俺バカだからよォ…ドキュメントに無限に修正発生するわ…

2023-09-16 23:18:19 藍の投稿 ai@misskey.backspace.fm

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-16 23:18:17 キムメンヘラの投稿 KusoMenhera@misskey.backspace.fm

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

発想はちょっとあったけどいやあ今更:mfm:拡張されんやろなーと思ってたらまさかのw

ぱんつっつー

https://misskey.io/clips/9i3wo7ej35
泥水パズル先生の
:mfm:楽しいからおすすめ

:nira_pudding:が何なのか、:ablobgoodnightreverse:の存在については
:wakaranai:

おやすみすきー!!!
2023-09-08 02:23:53 きたやこ.ioの投稿 KTYCO300PHz@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

個人的には上から見た(ニラ)プリン!!が本当にどうなってるのかわからない…
(今クリップ重くて掘れないが)

技術も謎だが内容も謎だ!

2023-09-16 19:36:04 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:の投稿 syuilo@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

香りを楽しむ表情が絶妙すぎるw

2023-09-16 16:48:10 ろげりどす🔞C106 8/16(土)南2c-41a:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 rogeridos@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-16 16:02:06 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info

日本語化パッチ当てて遊べるようにするのにコマンドライン触れたのがはじめかも

ゲームがcuiだった勢力だ!

2023-09-16 16:00:24 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info

OS XのMacを初めて手に入れた時に一緒に買ったフリーソフト集に無料ゲームとしてNethackが載ってたから…

昼寝をはさみ、問題を修正しました

uu
作業するか…

:kusodeka:守護

盾弓鎧AXE!じゃそりゃあなあ

これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねっ!
:ablobcatblink:​​:otsu:

文鳥も喋るの…??

2023-09-16 15:38:40 キムメンヘラの投稿 KusoMenhera@misskey.backspace.fm

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

gitで未コミットの変更がない状態の無敵感は異常

:honshitsu_jouhou:が開示されたな

2023-09-16 15:38:13 へなりんの投稿 henarin@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-16 15:03:55 耳耳の投稿 ag5jm@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このひと
この🐊

RE:
https://misskey.io/notes/9jp7ursfwe

Spoonail@2時に:elona_status_yousuimin: (@Spoonail)

このひとはおかしいの:sitteta:

2023-09-16 15:32:24 うちゅうたわーのさぎしの投稿 4co9xtxa35srds9@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

むしろこれからのほうがあるかも(?)

ゲーム自体がcliというのはなかったな…(

2023-09-16 15:31:25 へなりんの投稿 henarin@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

今でもAI絵の簡単なレタッチならチャッチャカチャッとできるのはドット絵活動時代の恩恵がでかいな~

ただしセキュリティ上、プチコンがPCや不特定の相手などからプログラムを読み込むことはできません。
ここ残念そうでかわいい

てかDSiのプチコンって何…?(二度見)

いやあでも大学受験までにこれだ!って進路固まったのは運良かった
人生運ゲーすぎ

どっちかっちゅーとそれほど大したものじゃないけどドット絵活動メインだったから画像ファイルの取り扱いとかには慣れたなー

高校のうちにCやろうともしたんだけどね!
買った参考書はBorland C++ compilerを使っていた

一応高校の頃から掲示板に書き込みしてたり:twitter:してたり、なんも続かなかったけどウディタとか触ってみたりはしてたから
さすがに一般的なパソコン操作は慣れてたけど
コーディングちゃんと継続してできるようになったのは大学からだな…

DSiなっっっ

2023-09-16 15:24:22 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net

かく言う私も大学入る前は父のラップトップを借りるかDSiのプチコンか、でしたからまぁ下手すればあちら側だった身ともいいます

RE:
https://mi.tsujigoya.net/notes/9jp73e6uot

村雲るね☁つじごや (@renem2185)
2023-09-16 15:11:51 村雲るね☁つじごやの投稿 renem2185@mi.tsujigoya.net

うちの情報学部にも、CLIどころかWindowsのフォルダって何ですか? 状態の学生が少なくないので講義手伝いのバイトはそれのケアを兼ねます

tig --all
cliでもキレイにツリーがみれて
:happy: coding

さて、原因究明はしたし
直すか…()

ワイのパターンもまあ非公式ツールっちゃツールだし…

2023-09-15 16:19:16 Spoonailの投稿 Spoonail@misskey.io

そういえば初めてCLI触ったのマイクラの3Dマップ可視化ソフトだったなと唐突に思い出す
ポチポチで簡単にできるやつもあったんだけどそっちよりリアルに描画できるし拡大縮小とかもできるから使いたくて結構頑張ったんだったw

あなたのCLIはどこから?

言えない人も多そう(??)

特に何かあったわけではなく叫びたかったので…

:aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa:​​:aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa:​​:aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa:

やっべえ前提崩れるかとおもって心臓バクバクした
軽いケース漏れだった(よくない)

一発でテストが通って不安になるやつをやっている

gitコマンドすら間違えるようになったし脳みそだめになったかもしれん(??)

浅パチャの反対ってなんだろう
深ゴボ?

2023-09-15 23:20:48 ささのんの投稿 y_sasano@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ありとあらゆるはやくこれになりたいがついてて草

2023-09-15 23:08:46 💿の投稿 disc@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-15 22:59:31 うおおおの投稿 uh_oh_oh_oh@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

いやスルーかいww

2023-09-15 22:20:08 0x1CED - mw100+mw の投稿 VysokojeNaprjazenije@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-15 22:59:02 DataBurnerの投稿 dbn@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。