トランプ氏はもしかして意外と”まとも”なのでは…?確かに政治とかは向いてないが、中国に買収されたWHO事務局長に対して、お前がちゃんとしない場合金出さないし、脱退するからなって…。ある程度の信念があるのでは?と私は感じたよ
トランプ氏書簡「資金停止、加盟再検討も」|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/19/10645978.html
トランプ氏はもしかして意外と”まとも”なのでは…?確かに政治とかは向いてないが、中国に買収されたWHO事務局長に対して、お前がちゃんとしない場合金出さないし、脱退するからなって…。ある程度の信念があるのでは?と私は感じたよ
トランプ氏書簡「資金停止、加盟再検討も」|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/articles/2020/05/19/10645978.html
確かに昨日は日付変わる前に3時間寝て、今日一切寝てなかったからすごい眠かったが、だからと言って4時間寝てたらまた明日朝寝ないようにして、夕方眠くなるやつだよな…
グラフ作るの分からなかったが、例として作るソフトがLinuxだけじゃない事がわかったので、スプレッドシートに記入した結果をなんとかして家でやろう…
そろそろ弁当買って帰らないと…。何もない状態に…
TAのミーティングまで学校におるが、なんの作業してようか…
論文読んでもいいが眠くて頭入らんし、情報処理の講義の課題すすめるかな。一応来週木曜までってなってしまってるが…。やっておかないといけないし、学校おるときにしかできひんし…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、Android11のイベントは日本時間6月4日0時から1時間…
普通に見れる時間帯だな…
というかOSの機能発表だ毛なら1時間より短いし、やはりPixel4a以外にもChromecastUltra出るか…?
昔からちょっと石川氏の記事見たりしたけど、「5G対応のAndroidスマホなんてまだ必要ないから買われない。9月に出るiPhoneが対応してたら、キャリアも宣伝できるし、普通に使われる」って書いててうーん…
Apple信者なんだろうなってのもあるが、意見は分かるけど書き方がどうにかならなかった?って感じするんだよな
携帯3社の5G、予想を遥かに超える『期待はずれ』のワケ(石川温) - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-25-3-5g.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Google信者の私でもあまり使わんから理解できてない
Googleさん:Meet、Duo、ハングアウト――3つのGoogleビデオ会議サービス、どう使い分けたらいいの? (1/2) - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/10/news013.html
やはり、Googleはハードウェアは向いてない
Pixel 5、モーションセンス非搭載?わずか1年で廃止か https://mobilelaby.com/blog-entry-google-pixel-5-could-drop-motion-sense.html
便利になったからちゃんと支払えよってことだな!
NHK受信料、LINE Payや楽天銀行でもアプリ払いが可能に - Impress Watch https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1253151.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
大学の食堂の朝食がコロナのせいで、ビュッフェスタイルじゃなくなってていいのなかったから朝からカレーにした…
まあ、朝カレーいいよね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
社内でも(もしかしたらフリーライターが?)、電通案件受けるやつと電通否定派が別れてるのかなぁとも思うけどね
それならそれでいいけど…
ねとらぼはこういうところはいいんだけど、Twitterでの宣伝案件で電通がーみたいなこと行ったかと思えば、ねとらぼ自身が電通案件(ワニ)を宣伝してたから何がしたいんだってなって読んでないわね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とりあえず一旦シャワるか…
で、ちょっとしたら研究室行くかな…。
洗濯してもいいけど、昨日夕方洗ったのも半乾きだったから部屋干ししてたけど、臭うからそのままもう一回外干しして放置しようかなと…。リセッシュかけて外干しって感じ
うーん、これ序盤の方しかスライド作れないぞ…
まあ、学部の奴らにはそれぐらいじゃないと分からんと思うし、どうせ談話会用に作り変えないといけないが…
ゼミで関連論文をパワポ作るのめんどいと思ってたが、普通に今頃になって面白いな…
まあ、今日午後ゼミなんですが…。パワポ一枚も出来てないけどな…
まさかと思ったけど、今調べたらやはり設計者の論文だったわ…
一回Wikipediaで出たのが2012年って覚えてたから、論文が2013年で…あっ…ってなったら当たってたわ…
修士論文で設計してたみたいのも覚えてたから…