icon

【LIBERA TOKYO の皆様へ】

Mastodonのセキュリティアップデートを適用しました。

バージョンが「v4.1.3+glitch」となりました。

2023-07-07 00:28:26 人民だいすけ@反・反共:クローン病患者の投稿 dai7707@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

既に俺の中では、ぬこは同志ではない。
てゆうか、野党共闘の足を引っ張るような発言しかしないじゃんあの人。

2023-07-06 16:26:33 MIKI Rの投稿 miki_gxpa16@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 18:58:20 Unforgiven.0𓃠の投稿 kuronekojck@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 07:26:19 Unforgiven.0𓃠の投稿 kuronekojck@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Threads でツイデモ的なことをされてもここでは観測できません。
(既にあちらをドメインブロック済みのため)

icon

リンクぐらいなら貼れるとは思いますが、ブースト言及は無理です。

2023-07-07 10:00:03 けーざいの投稿 keezay@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

共産党、そこまで意識低くなっていたのか。
いや、個人情報をばらまいても困らない人はそれでいいよ。
こっちはそうじゃないんだよ。

2023-07-07 10:14:33 梵の投稿 ombon@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

共産党自ら大資本の手先かつ反民主主義の手先になってどうするんだよ。

2023-07-07 08:20:19 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-06 09:49:29 海きゅうりの投稿 seacucumcum@toot.fromseabed.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

よりによって一部の立憲と共産の議員があそこにアカウントを作りやがったせいで、こっちとしてはThreadsと絶対に関わりたくなかったけどその方針を曲げざるを得なくなっていて困っている。

自分も、どうしてもあそこのアカウントと関係を持たなければならなくなったときは、これまで参加したことのない鯖に別名義でアカウントを作ってそこからフォローすることになると思う。
嗚呼胸くそ悪い。

icon

もちろんそのアカウントはスマホアプリには登録せず、PCから繋ぐときはブラウザすら分けたいくらいだ。

2023-07-07 01:49:50 戸山大五郎の投稿 daihard@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

事情は全然異なるけど、今井絵理子自民党入りをきっかけにSPEEDの楽曲をすべて自分のiTunesから削除した私に通じるものがあるな。

2023-07-07 11:40:08 nogajun🍥の投稿 nogajun@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ウチみたいな弱小鯖は掲載対象外か。

2023-07-06 17:33:33 Compass_Roseの投稿 HMS_Compass_Rose@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@cubic_drop_for 立憲の泉代表と逢坂誠二氏、共産党の複数の議員がすでにThreadsにアカウントを作ったようです。

2023-07-07 12:19:34 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 01:06:01 nomadankの投稿 nomadank@livellosegreto.it
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 12:23:56 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

きゃあ!
営団フォントよ〜!

2023-07-07 12:22:25 pica.pica🇵🇸#StopGazaGenocideの投稿 pica_pica@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 12:23:46 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 12:25:48 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 12:51:17 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 12:55:17 あおの投稿 sleep_inthebox@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分も、ツッタライーではフォローしてきた人の過去ツイートとか確認して、地雷臭を感じたらブロックすることもあった。

ただでさえ悪意にさらされやすいので、いくら警戒してもしすぎることはない。

…リベラル鯖で、規約上は副管理人やモデレータについて言及していても、いまだにそれを実行に移せていないのも、同じ理由。実際に元常連の中にも内側からこのコミュニティを破壊しようとしていたのがいたんだよ。

2023-07-07 12:57:28 カラバコ✅たぬきのたからばこの投稿 hi_kmd@misskey.cloud
icon

「『私たちはあなたたちの社会に迷惑はかけません』『社会を変えることはありません』と、無害であることをアピールしなければならない」そういう状況自体が、本当は差別なんだよね。変わるべきことがあるときは、社会は変わらなければならない。
https://htn.to/vT2xmLN8KN

Web site image
「健常です」とアピールさせる社会 損失対策の陰で排除される人権:朝日新聞デジタル
2023-07-07 14:54:53 キエナイニュースの投稿 cubic_drop_for@kolektiva.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 15:03:50 農協牛乳の投稿 tcfc1999_utr@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

国会前の抗議行動のあととかに霞ヶ関駅に向かうと、本当に官庁街の窓が煌々と輝いているんだよな。
やはり日本、公務員が足りないと思うし、しかも彼等は立場上声を上げられないもんだから、なおさら一般ピーポーが声を上げねばならぬ。

2023-07-07 15:22:46 伊藤委員長の投稿 koukyuu39heiwa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-07 15:10:56 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ポストツッタライー、ほんとうにあたしもどうしよう。

取りあえず、自分はMeta社を一ミリたりとも信用できないからThreads登録は死んでもあり得ないけど、BlueskyやT2といった「辞めツイッター」によるサービスも、どうもイマイチなんだよな。
完全招待制の現時点で既に底が見えてきてしまっているし。

icon

あ。
Xperia 1 V 用のマイクロSDカードを確保しておかねば。

2023-07-07 18:25:49 JapanProfの投稿 JapanProf@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分は飲み会の時になると、ウソの用事をでっち上げてでも飲み会参加を拒否していたっけな。
参加してもろくなことにならないのはわかりきっているし。

icon

そもそも、酒がなければ他人とコミュニケーションを図れない反知性共とは関わりたくない。