イギリス逃げ切った
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1947F→4947F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】津田沼→本千葉
【編成】E217系クラY-31+Y-133
【車両】モハE216-2066
大学行ったって仕事の役に立たんから、専門的な仕事じゃなけりゃ高卒で十分、なんて言ってられるのも今のうちなんだろうな。そういう仕事は近い将来人工知能がやることになるんだ。
【会社】JR東日本
【路線】横須賀線→総武快速線
【列車番号】1836S→1837F
【種別列車名】普通→快速
【行き先】津田沼
【乗車区間】戸塚→津田沼
【編成】E217系クラY-40+Y-122
【車両】モハE216-2044
【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→宇都宮線)
【列車番号】1650E
【種別列車名】普通
【行き先】宇都宮
【乗車区間】国府津→戸塚
【編成】E233系ヤマU629
【車両】モハE233-3029
シルバーフェリー深夜便から夜便に変更して、八戸からはやぶさ4号に乗れば今日の時間に開成入れるからちょっと考えるか。
【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2560M
【種別列車名】普通
【行き先】国府津
【乗車区間】松田→国府津
【編成】313系シスW5
【車両】クモハ313-2303
【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】四ツ角1708
【経由地】合同庁舎
【行き先】新松田駅
【社番】B214
【ナンバー】湘南200か1765
【乗車区間】四ツ角→新松田駅
【会社】箱根登山バス
【系統種別】
【乗車地時刻】新松田駅1445
【経由地】合同庁舎・足柄高校
【行き先】大雄山駅・関本
【社番】B218
【ナンバー】湘南200か1772
【乗車区間】新松田駅→四ツ角
【会社】JR東海
【路線】御殿場線
【列車番号】2545G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】御殿場
【乗車区間】国府津→松田
【編成】313系シスV6
【車両】クモハ313-3006
【会社】JR東日本
【路線】湘南新宿ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】4823Y
【種別列車名】特別快速
【行き先】小田原
【乗車区間】戸塚→国府津
【編成】E231系コツK-31+S-34
【車両】モハE230-3572
Suicaホリパ本千葉で入場したら松田では出られないのだろうか。実験したいけどダメだったらめんどい(
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】1154F→1155S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】千葉→戸塚
【編成】E235系クラF-04+J-06
【車両】モハE235-1106
【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】4006F→1006F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-19+Y-129
【車両】モハE217-2058
月曜日がウンジャラゲ、火曜日がハンジャラゲも大概だが、土曜日がギンギラギンなのも意味不明である。
今日は午後から開成なのでゆっくり始動。夏でホリパ毎日使えるので、今日はJRオンリーで松田まで行く。