21:50:57
icon

LED電気代安いのはいいんだけど、夏は室温が上がっちゃうね

21:45:32
icon

以上、美祢線に思いをはせるのコーナー終わり

21:41:50
icon

そもそも美祢線って地方交通線じゃないのよね

21:40:12
icon

南大嶺だけコンパクトな駅舎になってるけど、駅舎改築と同じタイミングか知らんが、2面3線だった線路を強引に2面2線にしてるのよね。こういう小さな駅でも3線あったんだから、全盛期は駅構内がにぎわっていたんだろうなぁと想像できる。

Attach image
21:31:44
icon

美祢線で唯一駅舎がないのが板持駅

21:30:47
icon

美祢、於福、渋木、長門湯本

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:28:22
icon

湯ノ峠、厚保、四郎ケ原、南大嶺

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:21:39
icon

降り鉄というのはこういうキモい生き物なのです

21:18:56
icon

もうね、長門湯本駅なんか左から見ても右から見ても美しすぎてため息出ちゃうもんね。

Attach image
Attach image
21:15:41
icon

ちょうど2か月前に行った「あつ駅」

Attach image
20:41:26
icon

元ちとせは同郷の我那覇美奈のライブにゲストで来た時にホンモノを見たことがあるけど、とても素晴らしい歌声だったのを今でも昨日のように思い出す。10年以上前の話になるだろうか。

20:38:51
icon

元ちとせ、今万歳

20:37:24
icon

またマッッッですかァ???????

20:31:32
icon

@KameyamaWorld ガッ

20:29:26
icon

まぁ実際コミバス走ってるしな

20:28:22
icon

湯ノ峠駅は駅前が細い道なのでバスは入れないね。チンポョくらいだったら入れるだろうけど。

20:24:00
icon

問題は美祢線ですね

20:21:41
icon

久大本線1か月で再開するつもりなのか

20:13:44
icon

上原桜子はめしをこぼしました
shindanmaker.com/80808

いつものことです

Web site image
帰ってきたメシヨソイゲーム
20:13:08
icon

閉店

19:49:17
icon

夜になってjpが重くなり、ぱうーも落ちてしまったようだ

19:00:25
icon

アルディージャは残留圏まで勝ち点10も離されてるし、かなり背水の陣状態。

18:58:37
icon

あさってジェフはアルディージャとだけど、こういう試合でころっと負けたりするんだよなぁ。

18:51:01
icon

フリエは小川航基いなくなったからいよいよ危うい

18:50:05
icon

残留争いはフリエ、レイソル、ベルマーレの3チームに絞られた感ある。

18:47:47
icon

レイソルとベルマーレは定期的に降格してくるけど、J2で無双して1シーズンでJ1戻っていくから降格しないでほしい(

18:45:18
icon

黄色と黒は勇気のしるし
レイソルサポーター「あはい」

18:43:10
icon

気合いを入れれば鯖缶になれるんですか

17:52:22
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】福祉センター前1749
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1069
【乗車区間】福祉センター前→県庁前

17:49:04
icon

ガス臭いと思いながらもタバコ吸いたい欲が押さえられずに火をつけて爆発。ってことだろう(

17:31:54
icon

疲れた。今日はここまでにするか。

15:48:49
icon

新橋何事…

15:30:43
icon

サンジハン!!

12:00:15
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:57:44
icon

出先に来たらPCのセッティングから始めないといけない状況だったので、汗をかかないように冷静に作業を進めた(

10:39:30
icon

【会社】日東交通
【系統種別】鴨川市コミュニティバス北ルート
【乗車地時刻】鴨川市役所1035
【経由地】花房・ふれあいセンター・大日
【行き先】金山ダム
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200あ338
【乗車区間】鴨川市役所→ふれあいセンター

10:02:46
icon

今日明日と出先に行くことになったので、また例によってコミバスで向かう。

09:53:06
icon

電化製品の説明書なんてみんな読まないんだろうけど、イヤホンの説明書には、「踏切や駅のホーム、車の通る道」では使うなと書いてあるのである。

Attach image
09:04:52
icon

鎌取のマルスついに余命宣告を受けたか。浜金谷も時間の問題だろう。

08:59:03
icon

つながった

08:58:34
icon

O365つながらんな

08:01:36
icon

8月の旅程が固まってきた。
11千葉→青森→深夜フェリー→函館
12函館→森~長万部まで各駅訪問→倶知安
13蘭越~小樽まで各駅訪問
14長万部~蘭越まで各駅訪問→東室蘭
15東室蘭→母恋→豊浦→栗山→早来→旭川
16旭川→剣淵→新旭川~上川まで各駅訪問→苫小牧
17苫小牧→深夜フェリー→八戸→千葉

07:51:25
icon

とりからさんが埋めてください

07:44:32
icon

N-BOXがVOXYに追突してた

07:43:25
icon

目論みより早く姉崎袖ヶ浦インターを出場した

07:41:52
icon

あと500mの看板を通過

07:38:03
icon

20km/hくらいで流れ始めてきたので、5分くらいで抜けられそう

07:34:28
icon

むー

Attach image
07:30:40
icon

姉崎袖ヶ浦インターの先で事故らしい。インターをスムースに抜けられれば問題はないのだが。

07:29:02
icon

市原インターから50km/h規制かかってるな。何かあったかな。

07:25:22
icon

アフターフェスティバル

06:59:22
icon

そすうぽよ朝だよ起きて

06:57:16
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋
【行き先】安房鴨川駅西口・鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7306
【ナンバー】千葉200か1669
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

05:04:05
icon

夜が明けてどこも落ち着きましたかね