icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

ぷりちゃんおわったのでちょっとねるです

icon

@souji ジオウでみんな出てますしねえ

icon

おはようございます

icon

IndexedDBを授業で使うのは難しすぎるのでlocalStorageにしようとしたら、そっちもそっちでいい感じにはまりどころがあって泣ける。

icon

あたし基準で言っちゃうからアレなんだけど、個人的にはHTML5アプリとかそこまで難しい気がしない。
複数のテクノロジーについて学ばなきゃいけないのはどの分野だって同じだし、むしろドキュメントを見つけやすいJavascriptのほうが楽ではとすら思う。
個人的にはアンドキュメントなテクノロジーをさわらなきゃいけない機会の多い、ほかの言語の方がよほど難しく思える。 @

icon

個人的にはプログラミング環境の難しさって、それに使うプログラミング言語の種類や言語の難しさより、関わる言語やフレームワーク、テクノロジーの複雑さと、なにより資料の見つけやすさにあると思う。

HTML5(やPWA)は言語としての難易度は高いけど資料が豊富なので、他の環境に比べれば難易度はそれほどでもないってイメージ。@

icon

もちろんあたしはPWAについてはさわりしかやってないし、Angularとかの有名どころのフレームワークもさわったことがないので、まだそんなことが言えるだけ なのかもしれないけど。 @

icon

プログラミングにおいて、親機のレスポンスを待ってから処理を反映させるってよくあると思うんだけど、なんでこのエアコンのリモコンは親機のレスポンスを待たずに画面遷移するの(さくら某会議室のエアコンがそんな感じでアレ)。

icon

講座おわったおつかれー

icon

…おなかすきましたね。

icon

吉牛とコミットだと…? 悪いな。コミットはgitにしかしない主義だ。 instagram.com/p/BxpFgWgntmZ/ @

icon

今日のキーワード:マンホール

icon

ただいまー

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

HUAWEIの件、スマートフォンはいいんだ。いくらでも代わりがあるから。

タブレットにほとんど換えがないのが困るんだよな。これを期にでもいいからなんか出してくれないですかね。

icon

通りが違うバス停に同じ名前付けるのマジでやめてほしい…(また引っかかった)

icon

@munyumunyu HUAWEIが終わるのは別にかまわないですが、日本においては=Androidタブレットの終焉になりかねないのが非常に困りますね…

icon

ああでも、中古でHUAWEIタブレットの値崩れはするかもなあ…。
手放すわけにもいかないので最後まで使う ということになるか

icon

正直ChromebookをAndroidタブレットの代わりに使う気にはなれない(ホームアプリとかIMEとかいろいろ微妙すぎる)

icon

@munyumunyu 今だと「減る」どころか「ほぼなくなる」になっちゃいますからね…。
ほかのメーカーももっと出してくれればいいのですが

icon

ただいまー

icon

NEWYES 電子メモ 電子メモ帳 改良版 デジタルメモ 手書き 落書き 筆談 お絵かき ポケットボード 習字 計算 単語帳 打ち合わせ 伝言板 文房... amazon.co.jp/dp/B077K1QW9H/ref @AmazonJPさんから
いつも愛用してるやつ。今見たらもっと安くなってたw

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、NEWYES 電子メモ 電子メモ帳 ロック搭載 デジタルメモ 手書き 落書き 筆談 お絵かき ポケットボード 習字 計算 単語帳 打ち合わせ 伝言板 文房具 電池交換可能 ペン付き(4.5インチ白)を文房具・オフィス用品ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、 当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
icon

やったぜ。経費で原宿だ。

icon

神は確かに細部に宿るかもしれないが、こだわりすぎるとそれ以外に大量の神を宿すやつに潰されるので、ほどほどにしておけ。

icon

USBケーブル類、使用頻度ほぼ0なのを除いても結構増えてきた(実際にはあといつもポーチにつけてるタッセル型USBケーブルがある)。なんか収納ケース欲しいな instagram.com/p/BxsBN_5nE4F/ @

icon

ふと思ったけどいそご地域活動フォーラムでやろうとしている音声合成とか、もしかしてIBM Watsonで一部できるのでは?とかふと。

地域活動 meets IBM Watson

icon

いかん。完璧すぎて電子音声に聞こえなかった。
でもWatsonには暇があれば登場頂く。

icon

前期も今期もそうだけど、見たいアニメ・実況したいアニメに深夜帯が多すぎて結局ニチアサとここたま以外実況できてない。

icon

おやすみなさい

icon

@munyumunyu おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

今日はやや荷物があふれたので、ミスドでもらったバッグにドーナツいれてる。 instagram.com/p/BxtI8rnHJWC/ @

icon

TODAY's BGM:雨の世界(アライアンスアライブ)

icon

雨がやんだので傘袋捨てるゴミ箱が回収されてしまった

icon

まったく。サステナブルだのなんだのという前に、まずは無償で働くのをやめたらどうかね?と思うのだがなぁ。

タダ働きがサステナブルな訳ないだろう

icon

@cbbs40 おかえりなさい

icon

こんな団体がSDGsパートナーになれるってのが不思議でならない。
ちゃんと金回してる団体だけに絞れよ

icon

わたしは時々消費期限が切れたものを食べることで、内蔵を鍛えているのだ

icon

ただいまー

icon

ポッドキャスト、IT以外のジャンルもぼちぼち聞くようにしてるけど、全体的に60分前後が多いような。やっぱ自宅⇄会社で一時間くらいを想定しているのかなあ。ここ数ヶ月自宅⇄仕事場まで30分前後が多いわたしとしてはなんか聞きづらい。

60分も同じネタ聞いてたら前半忘れちゃうように思うのだがどうなんだろう。@

icon

@RTA 誕生日おめでとうです

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

@abel_1230 おはよー

icon

吉野家の真似をしてみたが。とりあえずたれの量が足りなかった。しかし味は意外と近い?

icon

そういえばChromebookって端末名つける欄がない。
AndroidとしてのChromebook(Playストア上の識別名)とLinux端末としてのChromebook(ターミナルのホスト名)には名前がつけられるんだけど、Bluetooth接続名も含み、Chromebook自体に名前をつけることはできないようだ。

icon

うん、てかこれ、やっぱりJavaScriptのほうが簡単だろ。
どうしても挙動が分からなくて、ググっても情報が見つからなくて、仕方なくソースコード見てもドキュメントコメントにはろくなこと書かれてなくて、仕方なく当てずっぽうでメソッド呼んで… なんてことがないもの。

icon

PyYAMLがyaml.loadでYAMLLoadWarningを出してくるようになった件 by TakamiChie qiita.com/TakamiChie/items/fbd @

Web site image
PyYAMLがyaml.loadでYAMLLoadWarningを出してくるようになった件 - Qiita
icon

ScrolledTextで最後の行を表示する by TakamiChie qiita.com/TakamiChie/items/6be @

Web site image
ScrolledTextで最後の行を表示する - Qiita
icon

ゲームとかマンガアニメの規制云々とかの話になる度、なんかラストバイブル3を思い出すね。
世界を平和にした主人公が「平和になったら商売上がったりだから」って理由で武器商人に殺されるやつね。ああいうのは現実しか見てないとなかなか知り得ない考え方だからね。

icon

なんかしらんけど駅構内の飯屋から電車の乗り場まで9分もかかる予定らしい。 instagram.com/p/BxxDlXgHeW7/ @

icon

ただいまー

icon

明日は気温たかいたかーい

icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

@popn_ja おはようございますー

icon

むう、FlowもIFTTTも、Facebookイベントページへの投稿をトリガーとした通知には対応していないか・・・

icon

おはようございます

icon

@RTA おはようございます

icon

@popn_ja おはようございますー

icon

ETとかPSTとかGMT+xxとか、タイムゾーンに関わる記述を見かけたら自動的にJSTに変換するツールとかないかな。Chrome拡張だけでもいい

icon

現地時間 - 自動タイムゾーンコンバータ - Chrome ウェブストア chrome.google.com/webstore/det
と、ググってみたらとりあえず見つけた。
しかしなんかIBMのイベント告知ページで試してみたらスタイルごと変更しちゃってすごく読みづらくなるなあ。 @

icon

「令和にもなってPython2と3の違いみたいな古い知識を知る必要はない」と思うじゃん?
でもさ、プログラミングの世界では割と古い情報を漁らないといけないこともあったりしてさ、研究の成果を使おうとすると、それを知らないとツールが使えないこともあったりするのよ

icon

新しいプログラムを作る上では古い知識は必要ないかもよ?
でもね、プログラムでは古いライブラリを使うこともあるわけよ。そのライブラリがもっと古いライブラリの知見で作られていることもあるわけよ。
辿っていくと、古い知識が無いといけないってことは、割とよくある…

icon

機械学習用のライブラリとか調べてて思ったんだけどさ。

昔流行った幼児向けのフラッシュ暗算とかって、あれまだ常識というベース知識を獲得できていない段階の幼児を対象にしたディープラーニングだよな と。
なんだ人間、人間にもコンピュータと同じことやってたんじゃん。

icon

てかDockerhubに上がってる素のubuntu、sudoすら入ってないってマジ…

icon

Dockerfileのビルド、どうせ既にやったことだから動かしてる間他のことやってて良いんだけど、なんか怖くて席を離れられないからってマストドンしたりPixivみたりして待ってる

icon

@seibe おはよう?

icon

@munyumunyu おかえりなさいマストドン

icon

side-beach-city/isogofesta_2019_siggraph_tool: いそご地域活動フォーラムで使用する早大研究結果の実行環境 github.com/side-beach-city/iso
ほいできた。@

Web site image
GitHub - side-beach-city/isogofesta_2019_siggraph_tool: いそご地域活動フォーラム2019で使用する早大研究結果の実行環境
icon

白黒写真の彩色プログラムを使用してみた(2019年対応版) - Qiita qiita.com/TakamiChie/items/101
書いた @

Web site image
白黒写真の彩色プログラムを使用してみた(2019年対応版) - Qiita
icon

おやすみなさい

icon

おはようございます

icon

来週の火・水・金のセミナー参加予定を突っ込んだ。

まあ、全日東京で予定があるので、「今更夜の数時間の時間を確保したところで何が変わるわけでもない」というわけである。

移動中をうまく使わないとなー。あたしのGPD Pocketが火を噴くぜ(過負荷で)。 @

icon

@abel_1230 おはよー

icon

@munyumunyu おやすみありでした

icon

PCの無操作状態を示す「アイドルタイム」という文言から「アイドルタイムプリパラ」と脳内予測変換を行ってしまったのでなんというかもう疲れてるなって。

icon

技術系記事で「○○の時にアイドルタイムが一定期間続いたら」みたいな記事を書いてるときに「○○の時にアイドルタイムプリパラが一定時間…」みたいな誤植をしたらどうしよう。
そんな記事を書く予定も無いけど。

icon

@kkamiyama LINEみたいに文字を入れると入力補完で絵文字が出てくるのがあると良さそう。

icon

ふらっとわくわくだよりのブログへの転記作業が完了。途中割り込み作業とか入ったけどおおよそ1時間半で終わった。

今回もなかなかにヘビーであった。本当は少しずつ過去ログも辿っていきたいんだけど、そこまで時間なかったな。

てか、なんだろう、どうしてあそこまで「ITまったくいじれない人が集まる」空間ができるのだろうか。

ほかのコミュニティだと、プログラミングまではできなくても、多少は「プログラミングとはなんなのか」、「アプリとはなんなのか」とかがわかったり、「Word、Excelだけでなく、未知のWebフォームでもとりあえず操作はできる」って人とかそこそこいるんだけど、あそこにはそういう人がほとんどいない。

デジタル砂漠地帯とでもいおうか、あの空間は。令和にもなってなんでああいう空間が存在しうるのか、そこに興味を感じてしまう。@

icon

高齢者中心だから?うーん、そういうのってあんま年齢関係ない気がするんだよね。
それに、あそこママさん世代の人もぼちぼちいるんだよね。もちろんそれで運営に関わってる人があまりいないってのもあるんだけど、多少はスキルの横展開とか、あるでしょうよ。それでもあそこまで砂漠化が進んでるって、どうなのよ と。@

icon

てか、思うのだけど、ああいうデジタル砂漠地帯が日本にいくつか存在しているのだとして、それがある限りはデジタルファーストもクソもないんだよね…。

まったくどうしてこうなった。日本にはリアル砂漠はないかもしれないが、デジタル砂漠はこんなにもたくさんある。

icon

@souji うちも割とふつうに使ってますね。
最近のWindowsやHUAWEI以外のAndroid端末は、SSIDを指定してWi-Fi接続中もデータセーブモードで動作とかできますしね

icon

@manzyun ありがとうございます。コンピューターに関係がないと思いこんでるというのは、よくわかります。地域団体とかそういう人ばっかりな所多いので。教室やってても、漠然とでも「コンピューターでどうにかならないの?」と思ってる人は違うなというのはとてもよく感じますし。

結局、類は友を呼ぶというか、そういうのわからないといって避けてる人がわからない人を呼び、わかる人に入り込めないコミュニティを結成してしまったから なのでしょうねえ。
横浜市内でもそこそこほかの文化に寛容な戸塚でこれかよ!という気もするのですが…、

icon

てか、ふらっと というか、戸塚くらいなもんなんだよなあ、コミュニティ構成員がびっくりするほどなにもできないの。こまちかふぇなんだかんだ割としっかりサイト更新してるし、港南台タウンカフェなんかもそう、さくらWORKSだって超それなり。戸塚だけなんだよ。アレ

icon

そういえばGoogle Homeさん、今朝めっちゃ晴れてたのに「ただいま横浜は雨です」って抜かしてたな。

icon

@munyumunyu おかえりなさいマストドン