01:53:25
icon

AIさんさ、一から文章を作るんじゃなくて「これとこれとこれを説明する文章書きたいんだけどいい結び方ない?」に答えてくれないかな?
いやま現状のツールでもできるのはわかるが

10:07:08
icon

プログラミングってお金にならない? - ちえラジ Chat | standfm stand.fm/episodes/638e95a6c293

Web site image
プログラミングってお金にならない? - ちえラジ Chat | stand.fm
12:42:10
icon

SBCast. いよいよノーミーツさんの音声編集開始。自分の話題の振り方とか喋り方があからさまに緊張してるなぁって言う感じ。

14:06:27
icon

ATOKせんせー標準で音声認識機能をサポートしてくんないかな。
音声認識の途中で、辞書とか学習内容を反映してくれるの。
正直今の音声認識の一番の痛いところは、普段の文字入力の癖とか学習内容を一切反映してくれないってことなんで。

15:38:52
icon

音声認識を使ったブログ作成。結構いけるな。
まぁもちろん誤字修正は結構必要になるんだけど、それを込みにしてもそこそこスピードが上がる。
問題は誤認識されないようにしっかり喋ることと、変なノイズを生まないように、自分の中で喋る内容をしっかりまとめると言う事だけど。
この辺は、音声認識技術が未開拓というより、自分が音声認識技術を使えるレベルに達していないというところがでかい。

16:58:19
icon

ドンブラコ という文字列を見たとき、スプラトゥーンのことかドンブラザーズのことか迷う。

17:35:58
icon

SBCast.の音声サイズが大きかったのでこっそりサーバのphp.iniを編集するなど。

18:41:28
icon

書いた
高見知英( @TakamiChie ) の

🏆 Game of the Year 2022
『Pokémon LEGENDS アルセウス』

レビューやその他の受賞はこちら
your-goty.com/user/307/award/g

Web site image
高見知英の選ぶGame of the Year 2022
18:47:45
icon

Edgeの音声読み上げ、ときどきなんの前触れもなく急に声を絞って重要なセリフ感醸し出してくるのなんだろう?

19:08:45
icon

【エッセイ】ゲームのキャラにも人生はあって 〜『コーヒートーク』“わんばんこ”の舞台裏〜|とら猫(翻訳びと兼編集長) @transneko note.com/badcatsweekly/n/n3215
おお…。これが、翻訳か…。

Web site image
【エッセイ】ゲームのキャラにも人生はあって 〜『コーヒートーク』“わんばんこ”の舞台裏〜|とら猫(翻訳びと兼編集長)|note
19:09:58
icon

音声でブログ読むようになってからもう何ヶ月か経ったけど、なんか目の左右移動が減るだけで途端に読みやすくなったなって感じがある。
「読み間違えてないよね?読めない要素(画像とか)ないよね?」って感じで軽く文章を目で追ってるだけで内容が頭に入ってくるんだもん。

19:12:07
icon

@abel_1230 あれ?エイスースはエイスースと言っていたような…