このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たまにジャップの中で、他人に悪意を向けるときに「お前は論理的でない」と言ってくる奴がいるけど、それこそがまさにジャップの非論理性の象徴なんだよな。
俗に言う「自己紹介乙」。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっきのブーストの件、リベラル鯖でも同様です。
あまりにもその手のユーザの多いサーバに対しては、ドメインブロックも辞さない方針です。
昨今のMastodon周りの情勢を考えるに、間違いなくドメインブロック対象鯖は増やさなければならなくなるだろうし、場合によっては、一旦はボツにした鎖国状態の別館を作る必要も出てくるかも知れない。
あと、後日改めてアンケートを採るつもりだが、ここを完全承認制に移行すべきかどうかも再検討したい。
過去にアンケートを採ったときは反対意見が多かったように記憶しており、故にここの完全招待制は見送ったのだが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『Fediverse Advent Calendar 2022』の1日目。
#FediverseAdventCalendar
第一会場(一つ目のカレンダー)の1日目の記事がもうあがっています。
https://adventar.org/calendars/7371
ぜひ読んでみてください。
また、第二会場(二つ目のカレンダー)にはまだ空きがあります。
https://adventar.org/calendars/7719
何か書いてみようと思った人は、こちらの空いている日にエントリーしてください!
足りないようであれば第三会場を作りますので、ご遠慮なくどうぞ! [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
立憲民主党発足から日が浅いときに、当時枝野幸男氏もやっていたMastodonで鯖を建てないかと党に提案したときは却下されたけど、今こそ再検討して欲しいな。
あと、他党もこれを機に党の鯖を建てるべき。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
fediverseだとドメインを打つ機会がよくあるから、シンプルで見慣れたものの方がユーザーとしては助かる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@koukyuu39heiwa 東京五輪のときはむしろアレのせいで生活ぶち壊しになった人すらいたようですしね。
結局富裕層のオナニーだと気づいてから、私は五輪そのものを蛇蝎のごとく嫌うようになりました。