icon

@chewierock

このたびは、数ある分散型SNSコミュニティの中から、「LIBERA TOKYO」にご登録いただき、ありがとうございます。
一応管理者の @Telmina と申します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

このサーバでも採用している「Mastodon」というシステムは、分散型SNSプラットフォームの一つです。使い方はTwitterとよく似ていますが、所々差異もあります。

Mastodon初心者の方は、是非、「ミニ四駆DON」管理者のクマノテツ氏 mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku の【マストドン初心者の館】に目を通していただきたいと思います。

mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku
mstdn.mini4wd-engineer.com/@ku

ご質問等ございましたら、 @Telmina までお願い致します。

それでは、よろしくお願い申し上げます。

Web site image
クマノテツ :sabacan: (@kumanotetu@mstdn.mini4wd-engineer.com)
2023-07-04 08:31:07 農協牛乳の投稿 tcfc1999_utr@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか小泉純一郎という日本国を壊した輩のことを思い出してしまった。

2023-07-04 09:01:28 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

Threadsがリリースされたらドメインブロックする方針の鯖缶、私以外にいる?

2023-07-04 09:02:35 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

ちなみに私はマイお一人様、リベラル鯖の双方からブロックするつもり。

2023-07-04 09:16:35 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 09:20:10 GENKIの投稿 nibushibu@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あ。一瞬管理画面かと思っていたけど、タイムラインか。

icon

ローカルタイムラインでニュースbotの記事を読めるようになったのは地味に便利だ。
(連合にも流すと絶対にスパマーが絡んでくるからな。過去に実害あり)

2023-07-04 09:40:44 TOMOKI++の投稿 tomoki@vocalodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私も最近はそれ。

ましてや5月からはメインアカウントにもカギを掛けたし。

にもかかわらずスパマーに立て続けに襲来されているのはなぜ!?

icon

あと、ローカルタイムラインでローカルユーザがおこなったブースト投稿も読めるのも便利。

icon

俺がThreads関連で唯一知りたい情報。

ドメインはなに?

火急速やかに自鯖からドメインブロックしたい。

2023-07-04 11:44:59 長 高弘 または ガジくん(獣脚類ズケンティラヌス)の投稿 ChouIsamu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 14:55:06 荒野の七五八人の投稿 TheMagnificent758@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あと、在日朝鮮人の特権とやらに文句をつける者たちが在日米軍の膨大な特権に対して文句をつけるシーンも見たことがない。

icon

ついでに、極右と極左がドンパチするシーンも見たことがない。なぜかどっちも真ん中に襲いかかってくる。
たぶんあいつらグルだ。

2023-07-04 13:59:56 荒野の七五八人の投稿 TheMagnificent758@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 14:07:04 荒野の七五八人の投稿 TheMagnificent758@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 14:13:34 荒野の七五八人の投稿 TheMagnificent758@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 15:10:22 荒野の七五八人の投稿 TheMagnificent758@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@cha_no_ji すみませんすみません!
先週末、「Mastodon Glitch Edition」を導入したのですが、テーマの仕様がガラッと変わってしまいました。

設定画面から、「フレーバー」→「Glitch Edition」(or 「Vanilla Mastodon」)を選択すると「スキン」を選ぶ画面になりますので、そこで「Mastodon (light)」を選択すればよいと思います。

当方勤務時間中のため、スマホの画面で恐縮ですが、イメージは出来るかと思います。

Attach image
icon

サーバがあまりにも重すぎましたので、緊急に再起動を掛けました。

…こりゃマジでVPSのプラン変更待ったなしだ。

2023-07-04 16:32:45 Compass_Roseの投稿 HMS_Compass_Rose@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なにそれ気になる。

2023-07-04 16:32:15 yukio_matの投稿 yukio_mat2022@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

逆クロコダインみたいなもんか。

icon

また、サーバが重い原因のひとつに、特定のリレーサーバとの通信がうまくいっていないことを挙げられますので、誠に勝手ながら、当該リレーサーバーの利用を一時的に停止致しました。

2023-07-04 11:36:08 minami_hiroharuの投稿 minami_hiroharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あとは、臣民に裁量権のあるFediverseは体制の敵だからけしからん、とか思っていそう。特に日本の右派メディアは。

icon

個人的には、民主主義と真逆のFacebook運営元のコンテンツに対しては一ミリたりとも期待していない。

2023-07-04 16:51:26 もろみ* :warpday0:🔰の投稿 moromi_zzz@warpday.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 17:34:42 松浦桃の投稿 matsuuramomo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-07-04 17:36:46 松浦桃の投稿 matsuuramomo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。