おはようございます。ねむい。ねるかも。
てかねる。
Chromeを入れるためにIE/Edgeを起動する?
何を言う。今やWindowsですら不要だわ。
Set-ExecutionPolicy Bypass -Scope Process -Force; iex ((New-Object System.Net.WebClient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))
choco install chrome で一発だわ。@
なぜか録画で見てたプリキュアでの、猛オシマイダーの「モウオシマイダー!」にGoogle Homeが反応した(毎週実況はしてるけど、木曜日に録画を再視聴するようにしている)。
島とか大陸単位でなく、世界単位のゲーム(とくにフィールドのあるタイプのRPG)やるとどうにも「なんでこの世界には遊牧民なんていないのにノマドに関する記述があるの?」とか「この国の流通どうなってるの?なんでよその大陸と交流できてるの?」とか気になって仕方ないのでよくない。RPGは大陸単位、島単位、町単位にしてほしい
だいたい手漕ぎ舟で大陸横断とか徒歩で世界一周とかあり得ないことできてしまうし、野宿してるはずなのにHPが戦闘以外で増減しないしとかめちゃくちゃ気になるので。
むやみに世界を広げず一つの地域だけで完結して欲しい感じ。
カードサイズの携帯電話に対応バンド増加の4G対応モデル、「NichePhone-S 4G」 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1139421.html @ktai_watchさんから
出すんだ新型…。やっぱ人気あったのかな。
外出先でスマホで応答できる、Wi-Fi接続の乾電池式ドアホン - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1139326.html @ktai_watchさんから
スマートフォンで受信できるのはいいな。トイレの中からでも応答できるか。