのネトウヨや極左がいて、中道やリベラルがすっぽり抜け落ちている社会って、いったい何なの? 地獄?
…今日は、私が東京都民になってからちょうど九年。
しかしまさかここにこんなに居続けるとは思わなかった。
祝?・東京都民9周年 — Telmina's notes https://notes.telmina.com/9th-anniversary-after-i-become-a-tokyoite
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺の中ではFacebookは存在そのものが悪。
そもそも10年以上前に好きだった人との関わりを絶った主因の1つに、その人がよりにもよってFacebookにハマってしまったというのがある。
今日の東京、雨は降っていないようだが、こっちの携帯電話の電池が足りないので、外出できそうにない。
まあ、Stable Diffusionで画像を生成しながらモンハンを進めるか。
…これ欲しいな。
DualSense Edge ワイヤレスコントローラー | PS5用カスタムコントローラー | PlayStation (日本) https://www.playstation.com/ja-jp/accessories/dualsense-edge-wireless-controller/
安倍の国葬に賛成している奴らは全員このツイートを読むべし。
https://twitter.com/narodovlastiye/status/1571017443950358529?s=12&t=4SVzWikMDy24qZVXhTbwzw
Stable Diffusion 、描画を指示するテキストで、「back view」を「front view」に変えただけなのに、着衣をまるっと変えてくれるのはなんで?
その挙動結構困る。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
後ろ向きのときに緑タンクトップでいい感じだったのに、前を向かせたらほかの条件を一切変えていないのにダボダボの白服とか…。
うーん。このAIはどんな基準で描画しているのか?
おかげでいつまで経っても「素材集め」が終わらん。
緑カチューシャ、緑タンクトップ、白ホットパンツ、白ブーツをお召しになった日本人の長身美少女の絵を取りたいだけなのに。
ツッタライーで、鍵垢へのメンションにふぁぼ付けてきた阿呆がいたからブロックした。
もちろんそいつはFF外。
悪意しか感じないのだが。
ヨドバシに行こうかと思ったけど、面倒なので近場のコンビニで食糧調達することにしよう。
あ。クリーニングに出した上着も回収しないと。
フリーソフトつくって雑誌とかの付録CDに収録されると、掲載誌が送られてくるっていうのはあったねえ。懐かしいな。