11:41:53 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@syochin おはようございます

11:43:07 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

いつか移行する時のために、徐々にこっちの活動も増やしていかないと。

17:39:14 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

マストドン用のクライアント、ElectronとかNWjsとかCordovaとかなんでもいいからHTML5ベースの環境でUWP作る情報があれば作りたい気もする。

CordovaでUWP作るための情報が少なすぎて投げたので。

17:39:54 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

UWP、C#自体は好きなんだけどXAMLが全く好きになれないので触れていない。

02:43:58 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

06:51:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

08:31:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@yasuo_m おはようございますー

08:33:28 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

前にパソコン道場でも話してたけど、Appleのものは上中下の下がないんだよな。だから自分に合わないものを買って不満を垂れる人が少なく、評判が悪くなりにくい。 WindowsもAndroidも、上は上であるんだけど、下は「誰だよこの製品企画通したの」レベルのものもあるんでね。だから合わないもの買った人が評判を落とす。

自分の身の丈ってのは自分が一番わかってないものなので「自分の判断を信じず下駄を履かせて買う」ってことができる人にはどっちを買ってもいいんだけど、その辺がわからない人には「Appleのもの買っとけ」ってなるんだよな。ニーズとのミスマッチは起こらないから。予算とのミスマッチは起こるけど。@

09:21:49 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

YouTubeの味の素化
Google検索の味の素化

09:23:59 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ところで横浜でこんなことやってると、さくらの予測変換が混乱して困る(さくらインターネットとさくらWORKS関内)

09:26:10 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

フォネティックコード、公式のコード表(あるのか?)のやつ使ったことないな。
そのとき思いついた「そのアルファベットで始まる単語」をランダムで使う になってる。
いまのところもっとも多いのはナショナルのNとパナソニックのP、インターネットのI

09:27:01 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ナショナルはもう存在しない会社のことじゃなくて、nationalismのNだからセーフ(ってことにしておく)

09:27:50 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

地味にキセノンのXと、ZIPファイルのZを使ってみたい

10:38:37 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

寝不足状態だと短時間の睡眠で二度寝を繰り返す不具合が発生していた

10:40:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara 少なくともそれらの資格のうち一つも持ってない社長から提案されたプロジェクトは安易に受けちゃいけない という危険信号の察知に使える。

10:44:46 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@TaiseiMiyahara あとは「多少値をつり上げても文句は言われないし、文句言われたら断るきっかけにできる」という意味にもなるかなとか

15:33:03 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

なにやらノートでEdgeが動かないのでVivaldiに乗り換え。
あー、なかなか軽快に動くし、いいなあ。
タブを切り離してウィンドウ化とかできないのが難点だけど、まあ、使えるか。

Attach image
19:32:16 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ざっくりかいた
SpeakerDeckにていままでの勉強会資料を全部公開しました - 高見知英のかいはつにっし(β) blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
SpeakerDeckにていままでの勉強会資料を全部公開しました
19:32:50 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ブログ書いたよー
SpeakerDeckにていままでの勉強会資料を全部公開しました blog.onpu-tamago.net/entry/201 @

Web site image
SpeakerDeckにていままでの勉強会資料を全部公開しました
20:04:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

本日Web界隈LT会で発表した資料です。@
Web界隈じゃない人のLT speakerdeck.com/takamichie/web

22:33:26 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

Web界隈LT会終わりました。
いままであちこち顔を出してきたけどかなりレベルの高い部類のイベントだった(ここまで自分が名前しか知らない技術ばかりが出たのははじめてかも)。
やー、まあ、まだまだ頑張らないとなあ と。 @

23:03:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

UIデザインは人の好奇心に依存している qiita.com/Mister_K/items/6b9bd
なんかボタンの長押しについては「極力すべきでない」みたいに書いてた記事(たしかGoogleとかが書いたやつ)あった気がするんだけど、どうなってるんですかね。

Googleのアプリとか当たり前のように長押しするけど。@

Web site image
UIデザインは人の好奇心に依存している - Qiita
23:56:22 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ただいまー

00:48:33 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

そーいやdiscord soundのHUB、だいぶ使い方わかってきた。癖はあるけど両耳でも片耳でも使えるので結構いい。説明書が全く役に立たないが。チャントチェックシタノカ!?
ケースがQi対応なので対応充電器に置いとけば勝手にフルチャージしてるのもいい。Qiはほんと、基本いつも使ってるわけじゃなく、電源を切ったときあまり放電しないデバイスと相性がよい instagram.com/p/B264--agGAs/ @

01:25:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おやすみなさい

01:27:28 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@skia 主にChromeとかChromeとかChromeとかがすべてを奪っていきますからね。

06:50:52 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

おはようございます

07:07:10 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@popn_ja おはようございますー

07:07:21 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@KPK おはようございますー

10:04:44 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

opera!operaじゃないか!生きてたのか! instagram.com/p/B274y3KgTpy/ @

10:20:00 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

都筑区つながりカフェはじまります。 instagram.com/p/B276e0WAgsg/ @

12:20:29 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

お、C4J会場まで1時間40分、いいじゃん と思ってよく見たら新幹線があったときの顔してる。 instagram.com/p/B28IJhUghq4/ @

15:01:28 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

やはりテック系の要約筆記は難しいよな。 instagram.com/p/B28ao_WgPyO/ @

15:16:44 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

要約筆記の英訳は自動翻訳だろうか。「ずっぱりやって」が「ZUPPARI YA」になってる instagram.com/p/B28cqi0gMA3/ @

15:32:00 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

あたしも少ししか読んでないけど、これがいいんだよな。なんでiPhone開発はやらないけど買った。 instagram.com/p/B28d59uA4Hw/ @

22:40:46 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

往復の電車の中でブログ記事二個あげる(一個は八割完成)。

GPD Pocketならそれができる。

00:38:40 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

YouTubeに動画を投稿しました。 youtu.be/vH_J_Vlfzpg

Attach YouTube
01:42:12 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

新しいスマートフォンの名前決めた

03:09:17 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

@abel_1230 うちはメガテンの神悪魔で名前つけてるので、屋内用のAndroid Oneがイズン、メイン機のPixel7aがラクシュミ

04:18:56 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

YouTubeに動画を投稿しました。 youtu.be/Eqeo5oBP4VM

Attach YouTube
09:22:02 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

ソーシャル活動している人ソーシャルな話し以外しないなって - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/6514c6e85555

Web site image
ソーシャル活動している人ソーシャルな話し以外しないなって - ちえラジ Chat | stand.fm
09:25:27 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

あ、おもいっきりきっぱり「明日はゲームの話し」って言ったけど明日は29日だからフリートークだったわ。

09:35:58 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

お風呂端末として中古のAndroidOne X5を購入。送料込みで8000円ちょっと。
LG製なので水濡れ時の操作弱いかな?と思いきや結構安定してる。今まで使ってたAQUOS sense 6より安定してるまである。
LG自体がスマートフォン撤退してしまったので後継機がないのが残念だが…。
instagram.com/p/CxtHWH-P3VN/?i

Web site image
高見 知英 on Instagram: "お風呂端末として、中古のAndroidOne X5を購入。良品送料込みで8000円ちょっと。 LG製なのでしまった水濡れ時の操作弱いかな?と思いきや結構安定してる。今まで使ってたAQUOS sense 6より安定してるまである。 LG自体がスマートフォン撤退してしまったので後継機がないのが残念だが…。"
11:14:28 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

YouTubeに動画を投稿しました。 youtu.be/eHpeOhv0wQY

Attach YouTube
19:57:42 @TakamiChie@mstdn.jp
icon
Web site image
高見 知英 on Instagram: "すてーーき!! #きょうのばんごはん"
20:50:13 @TakamiChie@mstdn.jp
icon

まあわかるんだけど、そうなると Bingチャットとはどう違うの?って話になるな?
「ChatGPT」がインターネットから直接知識を得るように ~近日中に全ユーザーに解放 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/doc

Web site image
「ChatGPT」がインターネットから直接知識を得るように ~近日中に全ユーザーに解放/まずはPlus/Enterpriseを対象に正式提供開始