昨日のマストドンの活動は
トゥート : 4915(+10)
フォロー : 69(0)
フォロワー : 70(0)
…ホテルニューオータニ不利用運動を広めよう、と言いたいところだが、そもそもホテルニューオータニのやったことを問題視するような層はそもそもニューオータニなんて元から使わないか…。
「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/182360
サントリー不買は継続中だが、ペプシも伊右衛門もCCレモンも買えないということなので、それなりにフラストレーションは溜まる。
This account is not set to public on notestock.
【NHKニュース速報 17:01】
岸田内閣の不信任決議案を否決
自民・公明・維新・国民など反対多数で
#ニュース #NHKニュース速報
これで、国民民主党が完全に「あっち側」ということが確定したな。
自民、公明、維新と並び、国民民主党も絶対不支持確定。
自由党解党後に国民民主党に合流した小沢グループが立憲入りしたのは本当に大正解だった。さもなくば泥船だったな。
その発想はなかった。
…が、それならば今回の不信任案を出した意義は大きいと思う。
国民民主党がもはや民主主義の敵だということが可視化されたわけだし。
https://twitter.com/marseille1945/status/1534705336938287104?s=12&t=BQTUkTKkkV1WMs4LYiq1PA
まあもっとも、これまでの玉木雄一郎の言動を見て「あっち側」なのではという疑念を持たなかった人間の目は俺から見ても曇っているが。
不信任案提出を季節行事の一言で済ませるれいわ新選組にこそ付き合えん。
そりゃ、どこぞのぬこでなくてもネガキャンのひとつもやりたくなるわけだ。