2023-06-25 09:06:12 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's notes】 【お詫び】【Mastodon】昨日の「LIBERA TOKYO」サーバメンテナンス失敗の件につきまして notes.telmina.com/maintenance-

Web site image
【お詫び】【Mastodon】昨日の「LIBERA TOKYO」サーバメンテナンス失敗の件につきまして
2023-06-25 09:06:52 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【お詫び】「LIBERA TOKYO」サーバメンテナンス失敗の件につきまして、再度実施することとなりました。7月1日(土)13時より再メンテナンスを実施いたします。詳細はブログをご確認ください。  notes.telmina.com/maintenance-
---
Summarized by AI Service.

Web site image
【お詫び】【Mastodon】昨日の「LIBERA TOKYO」サーバメンテナンス失敗の件につきまして
2023-06-25 09:07:31 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online
icon

Update: Maintenance on the LIBERA TOKYO Mastodon server took place as scheduled yesterday but unfortunately ended in failure. Read more about what happened and our plans going forward in our latest blog post: notes.telmina.com/maintenance-
---
Summarized by AI Service.

Web site image
【お詫び】【Mastodon】昨日の「LIBERA TOKYO」サーバメンテナンス失敗の件につきまして
2023-06-25 00:33:41 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

以前好きだった人の中に、自分に理想の女性像を絵に描いたような超美人がいたけど、あの人、今頃何をしているのだろう。

2023-06-25 18:46:11 LIBERA Newsの投稿 LiberaNews@libera.tokyo
icon

広末よりはるかに悪質な木原誠二官房副長官の“不倫”問題! 文春が続報もマスコミは完全スルー、フジ「日曜報道」に堂々出演 - lite-ra.com/2023/06/post-6284.

2023-06-25 12:29:04 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

1日か。
リベラル鯖再メンテ実施の予告をしてしまったから、不本意ながら今回はパス。

icon

メンテの日をずらせばいいじゃんと言われそうだが、来月の週末の予定はほぼ全部埋まっているからずらせない…。

2023-06-26 18:23:23 Unforgiven.0𓃠の投稿 kuronekojck@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

確か二千円札は沖縄の首里城だったっけ?

icon

「LIBERA TOKYO」からのお知らせ

2023年1月28日以降、原則毎週土曜日に、当コミュニティにご登録いただいているユーザ様の情報を確認させていただき、下記の条件に該当する方に対し、招待状発行権限を付与させていただいております。

●2022年10月28日(金)以降にユーザ登録された方のうち、ユーザ登録から3ヶ月が経過し、なおかつ投稿数が100に達している方

先週末、サーバメンテナンス(失敗しましたが…)を実施する関係で、こちらのチェックをおこなっていませんでしたが、先ほど、先週分の確認をおこないました。しかし、今回は該当者なしでした。

icon

著名人のマイナンバーカード返納が進んで、一般ピーポーもそれに追随するようになれば、政府としてはゴリ押ししたいマイナンバーのシステムそのものも行き詰まるのでは?
政府に止める気が無いなら国民が止めなければならない。


twitter.com/bwkzhvxtlwnlsxd/st

2023-06-27 08:58:23 長 高弘 または ガジくん(獣脚類ズケンティラヌス)の投稿 ChouIsamu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分の場合は、最初からマイナンバーそのものに対して一ミリたりとも信用していなかった上に、過去に住基ネットカードを作ってしまいそれを活用できなかったという反省からも、マイナンバーカードを作らないようにしていて、それは今も続いている。

2023-06-27 23:45:49 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-27 22:21:23 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

公職選挙の投票すらろくにしない奴隷根性丸出しジャップどもを見ていると、まさに先ほどのブーストと同じことを感じる。

2023-06-28 02:36:51 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

新しいブログ記事が公開されました。「国民の力でマイナンバーを止めよう」。マイナンバーカードの問題点について、著名人が返納し始めるなど注目されています。政府がごり押しても、実際に使われなければ意味がありません。国民総背番号制度の廃止のために、立憲民主党や日本共産党等の護憲野党が盛り上げるべきです。記事はこちら→notes.telmina.com/we-have-to-s
---
Summarized by AI Service.

2023-06-28 02:37:05 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
2023-06-28 02:32:39 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online
icon

"Stop the national identification number in Japan with the power of the people. Learn why public figures, like LaSalle Ishii, and everyday citizens are returning their My Numbers Cards. The flaws in the system cannot be ignored any longer. Read more here: notes.telmina.com/we-have-to-s"
---
Summarized by AI Service.

2023-06-29 05:24:27 Unforgiven.0𓃠の投稿 kuronekojck@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-06-28 22:36:10 TomoKomakineの投稿 TomoKomakine@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

いじめを無くすためには、まず日本からムラ社会文化を完全に排除しなせればならない。
まあ、体制側ほどそれをしたくないよな。だってそんなことしたら権力を維持できなくなるから。

だから庶民が体制になびくなんてのは愚の骨頂なんだよ。

icon

…いやだから、従来の保険証の廃止方針を撤回しろと何度言えば…。

マイナ不具合問題 従来保険証も持参呼びかけ 厚労省、初診など対象 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230629/

Web site image
マイナ不具合問題 従来保険証も持参呼びかけ 厚労省、初診など対象 | 毎日新聞
2023-06-30 20:04:35 反差別統一戦線東京委員会の投稿 AntiDiscrimina@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

【LIBERA TOKYO の皆様へ】

先週末に失敗していた当サーバのメンテナンスにつきまして、翌日13時頃より実施いたします。

ただし、今回も終わりを読めません。