昨日のマストドンの活動は
トゥート : 61464(+43)
フォロー : 175(0)
フォロワー : 167(0)
【Telmina's notes】 今月の大阪旅行における行動計画 https://notes.telmina.com/plan-to-travel-in-july-2021-4?pk_campaign=rss-feed
申し訳ないが笑ってしまった
「ヲタクが気持ち悪い」と活動休止中の地下アイドル 9月脱退を発表 過激なライブ「生理的に無理」とも― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/05/kiji/20210705s00041000525000c.html
…なるほどね。そりゃ脱退もしたくなるわ。
しかし、そんな気持ちをオブラートで包み隠したりせずにちゃんと表明させたグループも偉いと思う。
「ヲタクが気持ち悪い」と活動休止中の地下アイドル 9月脱退を発表 過激なライブ「生理的に無理」とも― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/07/05/kiji/20210705s00041000525000c.html
少し前にタイムラインに流れてきたこの記事と併せて考えると、やはり私、アイドルやアイドル推しといった人種とは一生仲良く出来る気がしない。
アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。
https://anond.hatelabo.jp/20210628015845
仕事が終わって食事をとったあと、少しゲームしただけで疲れてぼーっとしてしまったから、眠れるかどうか不安ではある。
だけど、寝ないと翌朝つらいので、頑張って寝ますよと。
今年はiPhoneの機種変更も控えているけど、メインのXs Max(そろそろ3年もの)のみ置き換えるか、サブの11 Pro Max(もうすぐ2年もの)と両方置き換えるべきか迷っている。
あるいは、一台の新端末でpovoとBIGLOBEモバイルの両方のSIMを入れるという手もなくはないけど、2台持ちにしているのには端末そのもののバックアップという意味もあるので、コストは掛かるが敢えて分けておきたい。
Xs Max はさすがに延命もキツいだろうな。
ただ、この端末はあんまり下取りとかにも出したくないな。モノのデザインとしては実は11 Pro Max以上に気に入っている。神秘的なゴールドカラーだし。
Mastodonのオフ会とか、私には怖くて近づけそうにない。
今でも自分とMastodonで繋がっている人でなおかつ面識がある人は2人しかいない。しかも過去一年以内に会っている人は1人のみ。
ちなみに昔ツッタライーで繋がっていてMastodonに誘ってから唯一数年間Mastodonを使い続けた人とは、残念ながら縁が切れている。
RPGツクールのオフ会ですら数年間ご無沙汰しているしなぁ。
あのオフ会は制作者が集まるから、お客様感覚で無責任に他人を否定するヤツも基本的にはいないし(内心ではどう思っているか知らないし、オフ会に出てこないツクラーの中にはかなり人格に問題のある輩がいることも確認済み)。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
俺なんて、こっちのメンタルを弱らせる原因を作った輩が率先して私を晒し上げて取り巻きまで使って嫌がらせを仕掛けてきて、集団的にフォロー外しを扇動していたもんな。最後にそいつ自身にブロックされ、自分もブロックし返したことで見事に相互ブロックになったけど。
ちょうどそのときに別人からも嫌がらせを受けていたので、自分のメンタルは相当ズタボロだったよ。2010年〜11年頃の話。
…やっぱ、モバイルモニター、買わないつもりだったけど(そのために安いビデオキャプチャを買ったのに)、旅行までに買おうかな。
…これはよいニュース。
赤ら顔、酎ハイ缶…飲酒運転かも? 店員、提供遅らせ警察に通報 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210705/k00/00m/040/191000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EeePC はイーモバイルとのセットで買うものという印象。実際に私もそうしていた。
結局あまり使わなかったな。実用的かと言われると首を縦に振れない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3月に、房総方面に超久々に入った新型車両E131系で、上総一ノ宮から木更津まで房総半島を半周したけど、冷静に考えると壮大な時間の無駄だったな。
でもそうでもしないとあの車両に乗る機会なんて一生作れない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
千代田区は早く路上喫煙の罰金額を百倍の20万円に引き上げてください。
路上喫煙を平気でする知恵遅れどものせいで、街を安心して歩けません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブースト後半のたとえは秀逸。
まさにそれに近いな、自分の考え方。
まあ、Windowsにはマイクロソフトが自ら提供する無料の対策ソフトもありますし、ますますマカフィーなんか使う意味はないですね。
確かにねえ。
あの辺、売店の類もぜんっぜんないしね。
西洋館巡りのルートでも、石川町駅から西洋館7カ所、元町・中華街駅までに、コンビニの一軒すらない。
@nonbiri この文章を拝見しましたが、のんびりさんが謝罪しなければならない理由がさっぱりわかりません。
ひどく個人的な意見としては、やはりお一人様鯖を立てて、交流関係を最大限コントロールできるようにするのが一番ですね。
@nonbiri 多少なりとも出費のあることなので、万人に勧められるようなモノでもありませんが、それでも言論の自由の確保という点では選択肢に入れるのもありと思っています。
自分も、お一人様鯖を立ててからだいぶ気が楽になりましたからね。所属鯖の運営方針や管理者含むメンバーの思想信条とかに振り回されることもなくなりますし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…ぐぬぬ。
Nintendo Switch(有機ELモデル)|任天堂
https://www.nintendo.co.jp/hardware/detail/switch-oled/index.html
俺、今年の3月に、モンハンライズ仕様の限定版スイッチを買ったばかりなのに。
…まあ、新型Switchは画面の面積が広くなるようなので、外出用に買うというのはありかもな。
新型Switch、視力の悪い自分としては是非とも欲しい。
ただ、今年の3月にモンハンライズ仕様の限定Switchを買ったばかり…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
それにしても、209系、登場当初のコンセプトはどこへ行った?
どこが寿命半分だ?
あとから登場したE217系のほうが先にいなくなりそうだというのに。