23:05:51
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1229M
【種別列車名】普通
【行き先】大原
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC435+C436
【車両】モハ209-2187

23:00:38
icon

ぬまて岩宮内往復で金がないので予算は0円です

23:00:07
icon

中学の修学旅行のときに横浜の中華街でみんなで豚まんたらふく食ったの今でも覚えてる。

22:48:29
icon

列停復位。運転再開。

22:46:48
icon

津田沼で列停鳴ってるらしくて船橋で抑止喰らってる

22:39:20
icon

市川。チーバくん帝国に復帰した

22:16:43
icon

この時間に東京始発があるのすげぇ助かる。スカ線からの直通ははちゃめちゃに混雑した状態で千葉向かっていった。

22:13:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】2247F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E235系クラF-18+J-02
【車両】モハE234-1318

22:12:56
icon

筑波大は(以下略

22:09:21
icon

東京暖かすぎて引いてる

21:59:07
icon

こーづけ発車。次は終点 ときよ

21:58:19
icon

あと5本しか動いてないのか。もう引退が近いな。

21:54:05
icon

今回の往復でE2を1回しか見なかったな

21:50:29
icon

北陸は接近メロディの方が印象強いな

21:40:31
icon

でかみや発車。次は こーづけ

21:36:29
icon

まもなく で か み や

20:34:46
icon

仙台のシンボルと言ってもいい電波塔3本がきれいにライトアップされている

20:31:40
icon

仙台発車。次は で か み や

20:29:01
icon

再びの学生歌トゥート失礼しました。仙台に到着です。

20:28:38
icon

あーおーーーばもーゆーるーーーーー
こーのーみーちーのおくーーーーー
いーまーここーおーにーーーーー
はらかーらわーれーらーーーーー

20:27:54
icon

再開発と聞いて(ガラッ

20:23:30
icon

もう。贅沢な子だねえ。

20:19:51
icon

古川定通放送

20:18:28
icon

@KameyamaWorld
おし
おえ

20:14:44
icon

りまくこ高原通過

20:14:26
icon

やっぱり一ノ関より南は雪残ってないな

20:10:52
icon

ノ関通過

20:03:05
icon

アイスが食えるからはやぶさは神

20:01:32
icon

アイスの時間だーーーー

Attach image
19:50:19
icon

盛岡発車。次は 仙台

19:43:10
icon

盛岡でこまちをつなげる

19:40:53
icon

まもなく盛岡

19:36:53
icon

こりゃ明日は午後から鴨川だな

19:31:03
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】3046B
【種別列車名】はやぶさ46号
【行き先】東京
【乗車区間】いわて沼宮内→東京
【編成】E5系セシU46
【車両】E525-446

19:19:23
icon

待ちくたびれた

18:34:48
icon

今から帰ったら家着くの23時じゃねぇのか

18:20:31
icon

とりあえず今作業終わったので19時半の新幹線まで待たなければならない。東金とか鴨川より過酷すぎる

18:19:20
icon

フリスビー

15:48:41
icon

HI-Cは東北じゃないとまず見ない

15:39:56
icon

うぇーい

Attach image
15:38:49
icon

@Mina_Chito 「洲の崎線」です。

15:30:28
15:30:00
icon

サンジハン!!

15:23:58
icon

アドカレ記事に感想が来ていたが誰か分からん(

15:15:44
icon

新夕張駅で降りてひまー!ってなったら絶対に道の駅に行ってメロンソフト食っちゃうよね

15:08:06
icon

しかも回数券もおしまいか

15:07:54
icon

そうすか。カピーナ値上げすか。

14:17:31
icon

ロアッソのチーム得点王を引き抜いたか

12:45:26
icon

昼になって気温はプラスになったな

12:00:02
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:10:22
icon

雪が降ったり晴れたりで福島の市内と同じ天気だな。

10:10:31
icon

いやぁ寒い

09:57:55
icon

誰だよ(

09:55:21
icon

レチ盛岡で代わったけどまた盛新

09:52:15
icon

盛岡発車+4。次は ぬまて岩宮内

09:47:46
icon

盛岡に到着。積雪は数センチといったところ。ここでこまちに切り落とされる。

09:41:38
icon

景色からして外が寒そうな感じだが、-2℃らしい

09:34:31
icon

床下に雪がぶつかる音がしてきた

09:33:34
icon

水沢まで来たら外が雪景色になってきた

09:28:44
icon

ノ関通過

09:24:22
icon

まりこく高原通過

09:11:17
icon

仙台までより仙台からの方が客が多い。D席が半分くらい埋まってる。

09:10:11
icon

東北本線と仙山線が遅れてて接続取ってて発車が少し遅れた

09:04:54
icon

学生歌トゥート失礼しました。仙台に到着。

09:04:37
icon

あーおーーーばもーゆーるーーーーー
こーのーみーちーのおくーーーーー
いーまここーおにーーーーー
はらかーらわーれーらーーーーー

08:51:55
icon

めっちゃ爆睡して起きたら車窓から吾妻山が見えて(北)福島を通過した

07:57:19
icon

でかみや発車。窓側とC席は満席。

07:42:50
icon

レチUもZも盛新らしい

07:40:39
icon

出張なのに3回乗り換えて大宮まで行ってられねぇですよ。

07:34:01
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】3005B
【種別列車名】はやぶさ5号
【行き先】新青森
【乗車区間】東京→いわて沼宮内
【編成】E5系セシU22
(盛岡までこまち5号秋田行きE6系アキZ23編成併結)
【車両】E525-22

07:20:31
icon

はやぶさ5はなすの254の折り返しか。

07:02:39
icon

上りのわかしおさざなみは朝の時間は京葉線内ノンストップ。逆に夕方からは下りがノンストップになる。

06:56:25
icon

レチ木更津

06:56:18
icon

まもなく終点 北有楽町

06:47:50
icon

にしの方が霞んでいるので富士山はぼんやりと見えている

06:47:11
icon

バルドラール浦安アリーナとネズミーランドの富士山が見えてきて舞浜を通過

06:43:57
icon

さっき千葉みなと〜稲毛海岸の話したけど、沿線見てると至る所で新しい建物作ってるわ。

06:40:42
icon

かわいそうな俣俣新町を通過

06:34:31
icon

豊砂 通過

06:33:18
icon

ひび野 通過

06:30:13
icon

京葉線乗るたびに千葉みなと~稲毛海岸の沿線の風景が毎回変わってる感じがする。埋め立て地なのにな。

06:27:38
icon

ホームで数えてみたが、蘇我から80人か90人くらい乗ってる。

06:24:57
icon

フクダ電子アリーナ前発車。次は終点 北有楽町

06:24:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房・京葉線
【列車番号】1002M
【種別列車名】特急さざなみ2号
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→東京
【編成】E257系マリNB-17
【車両】モハE256-517

06:16:39
icon

外房が遅れてるな

06:08:52
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1627M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC615
【車両】クハ208-2115

05:45:18
icon

北越急行もサポーター入るか…

05:43:43
icon

ほくほく線…頑張ってくれ…

05:32:05
icon

顔は脂ぎっているので全く乾燥しない

05:29:25
icon

腹と太ももがかゆいんだが(

05:23:01
icon

乾燥して身体がかゆすぎる

03:44:44
icon

ほたさんちゃんと俺の記事読んでくれてる