薄くて柔らかい服といえばふっくらビクトリア朝パジャマことパチュリー
http://gogakuru.com/blog/selection/kawamoto/2012/09/could.php
canの文を機械的に過去形にするのは必ずしも自然でないのか。英語話者に言わせれば "I can do it" の過去形は "I did it"。そう考えると、「できる」ってのは現在形のように見えても未来に目を向けてる表現なんだなあ、と。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本と近くて使用文字も類似してて人口も多くて土地も広くて成長の勢いも強い中国に本気を出されたら日本の同人市場なんてひとたまりもない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分で描いた絵ながら、よく考えるとルナチャイルドがあのゆるふわファッションで会社勤めしてるのだいぶ面白い
難易度ショボいとあるけど音程下がるとこで急にドタドタするので案外難しい、でもそこさえやりすごせば何とかなる、ほどほどの難易度
https://twitter.com/Phroneris/status/1162036693471391744
http://mfv2.sakura.ne.jp/do/main/?id=syoboi
拙作「ショボ女さとり」がダンシングおにぎり化されましたので宣伝
-
-X