昨日のマストドンの活動は
トゥート : 79436(+64)
フォロー : 186(0)
フォロワー : 177(0)
【Telmina's notes】 I have a bad headache. (5) https://notes.telmina.com/i-have-a-bad-headache-fvh2?pk_campaign=rss-feed
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨夜、Webカメラを買って調整していたけど、どう頑張っても上手く設置できないので、癪ではあるがスタンドを買うことにした。
今月はスーツにパソコンに税金と、金が出て行く一方だ。
先月のダイヤ改正で快速あがのが廃止された上に磐越西線そのものも減便されたから、下手すっとJRは磐越西線の五泉〜会津若松間を廃止させたがっているのではないかという恐れを抱いている。
※ Suica対象区間も五泉までだし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Thunderbirds Theme / Barry Gray
Thunderbirds Are Go
#nowplaying
今日は珍しく、俺の注文が後回しにされたみたいだな。
しかし明らかに自分よりあとに来た人間のほうが先に食べ始めているってなんなの?
【NHKニュース速報 12:21】
吉野屋HD 不適切な発言の役員を解任
都内の大学で女性蔑視の言動と判断
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 12:26】
吉野家HD 不適切な発言の役員を解任
都内の大学で女性蔑視の言動と判断
※先ほどのネット速報で吉野家の漢字が
一部誤っていました
#ニュース #NHKニュース速報
自分も、ノンジャンル系かつ素のMastodonで安定運用できている鯖にアカウント生やしたいのだが、鯖の選定が一向に進まない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分の場合、吉野家には「もう行かない」のではなく「元々行かないが積極的に避ける」。
てゆうか、不買運動を起こされるようなところって、不祥事以前に元々のサービスレベルの低いところが多いように思えるの、気のせいかな?
よくよく考えたら、私、よくもまあ、曲がりなりにも大学を卒業できたもんだと思うよ。
四年間のうちの後半は完全にダレていて、キャンパスライフがぜんっぜん楽しくなかったから、大卒という肩書きを得るだけのために居続けたに等しかったし。
自分が最初に自腹でMacを買ったのは2018年秋。いきなりMacBookProにしたのだが、世界は広がったが、骨の髄にまでWindowsが染みこんでしまった自分には、Windowsから完全に身を引いて普段使いをMacにするには至らなかったんだよな。
そして先日発注して月末に届く新PCもWindows。
とはいえ、いい加減にAppleシリコンのMacに移行したいし、特に自作ゲームの動作確認には絶対に必要になるからなぁ。あとiTunesの母艦として。
…コレ、なかなかセールやってくんねぇなぁ。
KORG Gadget 2 for Mac | KORG Shop https://korg.shop/software/korg-gadget-2-series/korg-gadget-2-for-mac.html
うわーい!
ヨドバシだと販売休止中になっている…。
ASUS エイスース THUNDERBOLTEX/4 [拡張カード] https://www.yodobashi.com/product/100000001006216975/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前言撤回。
超いっぱいあるじゃん!
…でも私の視界には全く入らなかった。なぜ!?
秋葉原駅周辺の店舗一覧 |店舗情報 | すき家 https://maps.sukiya.jp/jp/station2/1131319.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。