昨日のマストドンの活動は
トゥート : 58280(+54)
フォロー : 166(0)
フォロワー : 154(0)
【Telmina's notes】 Untitled (2021/05/13) https://notes.telmina.com/untitled-2021-05-13?pk_campaign=rss-feed
Feena / Ryo Yonemitsu
Ys 1 & 2: Ancient Ys Vanished
#nowplaying
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そう言えば、自分が運営する鯖では、利用規約はどっかから持ってきたテンプレートを自鯖向けにカスタマイズした程度なんだよな。
ただ、Fediverseの日本語圏である程度共通的に使えるルールのようなものは欲しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ついに「やつら」に見つかったか。
CNN.co.jp : ボイジャー1号、太陽系外で「持続的な低音」を検出
https://www.cnn.co.jp/fringe/35170572.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近PS5に接続しているUSB3.0対応のUSBメモリの転送速度がどうも遅く感じているのだが、同じような話なのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…20代後半のときに3か月ほど大阪に強制的に出張させられていたときに、ホテル住まいとウイークリーマンション住まいを繰り返していたな。
ホテル暮らし、確かに楽だけど、会社のカネじゃなかったらやりたくないな。
あんときゃ取引先のシステムリリース失敗の後始末で行っていたから、週一回しか休めなかったんだよな。
土曜日にヨドバシ梅田に行くのが唯一の楽しみだった。
…この記事の最後に述べられている「良いソフトなら,高くてもきちんと対価を支払って購入する」という話、自分も逆の意味で同意。どんなに安くても価値を見いだせないコンテンツにはカネを出せない。
私はゲームをプレイする時間をあまり多く取れないので、手を出せるゲームは限られる。それでも対価を払う価値があると感じたのが、モンハンでありルミネスである。
実に“素直”な最高裁判決!)!)中古TVゲーム裁判 | 日経クロステック(xTECH) https://xtech.nikkei.com/it/free/ITPro/OPINION/20020427/1/