18:03:32
icon

[中国 北京で拘束された日本人男性はアステラス製薬の社員]
中国の首都・北京で3月、中国の法律に違反した疑いで当局に拘束された50代の日本人男性について、大手製薬メーカーのアステラス製薬は、自社の社員であることを明らかにしました。現在、外務省を通じて情報収集をしているということです。会社では、男性の肩書きや年齢などは、公表できないとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
中国 北京で拘束された日本人男性はアステラス製薬の社員 | NHK
13:28:38
icon

[トランプ前大統領 “バイデン政権は司法を武器に” と批判]
アメリカの検察が、トランプ前大統領とかつて不倫関係にあったと主張する女性に口止め料が支払われた問題について捜査を進める中、トランプ氏は演説で「バイデン政権が司法機関を武器として利用している」と強く批判しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
トランプ前大統領 “バイデン政権は司法を武器に” と批判 | NHK
11:28:38
icon

[こども家庭庁 子どもや若者からの意見 反映する事業開始へ]
4月、発足するこども家庭庁は、子どもや若者およそ1万人から意見を聴き、政策に反映する事業を始めることになり、小学生から20代までを対象に意見を伝えたい人にホームページからの登録を呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
こども家庭庁 子どもや若者からの意見 反映する事業開始へ | NHK
11:13:09
icon

[ロシア ベラルーシに戦術核配備へ 米NSC報道官 “影響を注視”]
ロシアのプーチン大統領は同盟関係にあるベラルーシに戦術核兵器を配備することで合意したと明らかにしました。これに対してアメリカのホワイトハウスは、現状ではロシアが核兵器の使用を準備している兆候は見られないとして、引き続きロシア側の出方を見極める姿勢を強調しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
ロシア ベラルーシに戦術核配備へ 米NSC報道官 “影響を注視” | NHK
06:28:37
icon

[「通級指導」の児童や生徒 昨年度 全国で過去最多の18万人余]
発達障害などのため通常の学級で学びながら一部は別室で指導を受ける、「通級指導」の小中学生や高校生は令和3年度、全国で18万人余りとなり、過去最多だった前の年度より12%増えたことが文部科学省の調査で分かりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
「通級指導」の児童や生徒 昨年度 全国で過去最多の18万人余 | NHK